PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
12月に入ってから、何かと毎日パタパタしていてPCを開く気力もなく、現在に至ってしまった・・・・更新しばらくお休みしててごめんなさい
師走に入ってから、ほんとに走って用足ししている自分がおかしい(笑)
気持ちだけが焦り、何かに毎日追われている気がしてなんとなく落ち着かない
こんな時こそ、あったかいものでもゆっくり飲んで深呼吸したい。
先週末は娘の幼稚園のおゆうぎ会と、いとこの結婚式があった。
おゆうぎ会では娘がちょっとしたハプニングがあったけど、なんとか無事終えることができた。
いとこの結婚式は県北の田舎の結婚式で、市内の結婚式とはまた違ったおもしろさがあった。
とにかく時間が長い長い・・・
チビたちも連れて行ったので、はしゃいで騒ぎまくるチビを注意しているだけで精神的にやられる
新婦の父親が歌う、長持唄で入場してきたのには感動した。![]()
新婦の子供の頃からの夢だったみたい。
そして田舎の結婚式は余興が長い
次から次から芸達者な方たちが出てくる出てくる・・・
おめでたいことだから、いいんだけどねっ
宮城ならではの、ずんだ餅がメニューの中にありました~↓

田舎のほうは、おめでたい時にはお餅をついてお祝いする風習がまだ残っているみたいで、
披露宴が終わった後にも、新婦の家でまたお餅をご馳走になり、お正月前にあんこ餅とお雑煮を食べた![]()
お餅は大好きなので、おいしかったよ~