全16件 (16件中 1-16件目)
1

今日は 1年に1回の 二胡の発表会の日2か月前から 準備???先生は言うけれど なかなか重い神輿は上がらず先週くらいに 火がついて 何とか間に合わせました皆さん 言っています 家では完璧だけれど・・・・。まあ 皆で傷なめ合って 楽しく終わりましたなんだかんだと言いながら10年以上 一緒のお仲間さん もう運転免許返さないと来年は来れないかと な~んて言いながら最高齢 88才ですもちろん お若くて 素晴らしい曲 弾く方もいるけどまあ どんぐりの背比べちなみに 私は?ビリーバンバンの 「さよならをするために」曲紹介懐かしい 曲思いを込めて あの頃の私は? 私の気持ち想像してみてください先生は サビの部分良かったって 若い皆さんは知らない曲ですが・・・。そうそういかにホッとしたのか 高齢者は私は ちゃんと立体駐車場 5階にある 我が車にたどり着きましたが降りていくと あれ どうしたの?車探しているのウロウロして居る お二人に 会いましたそして なんと 二胡を 会場へ忘れてきてしまったので取りに行かなくては なんて人も人の事は笑えないけれど何だかお仲間さん増えて 嬉しかったです写真(プライバシーの関係で撮影禁止)無いから我家の 花たち なんて 今日は 36.6度 お花も 朝夕 お水あげているけれど皆 ぐったり 元気なのは ガジュマルさんですとても元気です 熱帯の植物ですものねハイビスカスも元気ですが 日没で しぼんでいました
2025年07月31日
コメント(10)

先週木曜日から 夏休み先週はあかりちゃんの ダニ騒ぎや ボッチャの講習ボランティアでなんとなく終わって今日から こうちゃん夏期講習へそろばんの特訓行きたくないので塾に行きたいと ママに頼んだら一番 厳しい所に 申し込んでくれたようです帰って来てこんなに宿題あるんだよってだから ちゃんと言わないからだよまあ たまにはしっかり勉強するのも良いかなそれにしても日中の暑い事 お迎えに行くとき歩く 校庭脇の 通路熱風が吹いていますお二人さんのそれぞれの送迎でもうぐったりですルーママさんの ルリマツリが元気だと我家枯れてしまってメルカリ見ていたら 450円で 有ったので 購入なんと2株来ましたぐったりしていたので 慌てて植木鉢へ家の中の涼しいところで しばらく定着待っていますついでに 本も孫の居ない日中は こんな本読んでいます
2025年07月28日
コメント(9)

暑い暑い と言いながら 昨日は 蓮の花見に 前日の晩 あしたは 早起きして行こうね話しておいたけれど 起きてこない結局 お出かけは8時半過ぎ高田(高田城址公園…上越市)へ行くか 上田(信濃国分寺)へ行くか迷ったけれど遅くなったから 上田へ 高速使って 30分です 先週 テレビで放送していた時よりは 花が少ないちょっと遅かったかな?でも十分に楽しめました 帰りには 買い物しても お昼前に 帰宅暑かった~~昨日は37度あったようです午後は 相撲見ながら チクチク信濃国分寺で見た手作りの 蓮の花 に刺激されました金曜日には 子供プラザの子供たちに ボッチャを教えに出かけましたこちらも暑かった 体育館は 冷房無し子供たちは元気です結構言うこと聞いて 楽しく遊べて 成功だったかなこうちゃん曰く 意外と難しものだね今朝 我が家のバジル 花が咲いていました この花昔育てたことあるバジル さて なんに使おうかな ニオイ嫌いな人いるしね
2025年07月27日
コメント(12)

先日 たくさん収穫した ユウガオ最初の1本 お料理して 美味しくいただきましたそして 2本目 お味噌汁に あれ?? 苦いこれは食べれない 捨てましたが 1切だけ 呑み込んでしまった片付けしていたら ムカムカ 全部吐いて慌てて検索 ユウガオ…ウリ科のものには 時に有毒なものが実家にいた時から ずっと夏野菜として食べてきたのにお友達やお隣さんにも配ったから 慌てて連絡まあ 健康被害にあったのは 私だけただ 肉じゃがに入れて 最後に味見して これは食べれないと捨てた人もこの日は ボッチャの例会の日初めてのスクエアボッチャのデモ 皆さん面白かったというので 次回もこちらで貯えあるので 私は ちゃんと参加できました朝昼2食抜いて 元気に翌日は暑気払いの日 参加できそう 思っていたら朝ママからあかりちゃんの耳の後ろに ダニらしきものが皮膚科に連れて行ってもらえますか?近所の皮膚科 3軒とも お休みちょっと離れたところまで 出掛けて 取ってもらいましたダニだけれど死んでいるから 古いものだと思うよまあ 念のため抗生剤飲ませてください午後は 一緒に遊んでやれやれ 夜の暑気払いに備えて 体調整えて ジムへ行こうと思っていたけれど夜は 美味しいお料理 海なし県だけれど お魚がおいしいお店です とお酒 でも いつもみたいに吞めなかった先日 こちらでは珍しい 大きな虹が 良いことがありますようにとはいかなかったですが今日のボランティアの話は 明日に
2025年07月25日
コメント(12)

ここ2日 夕立があるから朝の水くれ 植木鉢だけ草も簡単に抜けるけれど蒸し暑くて 少しだけ で切り上げます朝顔 53才になる 長男(お隣りのパパさん)が 小学校1年生の時 学校で栽培種を ばあちゃん(母 100才)に あげたものの 子孫です これは多分 孫(仙台にいる 大学生)が学校で育てた 子孫どちらの朝顔が好き?やっぱり 昔からの 濃い紫が良いですね毎日 暑くて 日中は何もできないからテレビ見ながら チクチクこれではいけないと ジムへ時間が無かった(相撲見たかった)ので マシンで ウォーキング15分それで 孫たちと一緒にアイス食べていたら モット 重くなってしまう今日は ボッチャですエアコン効いた体育館の予定ですが前回 暑かったよな~~
2025年07月23日
コメント(14)

前回の日記は17日もう3日も記入してなかった毎日 いろいろあったけれど金曜日 マレットの例会 初めて準優勝できました土曜日 種蒔きして 苗をお願いしてあった Iさんからユウガオ大きくなったから 取りに来て山の畑に 行ってきました 山道 15分 こんなところで 耕しているって すごいと 思ったけれど 写真無い昨日の日曜日 午後は ビデオ鑑賞しながら パッチワークの製図してみました ドラマ 見たいものが沢山あって とても消化できない今朝は 4時過ぎに目覚め政局はどうなるかな??? 我が生活にどんな影響?まあ 涼しいうちに 草取ろう水くれしながら 草取り 花咲いているのかしら この子は ずいぶん大きくなりました朝顔は 西洋よりこれがきれいですねこうちゃん一家は こんな素晴らしい所にいるようですそうそう とても 嬉しいことがずっと 入ることができなくなっていたしろくまさん先日 いろいろやってみた コパイロットさんの情報送ったりしていたら回復したって大きな病も全快に近づいてきたようだし 良かった!!しろくまさんhttps://plaza.rakuten.co.jp/sirokuma1955/良かったね
2025年07月21日
コメント(16)

昨日の日記に沢山コメントありがとうございます昨日 教室の時咳が出て 大変だった原因がわかりました今朝(木曜日) お薬飲もうと思ったらあらら 水曜日のお薬が残っている飲まなかったのねだから 咳が出て 苦しいし 考えは纏まらないしこんなに沢山薬飲んで不満に思っていましたが 役に立っていました夜と朝と しっかり準備してあるのにね今朝は 水くれの必要なかったので 20分ぐらいウォーキングジムでも泳いできました午後は しろくまさんが ブログに入れなくなったとお土産の野菜 沢山持って 相談に来ました頂いたお土産 野菜は お隣りさんとこうちゃんの家の胃袋にお花は 飾りましたブログは パスワードが違うってメモの通りなのに新しく 作っても また違うって言ってくる頭が混乱してきて ギブアップです明日 よく眠って 頭がすっきりしたところで やってみようと思いますということで今日は お返事割愛させていただきますおやすみなさい我家のお花たち 褒めていただいて 嬉しいです
2025年07月17日
コメント(11)

今日は パソコン教室勉強会です昨日の雨で 水くれ必要なし少し草取りして 朝食 完全和食教室で 咳が止まらなくなって コデリン酸と吸入 やっと止まりました何が原因???例の リパイロットの話しようと準備したけれど教えるレベルには まだ まだ無理ですもっと勉強しなければ プレッシャーかなひろみさんのお家は ピンクが全盛我家は??夕方写真パチパチやはり ピンクもあるけれど 黄色も元気もちろん 青 紫も 百日紅は 元気です我が家の花たち夜だけ見れる 月見草
2025年07月16日
コメント(6)

先日の 相談会の時の雑談でコパイロット Copilotの話が出て知っている人たちで 盛り上がっていましたがなんのことだかわからないChatGPTの事らしいけれど???家に帰って調べようと思ったけれどコ○○ 名前忘れてしまって諦めていました昨日 ふと思い出して YouTube検索していたらコパイロット出てきました分からないまま使ってみたら3分で こんなチラシできましたこれは面白そうYouTubeで勉強しようと思っても 動画についていけないで 大枚はたいて マニュアル本購入久しぶりに入った 本屋さんコーナーがわからない店員さんに パソコン関係の本があるところは?NHKのテキストのところに連れて行ってくれましたえ~と Windows11の事が書いてあるところやっとコーナーへ コパイロットの本手に取ったら分かります? 聞かれました大丈夫です 自分で選びます確かにね こんな白髪のおばさんが 何を血迷ったかと思われたかも今朝は 涼しかったので 草取りしたり挿し木 しました先日植木屋さんに 切ってもらった後何か植えなければ 挿し木で つつじ壮大な計画です第一 今頃刺したんでは まず無理今は ハナキリンさんが ちょっとだけ彩りを
2025年07月14日
コメント(12)

ひろみさんのところで バジルの花が咲いたって!!我家は??順調に成長していますが もう少し先かなルーママさんのところは クチナシが 咲いている我家は 虫(アゲハの幼虫)に食べられて 無残な姿ついでに少しお手入れを夕方になったら ちょっとだけ 涼風が随分枯れてきたアジサイさん カットあら ギボウシが隠れていました今朝(日曜日)は ちょっと涼しいから昨日に続いて ちょこっと草取り日日草が 枯れてきたので 代わりに メランポジューム植えてみました暑い日中は ジムで 水泳 後はテレビ鑑賞「あんぱん」 安心して見れるように今回は 面白そうなもの いろいろで 忙しいわまずは「ひとりで死にたい」昨日 見てないから中山先生とタモリの「タモリ・山中伸弥の!?」興味深く見て 分からないこと沢山 脳みそ疲れて ダウンしてしまったから
2025年07月13日
コメント(8)

昨日は 少しだけお湿りが東京横浜 近くでは 上田 被害があったようですが我家はもう少し降って欲しかったが 水くれ さぼって 花壇の整理を百日紅の花が咲きそうなので 上に乗っていた 鉢を片付けて邪魔になった鉢は 表へ表もいっぱいだから???あちこち移動して 何とかおさまりました ひまわりも元気に咲きました今日は 雨はなさそうボッチャに行ってきましたが 暑かった
2025年07月11日
コメント(12)

先日 受けた 市民検診とアレルギー検査の結果今日聞きに行ってきました蕎麦について 聞いておかないと今後の予定に影響するから健康診断の結果は 全て良好BMI ちょっと多いけれど 先生は このくらいは大丈夫ですよアレルギー検査の結果はすべて陰性でも 先生言うには 血液の検査だから皮膚には 分からないので蕎麦は 少しづつ 食べてみてくださいってお昼に 主人のを 一口食べて 昼寝していたら喉がイガイガしてきて 咳がやっぱり ダメなようですね慌てて 吸入しましたまあ これからの人生で そばが食べれなくても そんなに大差ないかな蕎麦って そんなに好きでもないし… 負け惜しみでも シニア大の仲間は 蕎麦好きが多くて次は 蕎麦食べに行こうというのですが我家の花壇 毎日水しっかり与えて 元気茂りすぎです ちょっと整理したいけれど 暑いしね~~ガジュマル もくもく大きくなっています
2025年07月10日
コメント(10)

昨日は 卒業以来 初めてのシニア大9班の お仲間8人で 暑気払い4か月ぶり皆さん変わらず お元気 一番変わったのは 私 白髪染め辞めましたそして Mさん 病癒えて 帽子かぶらなくてもよくなった海なし県の 我々 お魚多い店 好き この刺身取った 頭にしては 大きすぎる 信州独特? 馬刺しも新鮮で 油乗って 美味しかった ワラビとタケノコの煮物 ひつまぶし 最後は 大きなメロン久しぶりに しっかり美味しいものいただきましたそして カラオケ グループサウンズ特集何十年目に帰ったかな「夕陽が泣いている」 「ブルーシャトウ」 いろいろ思い出しました今日は昼食会 こちらは写真忘れたけれどゆっくり お食事と お話催眠商法に 誘われそうになった 私は 時間が無いって 断ったけれどメガネが30~45万円のお二人さん行くのかな~~ ビックリして 聞いていましたレンズに ダイヤが付いているってツルは 金だって 売れるから良いんだそうです何だか違う世界3990円のブラウスが 1500円になっていて喜んで買ってきたなんて 話せなかったスーパーでまず値下げコーナー見るなんて話せないですねでも このお二人は 催眠商法で いろいろ購入しているそうです
2025年07月09日
コメント(10)

昨日は パソコン相談会の日私の担当は 予定表には 難しいこと書いてあったけれど結局 Wordの基礎でした 教室に通っていたけれど 分からないと10人の 教室では 質問しても 理解できなかったと 確かに 10人一緒に進行は 教える方は大変ですすごく感謝されて このボランティア改めて 嬉しいです毎朝 水くれ 一生懸命やっているのですがちょっとさぼった ハナミズキの大きな木 枯れてきて 植木屋さんに切ってもらいました30年以上 毎朝 ホースを伸ばして 頑張っていたけれどちょっと 離れた場所にあったか確かに ここ数年 手を抜いていたかもアナベルが 紅葉? 枯れて 来たみたい毎朝 離れたところから 水飛ばしていたけれどちょっと足りなかったのかしらお花の管理も だんだん大変になってきたのでしょうか寂しいです
2025年07月06日
コメント(14)

生協で ルリマツリ 頼んだと思ったらカオリバンマツリが これは 私の間違いで この苗 ちょっと 幹に白い粉が見えるので新しい物お届けしますって 二回りも大きなカオリバンマツリが前に来たのは 他に感染すれば嫌なので もう少し様子見ます 届いた大苗 右が 最初の苗です主人は 匂いすぎるから家の中には入れないようにと 冬越せないよねルリマツリが欲しいけれど 考え中です一鉢 僅かに葉が出ているのですが咲かないからね
2025年07月03日
コメント(12)

今日は 二胡のレッスンの日発表会に向けての練習ですそしてAさんと 念願の「フロントライン」見に行きました先日 購入して一気に読んで 感激して映画鑑賞です先週約束してあったけれど咳が出て キャンセル実はこの日は 朝の薬飲んでなかった今日は大丈夫?念を押されてレッスン終了から 35分しかない駐車場は 半分工事していて 満車に近いトイレにも行きたいやっと滑り込みでシートに座れました意外と 入っていました映画は 忠実に 本と同じ本を読んであるから?本の方が感激があったかな今朝 咲いていました5個花芽があったけれど 3個咲きましたあしたは 2個咲くでしょう1週間で 2本の映画人生の中で 初めて そして最後でしょう
2025年07月01日
コメント(8)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

