英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kai*

kai*

2006.01.20
XML
カテゴリ: つぶやき
最近オーラについて考えていましたら、次のような文に出会いました。

He'd developed that aura.
精神面での焦点を定め、彼自身が変化していくことで、
他生徒に教授と思わせるようなオーラが生まれたと言うことですね。

でも、オーラってなんなのでしょう。
ネットで検索すると以下のような言葉が見受けられました。
『オーラとは、人間界を含めたあらゆる生物界に存在する「微弱な電磁エネルギー」の事である。』
とか。

『オーラとは、通常人の身体の周囲に広がる光(色や形)を指しています。オーラとは、本来「光」そのものであり、それが感情やその人の意識などにより、あらゆる形と色彩を放って見えるのです。』とか。

こうみると、どうやら
“オーラは生命体より発散される特殊エネルギー” ってことになるでしょうか。
一般人は肉眼でオーラを見ることは不可能ですが、この特殊エネルギーが大きいと、人に「あの人はオーラがある」と感じさせることになるのかしら。
この特殊エネルギー、やっぱり内面的なところからでてくるのでしょうか。
服装や顔、体格などの外見は関係ない?←ちょっとありそう。

私は「知らない人に気軽に頼まれるオーラ」がでてるようですよ。
電車でとなりの席のおじちゃんから「新しく買った携帯電話の、音量を上げる方法がわからないからやってくれない?」とか、スーパーでおばあちゃんに「お金貸して?」と頼まれたりとか、いろいろ。

このオーラどなたか要りませんか?(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.20 20:47:28
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: