英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kai*

kai*

2008.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日行ったUPBEATの活動報告です。
今回はまたちょっと変更を加えました。
・Cyber UPBEAT(文法・語彙・ライティング)の復習の廃止。復習は各自で行う。
・「瞬間英作文」のトレーニングを強化。

1.情報交換やメンバー自由スピーチ<30分>

2.「瞬間英作文」によるスピーキングトレーニング<45分>
簡単なことも、いざ英語で言うとなると、瞬間的に言葉が出てこない。。。
この状態を徹底解消したいと思い、瞬間英作文トレーニングを強化することにしました。
テキストの1ユニット10問の問題それぞれについて、同文型での英作文を繰り返し行うのです。

☆たとえば・・・
「兄は起きてからずっと、数学の勉強をしている」 ←これがテキストの問題


↓ここからが創作問題
「妹は帰宅してからずっと、数学の勉強をしている」
My sister has been studying mathematics since she came home. 
(以下、日本語省略)
I have been studying English since I came home.
We have been studying French since we came home.
We have been studying French since we finished our lunch.
They have been studying French since they finished their lunch.
She has been studying French since she finished her lunch.
They have been dancing since the concert started.

このようなアレンジ英作文を10問分、なめらかにいえるように何度も口に出していきます。


(休憩)

3.茅ヶ崎方式テキストを用いたリーディング&スピーキングトレ<30分>
1)『茅ヶ崎方式テキスト』から一つ記事を選び、それをなるべく早く黙読。
   読み戻らないことをトレーニングの主眼とする。
2)その後メンバー間で、1パラグラフずつ交代で音読。
3)テキストに載っているQ&Aを活用して内容が把握できているか確認する。

4)テキスト掲載の関連資料も見たりしつつ、英語で意見交換する。
(できればライティングの訓練として、自宅であらかじめ読んで意見を書いておく。)

4.映画表現ダイアログを用いたロールプレイング:前回の復習<15分以内>

5.映画表現ダイアログを用いたロールプレイング<45分>
1)何度か音源を聞きながら穴埋めディクテーションを行う。(10分以内)
このトレーニング後、ロールプレイングに移ることとする。
2)ロールプレイング。滑らかに会話できるまで繰り返す。
  発音・イントネーション等も、しっかりとチェックする。

6.「瞬間英作文」トレーニング仕上げ<15分>
同じ問題で、もう一度トレーニングする。

以上
***

にほんブログ村 英語ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.11 22:57:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: