英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kai*

kai*

2008.07.13
XML
カテゴリ: 多読に挑戦!
続きです~。

Crow Boy

Crow Boy

Taro Yashimaさんのカルデコット賞オナー賞受賞作。『からす たろう』という題名で日本語版もでているようです。最初読んだとき、涙が出そうになるくらい心に響いた本です。日本のとある村の小学校に小さな男の子が入学してきます。「ちび」とあだ名をつけられたその子は、学校の先生やクラスメイトとどうしてもなじめず、勉強もできず、みんなから馬鹿にされ続けます。しかし6年生になったとき、すばらしい先生にめぐり合い、転機が訪れるのです。このあとがとくに感動モノなので、書かずにおきます。一度よんでみてくださいね。

八島太郎さんについてはこちら
http://www.astok.com/~yokohama/contents1/books/0310-1.html

さて、次は
FIRST TOMATO  (A Voyage to the Bunny Planet)
517RF1M95BL._SL500_AA240_.jpg
A Voyage to the Bunny Planetシリーズのひとつ。
ある雪の日、とことんついてないウサギのクレア。朝ごはんのシリアルは3口食べただけでひっくり返すし、歩いていたら靴の中に雪がどんどん入ってくるし、算数の授業は2時間もぶっ続けだし、お昼ごはんは一番嫌いなボローニャサンドウィッチだし・・・。おまけに帰りのバスが遅刻だなんて!あ~ん。こんなとき、クレアはBunny Planetへ旅立ちます。え?Bunny Planetって?とってもいいところみたいですよ。私もいやなことばっかり続いたら、行ってみようー^^。

絵本、まだ続きます~(^^)

にほんブログ村 英語ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.13 12:24:03
[多読に挑戦!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: