英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

英語・韓国語学習ノート*ひだまりの縁側*

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kai*

kai*

2008.09.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月9日の活動報告。


*今回の活動内容*
1.情報交換やメンバー自由スピーチ(35min.)
2.英会話レスポンス練習 (30min.)
3.瞬間英作文練習 (20min.)
休憩 (10min.)
4.News Digestを用いたディスカッション。(45min.)
テーマは"Eat less beef and help the planet, G-8 is told"


今回もいままでの流れを汲んだ内容になっています。緊張気味に始まりましたが、すぐにいつもどおり冗談が飛び交う楽しい活動になりました。呉さんからfやw、b等の発音指導あり。私などいまだにworkをwalkと言っていたらしく(本人自覚なし)凹みました。しっかり練習しなくては(^^;)

呉さんのアドバイスも取り入れながら、ちょっと変更プランを立ててみました。

*次回よりの変更プラン* 自由スピーチをプログラムに戻しました
1.自由スピーチおよび会話 (15)

2.シャドーイング・シンクロリーディング (15)
目的:集中力を養い、発音の筋肉を鍛える。ウォーミングアップ。
速さの違う、いろいろな音源で行う。漫然と行うのでなく、発音、イントネーション、リズム、音の高低などに注意して行う。

3.瞬間英作文 (30)
目的:基本文型を脳に刷り込む。文法事項の確認。
もっと速度を上げて取り組む。徐々に文を長くしていく練習もしたい。

休憩(10)


目的:特定のトピックに対して、自分の意見が言えるようにする。社会問題に目を向ける。リスニング、リーディング練習。語彙の増強。

休憩(10)

5.海外ドラマでロールプレイング (50)
目的:一定のシチュエーション下でのナチュラルな会話表現と発音を学ぶ。
役になりきることで、言葉を自分のものにしていく。いまのところ「デスパレートな妻たち」を活用予定。他にいい資料が見つかれば変更する。



以上、なるだけ内容をシンプルにしてみました。
メンバーの皆様、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 英語ブログへ THANK YOU FOR READING!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.13 21:39:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: