全26件 (26件中 1-26件目)
1
大納会の勝率は72%だとか。大納会でプラスだと気分も違いますよね。良かった良かった。で、僕はと言いますと今年は1~3月はダラダラと目標もたてずにやってきて収支はトントン。4月以降は目標をたて10月までしっかりと達成しながらきました。が、デイトレができる環境になった11月に今までの利益を吹っ飛ばすほどの損失。12月はチキンハートになりながらの様子見でした。仕事しながらの時の方が良い結果が出ていたと言う我ながら情けない結果に・・・来年はこのままだと餓死してしまうのでスィングを中心にデイトレを混ぜて行きたいと思う。新興市場で儲けさせてもらったコトもありましたが結局大きなマイナスは新興市場でした。これをいかし当面は新興市場には手を出さない。トレンドに逆らわず押し目狙い中心。など今までの反省を必ずいかす。いつも同じ失敗をしてますので・・・年末年始は良く遊び、しっかりと反省をして来年につなげよう!9月からetfさんの勧めで日記を始めましたがそのおかげでさまざまな方と知り合いになれました。つまらん日記でしたが読んでくださった方々ありがとうございました!来年も付き合ってきださいね!それでは良いお年を!
2003.12.30
コメント(1)
今日は実践にするかと思い狙いは大平金。押し目を狙う。(5分足)1、10時ちょっと前に596円で指値注文。 目標606円とする。2、しかし602円、603円の板の厚さと自分の指値の 下の板の薄さにチキンな僕は取り消し。結果上昇・・・年末にわざわざ負けトレードすることないとビビッタ自分。しかし強い。取り組みも日に日に良くなっていく。昼休みに選んだのは第一汽船(9132)。1、前場引けに前日高値を更新したので寄り前に184円で 買えれば良しと思い注文。2、寄り付きで買えなかったので取り消し。結果下げ。前場にもう1つありました。東京製鐵(5423)。1、9時05分あたりの高値927円で跳ね返されたのを見て そろそろ↓かと思いチェック。2、その後戻してきて927円を越えたら買いかと思いつつ 越えてきてもチキンな僕は手を出さなかった。結果↑でした。相変わらずビビって手を出せない日々が続いております。手を出さないと結果も何もないのに・・・年内最後のトレードは負けにしたくないなんて思ってるし。この調子だと年初のトレードは・・・ってコトでトレードしなそうである。こんな10月、11月の失敗でチキンになってしまった僕とは今年ばかりでおさらばして来年はガンバルゾー!ってコトは明日までチキンハートで行きましょか(笑)!
2003.12.29
コメント(0)
今日も売買はないものの僕の監視銘柄たちは堅調でした。今日の狙いは前場から動きのよかった東京製鐵(5423)。前場の高値ブレイクを狙う(5分足)。1、893円を抜けたら買い。目標はとりあえず1%とした。 反省→目標設定が良かったのか分からない。 実際に買っていたら1%上で売りを出していたか分からない。 というか出してなかったと思う。この点を修正。 もしくは成り行き売りの画面にしておきボタン1つでの準備をしておく。 今日ココだと思ったのはこれしかなかったです。今後東京製鐵は927円、939円を抵抗線と考え対処していく。それにしても日本電産動かん。太平金よく騰がる。みずほもフラッグから抜けつつあるのか。来年は期待できそうですね。
2003.12.26
コメント(0)
仮想売買の記録をしたいと思います。今日は前場だけしか見てなかったので前場の取引(仮想ですが)。どうも売り時が掴めていないので仕掛けのポイントだけ書きます。狙ったのは9700のSRL(5分足で見ます)。今日で三空と思い空売りを狙う。1、9時40分の1145円付近。 VWAPで跳ね返りを狙う。目標9時25分ごろの1121円辺り。 反省点→まだローソク足では転換のサインが出ていないため 9時55分の足で再度VWAPに差し掛かった時を狙うべきだった。2、その後1121円を支持線としているものの上値が切り下がってきている。 なので1121円を下にブレイクした時を狙う。 反省点→早すぎてブレイク直後に成り行きで注文を出しても 約定は1100円は割れていたと思う。そうすると幅が獲れない。 よって仕掛けるべきではなかったと思っている。これが今日デイトレするならプラン。いずれにしても獲る値幅があいまいな点が問題。今となっては2%幅が獲れてたとは思うものの後講釈である。その場その場では判断が鈍るのが僕なんで今後は2%獲れれば上出来としよう。デイトレの方で自分だったら空売りはしないとか仕掛けのタイミングがこうするとかあればどんどん教えてください。掲示板でも私書箱でもOKよ!どうも昨日からまた喉が痛いと思ったら風邪のようです。朝も頭が痛くて昼寝したら後場はだるくて起きれませんでした。みなさん体調管理に気をつけて!あ~、喉痛ぇ!
2003.12.25
コメント(1)
今日も売買はなし。大平金、船株など監視しているものは騰がっているものの買ってない。デイトレはしてないが場を眺めているとココで反発とかココで跳ね返されるとかなんとなく見えてきました。ただ、値幅が小さいのといつ利食いしたらよいのかが分からない。その目安ができてきたらデイトレ再開しようと思う。どうやら風邪をひいたらしく喉が痛いデス。。
2003.12.24
コメント(1)
日々が続いております。監視銘柄は落ちてこないし、どんどん騰げていくものもある。後者の場合いつも飛びつくと失敗するので待っているのだが押しが浅いので買えないという始末。トレードする気あるのかよってな感じです。てなわけで「トレード日誌」読んでます、再度。これを読むだけでやる気だ出てきますよねー。僕の場合は値幅を狙ってしまう点がいけないと思ってます。あとは売り目標を守れない。あと少しあと少しなんて思いながら含み損へ。こういった点をしっかりと頭に叩き込み、トレードの時に忘れないようにしないと。
2003.12.22
コメント(2)
どうやら北関東はかなり降った様子。昨日降らないかなと書いたのはスノーボードの為。僕は毎年かなり行きます。今年はボードがうまい友達がバイク事故から復活して一緒に行けるようになったので楽しみ。なんでもそうだが上手な人と一緒にやっていくことが上達への近道だと思う。この日記にもリンクしてくださる方がたくさんいる。その方々のやり方を学びながら自分もレベルアップしたい。その前に板にワックスがけしないとな。
2003.12.21
コメント(0)
昨日は2時ぐらいまで飲んだくれてました。小学生の時から高校生の時の話までみんないろいろと覚えてるもんですね。僕は小学生の時のことはあんまり覚えてなかったです。僕の地元では幼馴染での結婚が非常に多く誰と誰が~なんて話で盛り上がりました。どうも寒いと思ったら西日本では雪なんですね!関東でも雪積もらないかな。
2003.12.20
コメント(0)
株のほうは売買なし。東京製鐵の800円割れは買いだったのかなー?パイオニア、強い。日本電産、弱弱(ヨワヨワ)。などと目先の動きに翻弄されながら手を出せない日々。年末から年明けまではやはり狭い範囲での動きかな。今日は地元連中での忘年会。といっても会うのが二十歳以来なのでちょっと楽しみ。
2003.12.19
コメント(1)
どうも最近はもみ合いが続きますね。これは来年へ向けてエネルギーを貯めていると思いたい。監視銘柄は東京製鐵、KOA、松井証券、大平金など。どうも先安感が否めないので騰がったら空売りも検討。そんなわけで今日は売買なし。昨日のライブは楽しかったです。読んでくれたのはギターの桃井君、僕の2つ年下。彼は大阪の藤井寺出身で関西大学中退してバンド仲間とともに東京に来て活動をしている。そのときに彼女も連れて来て今は子供が2人いる。普段はまじめで仕事なんかは人の倍はこなす男だ。その静かな男が昨日は弾けまくってました!他のメンバーも関西出身なのですが歌の間のトークが面白い。バンド名は『熱狂猿』とかいて「マニアックモンキー」と呼ぶ。機会があればライブ行ってみてください。と言ってもたまにしかやらないですが。バイクの帰り道でバイクについている温度計が0度を指しビビりました。夜は乗らない方がいいかな。
2003.12.18
コメント(2)
日本電産 10100円 売り小幅な利益確定となりました。先日目標を10500円にしていたのが欲を出して様子を見ることにしたのが失敗の始まり。「情報を遮断する」というのも大事ですね。結局損と言うのは自己管理で起こる。自己のコントロールが非常に難しい。何度も書いてますけどね(笑)!電産に関して言えば売った後10000円割れで買えていれば良かったというところでしょうか。買えていればデイトレにするということで。週末に向けて他の監視銘柄で落ちてきたら仕掛け。あせらずに行こう!今日はこれから新宿で友達のライブがあります。またもバイクで行ってきますわ。
2003.12.17
コメント(0)
昨日と同じタイトルですがNYの下げには驚きました。世界の市場を見ても大幅高は日本だけだったんですね。手動逆指値は寄り付きで日東電工だけだしました。電産は様子を見ることに。日東電工 5340円 売り結果的には引けでは寄り付きよりも上げている銘柄が多かったですね。明日以降も様子を見ながら対応したいと思います。昨日、浮かれていたのはまったく意味がありませんでした(笑)。利獲してから喜びましょうね。昨日23時に寝て生活リズム直したものの本日夕方猛烈な眠気が襲ってきましてまたも爆睡。今日の夜も眠れなそうです。けっこう僕は良く寝た日は眠いことが多いんですよね。もう年末までは直せそうにないですわ。
2003.12.16
コメント(1)
昨日のサプライズで大幅高となりました。保有株はそのままです。状況が変わったのでもう少し様子を見ることに。逆指値は今日の安値でいきます(手動ですが)。ちょっと残念だったのが松井証券。監視銘柄にしていたのに買わなかった。理由は動きが鈍く感じた為。しかしその鈍さが今日、爆発したようです。考えてみると買った銘柄と比べると高値からの下落率が違いますので反発力も違う。当然のことです。次回からその辺りも考慮していこうと思います。まあ、保有株もしっかり騰がってきているので贅沢は言わないこと!調子に乗るとすぐに失敗するからね。だいたいアドバイスがなかったら週末に持ち越しはせず薄利で手仕舞っていたはず。今後保有株がどうなるかは分からないが目標に到達するまでは手動逆指値によって利益を追求してみることにする。今日は1時間半しかねてなかったのですが相場のおかげでザラ場中はほとんど眠くなることなく過ごせた。これを機にリズム直せるかな。直っても年末ですぐに崩れそうですが。
2003.12.15
コメント(0)
今日は証券会社に勤めていた頃の同期と忘年会がありました。僕らが入社したときは男17人、女13人でした。今も勤めているのは男5人、女3人。今日集まったのは男6人、女3人。うち今も勤めているのは男3人、女1人。ちょっと分かりづらいですが離職率が高いということです。遠方から来ている人もいるので10時頃には終わりましたが久しぶりに集まるのは楽しいもんですね。あー、騒いで喉が痛いッス!
2003.12.13
コメント(0)
公募価格が3358円。本日終値3110円。ストップ安。せっかくNYが高値更新だというのに。もし、今も証券会社に勤めていたら公募を買ってもらわないといけないのでゾッとします。これじゃあ、わざわざ手数料がかからないとはいえ公募で買う意味がありません。来週の動きに注目ですね。今日も売買なし。来週はロスカットを引き上げて様子を見ることにしよう。
2003.12.12
コメント(0)
今日も売買なし。全体は騰がってるのに持ち株はさえない動きでした。昨日の安値を割ったらロスカットだと思いながら相場を見る。2銘柄とも何とか踏みとどまってくれました。明日の動きも今夜のNY次第か。本日お気に入りリンクに株高クラブで知り合いになりましたはたなか2000さんのHPを入れさせてもらいました。3ヶ月の沈黙を破っての復活です!僕のHPとは違い、笑いあり涙ありのHPです(笑)。
2003.12.11
コメント(7)
今日はついに買いましたよ。日本電産 9980円日東電工 5220円朝の段階で指値をしていたのですがすんなり買えました。週末に向けてどうう動くかですがこの辺りで買っておけばロスカットも大きくはならないと思っています。さて、どうなるでしょうか。
2003.12.10
コメント(2)
今日も売買なし。しかしいいところまで来てますねー。買いたい銘柄をこれから検証して2銘柄ぐらいに絞っていこうかな。今日もあと少しのところから上がってしまい買おうかと迷ったのですが支持線まで待つと決めたので待ちます。今まで何度も中途半端な仕掛けをして失敗しているので今日はこらえることができました。狙いは日本電産、THK、住友ベーク、松井証券、大平金です。
2003.12.09
コメント(0)
下がりましたね、今日は。先物の安値は10010円。何とか10000円は死守したようです。しかし今日も動かず。どうもFOMCが気になる。それが過ぎてからでも遅くはないしもう少しで狙った値段だし。以前の活発に取引していたのがウソのようです。昨日秩父で鍾乳洞にも行ったのですがその鍾乳洞は小さく出口まで30分ほど。場所によっては奈良の大仏の柱の穴のような通路もあったんですよ。なので岩に頭をぶつけないようにかがんだりしながら進んだのですが今日、早速筋肉痛になりました。たった30分で。ほんと運動せないかんですな。
2003.12.08
コメント(2)
秩父へ行ってきました。関越の鶴ヶ島で降りて山を越えて。その山(堂平山)の頂上に展望台があるのですがそこからの景色は絶景。おそらく大宮辺りや新宿の高層ビル、筑波山など180度以上見ることができます。秩父では鴨汁そばを食ってきました^^帰りの山道で野サルを見ました。道幅3.5Mぐらいの道のガードレールの上に座っていてバイクで通ったときは距離2Mぐらい。友達と写真撮ろうということで歩いて戻るとダッシュで逃げていきました。日光のサルとは違いますね。埼玉の山にサルがいるとは聞いていたのですが実際に見れて良かった。結局写真は遠くて写ってなかったです。いいリフレッシュになったな。さて明日からがんばろーっと。
2003.12.07
コメント(0)
今日は千駄ヶ谷のラーメン屋に行ったら大学時代にバイトしていた時の友人に会いました。なんと5年ぶり。その友達が言ったのは「太った?」でした。どうも社会人になってから久しぶりに友達に会うと必ずといっていいほど聞かれる言葉になりつつあります。やはり以前やせていたからかな。ちなみに僕は60キロありません。明日はツーリング行って来ますわ。時間が早ければ温泉つかってきます。今週の疲れ(?)をとってこようっと。
2003.12.06
コメント(0)
今日は6773を空売りしよか迷いました。いろいろな情報が交錯していてそれに惑わされているといったところです。監視銘柄のうち落ちてきているもの、上の方にあるものとあるわけですが今後の日経平均と相談が必要かと思いました。そんなわけでまたも売買なし。相場が迷っているときには手を出さない方が良いと考えました。昨日は特に新しい情報はなかったです。いつものように愚痴でした^^10月ごろまでの手数料の約1/5になっているようです。大変ですね、本当に。今週はとても良い方とネットで知り合うことができました。歳も同じなど共通点が多くうれしい限りです。良き友達であり、良きライバルだと思ってます。ただ、僕より数段上ですが(笑)今後ともよろしく!
2003.12.05
コメント(0)
やることがない日々が続きます。これから元同僚と飲んできます。なにか面白い話が聞ければいいな。
2003.12.04
コメント(0)
今日も我慢の子。そろそろロームが支持線に近づいてきた。他の監視銘柄も来ないかな。しっかし足銀にはビックリ。マネーゲームとはいえリスクが限定されているので参加する人も多いのかな。追加(2:30)寝れないのでSTファイルをチェック。いくつかの銘柄にサインが出てきている。ロームも然り。でも明日NY高そうだから見送りかな。
2003.12.03
コメント(0)
今日もなし。なかなか下げませんね。ビックリしたのが日信販。今日も爆騰げ。遅かったにしろロスカットは大事だ。監視銘柄の5541、買いそびれました。またじっくりと待つか。P.S.先日バイク用に購入したユニクロ。こんな記事が・・・http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/uniqlo/ しかし僕の考えは当たらないなぁ(笑)!
2003.12.02
コメント(0)
今日も売買なし。今日の日経平均の動きの予想としては下げて寄り付いた後、そこそこ戻してから一段の下げと言う勝手な予想のもと動きを見ていましたが、まったくのはずれ。前日終値を超えてきてからも買えずじまい。でも、デイトレする予定はなかったのでヨシとするか。あせるといいことないからね!昨日ようやくST投資クラブのソフトの使い方が分かってきたので、夜中まで銘柄登録をしていました。まだまだカイ・ウリのサインでしか検証していないのですが、とても面白い。SANTENを見てると機械的な売買ができそうだ。スィングにするならやはり逆指値が必要かなー。土曜の夜から喉が痛くなり日曜はうがい三昧。今日も少し痛いもののだいぶ楽になりました。うがい薬は「チミコデ」という三菱ウェルファーマのです。とても効くのでうがいには最高ですよ!でも、売ってるのを見たことないんですが。風邪には気をつけましょう!
2003.12.01
コメント(3)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


