2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

ねえねとTDR旅行2日目~後編~はこちら朝今日はのんびり寝ていようと思っていたけど、りろちゃんがまずお目覚め目覚めに野菜ジュースを味わって飲むりろちゃんの隣できょんちはまだまだ爆睡中みーちゃんママも荷物をまとめたり化粧したりしてたらきょんちはやっと起きたよ^^;みんな揃ったら今日はのんびりホテルで朝食少し遅めに行ったらもうなくなっているおかずもチラホラ^^;サンルートの様に待ち時間はなくて良かったけど、ファミリーで行く時にお気に入りのオークラの気分でいたら食べる物がなくなるw補充をあまりしないみたいなので、のんびり行くとちょっと残念な感じな朝食だけど、お値段がリーズナブルなだけに納得かなそれなりに食べて、荷物を宅急便で送ったらお土産を買いにボンボヤージュへ早起きしたりろちゃんは寝ちゃったんだけど^^;ゆっくりお土産が見れたから良しきょんちも自分のお小遣いをスティッチのお財布に入れて、お友達にあげるお土産を自ら真剣に選んでいたよ荷物をすでに送っちゃったから、お土産はベビーカーの下に入る分だけと思いつつ、やっぱりこの位になっちゃうwでも『これはあの子が喜びそう~』とか選んでいる時間ってホント楽しい自宅用お土産はこちら(写真は後日撮った物です)せいちゃんパパの好きなクランチチョコ今の特大缶はやっぱりモンスターズインクそしておうち用におもちゃは買わないつもりだったけどつみっきーシリーズが半額にちなみにこの木琴は2800円1400円なんて魅力的なお値段wボンボヤージュに行ったらこれからもアウトレットコーナーをチェックしなきゃと思ったみーちゃんママだったよそして目的の1つのジョリートロリーもゲットこのジョリートロリー好きだったんだけど、このアトラクションがなくなっちゃうと言う話を小耳にはさみ、アトラクションがなくなったらこの商品もなくなると思ってたから買えて良かったそれからねえねがこのスティッチ&エンジェルのスプーン&フォークを買ってくれたよどうもありがとう大満足で夢の国を後にする事に東京駅にも無事着いて、時間があったのでお昼ご飯を済ませてからホームへきょんちの写真を撮ってたらりろちゃんもと言うのでパチリ二人にとっては新幹線もアトラクションみたいなものかしらねこんな感じでねえねとTDR2泊3日の旅は無事終わっちゃったのだけど、すでにまた行きたいと思っているのでしたw長々と読んでくれてどうもありがとうあTDLのポストに、きょんちがマイク&サリーにお手紙書いて出してきたら、後日お返事が届いたよきょんち大喜びネタバレになるかもなので、見たい方だけ下へどうぞパスポート有りのお子ちゃま限定の企画だったけど、こういう心遣い、とっても嬉しいよね
May 9, 2009
コメント(0)

ねえねとTDR旅行2日目~前編~はこちら大満足な待ち時間も終わり、いよいよジュビレーション開始まずはミニーちゃんそしてピョンピョンジャンプしながらのティガーはじめぷーさんファミリーそしてスティッチの登場にりろちゃんも『チッチーッチッチーッ』とテンションUPモンスターズインクのフロートではさっきの余韻からかきょんちが『サリーマイクー』とりろちゃんに負けない大声wそしてミッキーやっぱりミッキーかっこいいパレードが終わったら、ねえねがレジャーシートなどの片付けをしてくれている間にみーちゃんママがビッグサンダーマウンテンのFPを取ってきたよ大満足でさっき『いつでもいいですよ』と言って貰ったぷーさんのハニーハントへ向かったんだけど、ちょっと予想はしてたけど、その前にきょんちリクエストにより空飛ぶダンボ、キャッスルカルーセル、アリスのティーパーティに乗ったよ^^;まぁ、ダンボ以外は待ち時間無かったしねぷーさんのハニーハントへ着くと、りろちゃん待ちきれない様子で、巨大絵本のぷーさんを凝視し、カメラを見てくれず^^;こう喜んでくれると、りろちゃんが起きてから来て良かったなぁって改めて思ったよねえねも初ぷーさんだったみたいで、無事に乗れて良かったその後これまたねえね初のバズ・ライトイヤーのアストロブラスターへねえねも喜んでくれて、きょんちも今までの中で最高得点でニコニコだし、みーちゃんママも嬉しいなぁ次は隣のトゥーンタウンに移動きょんちがロジャーラビットのカートゥーンスピンに乗りたいと言っていたから明るい時間帯のトゥーンタウンは混雑しているイメージだったから、あまり来ないんだけど、今日は空いているからねとは言っても待ち時間は15分あったよ建物の入り口付近までは列がなかったので、こういう時しか頼めないと思い、キャストのお姉さんと一緒にパチリどうもありがとうございましたこのアトラクション、カエルの形のキャブに乗ってドライブするんだけど、りろちゃんがけっこう激しい揺れにもかかわらずハンドルを持って『ウィ~ンウィ~ン』ってあまりの可愛さに(親ばかですが)思わず笑顔にちなみにこのハンドルは動くけど、実際に操作出来るハンドルではないんだけどね^^;それからミッキーに会いにお決まりミッキーの家へここも20分くらいの待ち時間があったよしかもミッキーのお家に入る少しの間にロジャーラビットにライド中に雨が降っていたのか虹が出てみーちゃんママは数年ぶりの虹をTDLで見られるなんて幸せだわミッキーに会えるまでのミッキーのお部屋でもきょんちはのりのりで、りろちゃんもキョロキョロそしてミッキーでもりろちゃん、みーちゃんママが居る方を見てます^^;しかもキャストの方が目線が横なので『もう1枚撮ります』と言ってくれたにもかかわらず、みーちゃんママの方へダッシュなので4人のショットにしてもらったよ最後はミッキーにハグしてもらったり、チューしてもらったりご機嫌だったのにねぇ^^;そしてベビーカーにりろちゃんを乗せると即寝眠かったんだねぇ^^;でも寝る直前まで機嫌が良かったりろちゃん楽しんでるねなのできょんち&ねえねでドナルドのボートに遊びに行ってもらったよ写真は逆光で2人が良く見えないけど、この写真はこの写真でなんだかいい感じじゃない!?ねえね&きょんちが戻ってきてもりろちゃんはまだ寝ていたので、この間にスプラッシュマウンテンへ交代乗車しようと向かっているとりろちゃん起きた^^;雨も降ってきたしイッツ・ア・スモールワールドへう~ん、やっぱりここはこなくちゃねぇなんだか平和で落ち着くわでもここを出る頃にはけっこうな雨が夜のパレードは万が一やったとしても雨の中待てないのでグランマ・サラのキッチンで夕食にする事にこちらがお子様セットでも野菜好きなきょんち、お子様セットってたいていポテトフライとかハンバーグだから飽きてきたのか、手付かずでほぼ肉好きなりろちゃんが食べちゃった^^;みーちゃんママはドリアとアイスココアここのレストラン、けっこう野菜がごろごろ入っているメニューが多いから好きなんだきょんちも野菜は食べたよお腹もいっぱいになって外に出ると雨は小雨にとりあえずFPの時間になったのでビッグサンダーマウンテンへ続けて交代乗車でスプラッシュマウンテンへまずはねえねに『いってらっしゃ~い』と3人は見送ったよが、途中で何かトラブルがあったのか『スプラッシュマウンテンは『一時運休しま~す』とキャストの方が案内し始めたよくよく聞くと、夜のパレードは中止になったけれど、花火の準備をしているらしいねえねはちゃんと乗れてきて、合流後すぐに花火開始う~ん綺麗だねぇ花火が見れてきょんちもりろちゃんも大喜び花火後運行を再開したスプラッシュマウンテンにみーちゃんママもしっかり乗ってきたよそれから今回の目的の1つミッキーマウスレビューへこのアトラクション、終わってしまう前にもう一度と思ってミッキーの昔の映像が見れたり、足を伸ばしてミッキーたち(人形)が演奏してくれたりと、ほのぼのしてて大好きだし、初めてTDLに来た時子供心に幸せな気持ちを持てたことを覚えているみーちゃんママなくなってしまうのは残念だけど、、、今までどうもありがとう外へ出ると雨は本格的になので時間も21時半過ぎだしホテルへ帰ることにその前にスゥイートハート・カフェで水分補給することにりろちゃんはアクエリアスを頼んだんだけど、きょんちのコーラを欲しがったので、初の炭酸飲料飲んでこのまずそうな顔wりろちゃん、きょんちと違って炭酸は苦手みたいまぁ、飲まないで済むならその方がいいものだからいいけど、思わず爆笑しちゃったよw帰りのシャトルバスは二人とも寝ちゃってホテルに着いたらきょんちはおりこうさんに起きてくれたけど、眠そうではあったから、今日は3人で部屋のホテルのお風呂に入り就寝明日はゆっくり眠っていていいからねねえねとTDR旅行3日目へつづく
May 8, 2009
コメント(1)

ねえねとTDR旅行1日目~後編~はこちら 今朝はホテルで朝食を取らずにまっすぐTDLへオープン1時間前の8時には到着したんだけど予想以上に空いてて、張り切ってこんなに早く来なくて良かったかも^^;オープンの9時には朝から降っていた雨もあがって気分もウキウキまずはやっぱり今日の目的の1つでもあるモンスターズインクのFPを取りにみーちゃんママが行ったよねえね&きょんち&りろちゃんはクリスタルパレスレストランに向かって貰ったよココでぷーさんファミリーに会いつつ朝食を食べるのも今日の目的の1つだから無事FPを取ったらみーちゃんママもみんなと合流ちなみに大人の朝食はこんな感じ本当はホットケーキ2枚だけど1枚リロちゃんがすでに食べているんだよね子供はこれのコーヒーがなし、ホットケーキ1枚なだけとけっこうボリュームがあるので、大人2人分ときょんちのお子様分の合計3人分をリロちゃんに取り分けても多少余る位ピグレットときょんち、久々のハグう~ん、きょんち幸せそうだねぇりろちゃんも熱い視線 ラビットとはきょんち&りろちゃん&みーちゃんママでもパチリ勿論空いてるから他にも沢山写真撮ったりビデオ撮ったり、遊んでくれたりこれはあまり見ないお茶目なぷーさんきょんちの顔を隠しちゃってるよこの後、ぷーさんは『ごめんごめん』ってジェスチャーしてくれてちゃんと撮ったよ そして昨日のプルートに引き続きなぜか怖がったティガー^^;やっぱり背が高いのがりろちゃんは苦手なのかなそれでもねえねに抱っこされてパチリきょんちはみ~んなに甘えていたけどねえねも初のぷーさんファミリーのグリーディング、楽しんでくれたみたいで良かった気分もお腹もいっぱいになってモンスターズ・インクライド&ゴーシークのFPの時間にもなっていたので、早速GOその前にみーちゃんママはぷーさんのハニーハントのFPを取りに行ったよまずは入り口でパチリして2人ともポーズしてくれたけど、暗くてイマイチな写真が^^;この新アトラクション、モンスターズ・インクやモンスターシティに隠れているをモンスターたちをフラッシュライトで照らして見つけるというもの勿論みんな初めてでワクワク詳しいことはコレから乗る人も沢山だろうから書かないけどモンスターズインクの映画を見てから乗った方が断然面白いと思う可愛くってきょんちファミリーには大好評きょんちは『これ1番すきー』と1番のお気に入りのアトラクションになったよ満足したらりろちゃんお待ちかねのポップコーン購入ねえねがチョコレートポップコーンをポップコンーンバケツにいっぱいにしてくれたよどうもありがとうその足でカリブの海賊へ『パイレーツ・オブ・カリビアン』のキャプテン・ジャック・スパロウが出てくるようにリニューアルされてから、ねえねまだ来た事ないって言っていたし、連れて行きたかったんだそして隣のジャングルクルーズへ動物が沢山出てくるから、りろちゃんもきょんちも好きなアトラクションだし乗ったんだけど、いつの間にかリニューアルしてて(したよね!?)みーちゃんママもビックリそんな訳で予想以上に大満足次は上に上がってウエスタンリバー鉄道へここもジャングルクルーズと同じく待ち時間0 ねえねの隣に乗ってきょんちもご機嫌勿論りろちゃんもキョロキョロ&ニッコニコでパークのみんなを見つけては手を振っていたよここでミニー・オー!ミニーの30分前位になったので、並ぶことにやっぱり今日も空いているから30分前でも余裕で鑑賞出来る事に待っている間、りろちゃんはウーロン茶、きょんちはジャングルティー(ミルクティータピオカ入り)を飲んで水分補給購入先はミッキーマウスまんで有名なボイラールーム・バイツポップコーンもつまんでたからあっという間にショー開始毎回最後まで見れなかったりするミニー・オー!ミニーだけど、今回は最後まで見れたーっみーちゃんママ感動きょんちも通路側の1番端っこに座っていたので、ハイタッチしてもらったり大満足りろちゃんは…途中で寝ちゃったんだけどね^^;ねえね、抱っこしててくれてどうもありがとうおかげでみーちゃんママはビデオにカメラに頑張れたわ次にぷーさんのハニーハントのFPになっていたので、寝ているりろちゃん以外の3人はチュロスを買って食べつつ向かう事にみーちゃんママは途中バズ・ライトイヤーのアストロブラスターのFPを取って来たよりろちゃんが寝ているので、交代乗車でとキャストの方にお願いすると『せっかくなので、お連れ様が起きてから皆様でいらしてください』との事時間もFPの時間を過ぎてしまってかまわないとの事でビックリ&感動空いていたからっていうのもあるかもだけど、さすがディズニーまたリピートしちゃうわなので昼食を買いにラッキーナゲット・カフェへきょんちがスモークターキーレッグが大好きなんだ朝食が重かったし、さっきチュロも食べたしwここでフルーツカップと飲み物を買って多少軽めに済ませる事にでもこのフルーツカップのフルーツ本当に美味しくて毎回食べちゃうみーちゃんママ量もけっこう入ってるよ勿論昼食はデイパレードジュビレーション!のシーティングをしつつ食べたよ場所は座り席の1番前を確保したけど…1時間前からシーティングしたけど、しばらくしても空いているからか後に人が並ばないw食べ終わり、りろちゃんも起きてお喋りしつつ周りを見渡すとウッディー発見ねえねのお言葉に甘えて、りろちゃん&きょんち&みーちゃんママはグリーディングへウッディーと写真撮りたいときょんちが言ったのだけど、大人気で入っていくタイミングが取れずすぐ断念するみーちゃんママ^^; するとその様子を見ていたのかジェシーが寄ってきてくれたわ~いありがとうでもりろちゃんはちょっとびびってたけどね^^;辺りは沢山のキャラクターが出てきてくれて、人もだんだんココに集まってきたからそろそろねえねの元に戻ろうと思うと肩を叩く人がんと振り返るとチップ&デールがちょっかい出してきてくれてる~なんて運がいいんだ(笑)チケットホルダーもポップコーンバケツもチップ&デールで、お子ちゃま2人連れで良かった沢山の人が集まっている中、チップ&デールが3人を挟んでくれてポーズわー、なんて贅沢なみんなの視線が痛い(笑)みーちゃんママ、慌ててカメラを見知らぬお姉さんにお願いして撮ってもらったよ みんなどうもありがとう今度こそねえねの元へ向かっていると、カントリーベアシアターに出てくるくまさんが一人で寂しそうに(←余計なお世話!?)歩いてる(名前が分からない^^;)勿論声かけて一緒に撮ってもらったよちなみにきょんちはくまさんの顔まねしてるのよwねえねとTDR旅行2日目~後編~はこちら
May 8, 2009
コメント(0)

ねえねとTDR旅行1日目~前編~はこちら 当初レジェンド・オブ・ミシカは見る予定ではなかったんだけど、コレだけ空いているなら1時間前から待機しなくてももしや見れるんじゃないかな?とふと思ったみーちゃんママだって今日のシーは本当にガラガラTDLでモンスターズインクがグランドオープンなのも関係しているのかな時計を確認すると、ショー開始の30分前とりあえず様子を見に行くことにトコトコみんなで歩いていくと、途中にあるセンター・オブ・ジ・アースまで待ち時間が5分(実質0)せっかくなのでどっちにしろ交代乗車しか出来ないし、ねえねに乗りに行ってもらったよみーちゃんママはきょんち&リロちゃんを連れてレジェンド・オブ・ミシカのシーティング立ち見の1番前の席がまだまだ空いてたう~ん素敵立ち見席ならベビーカーもたたまずリロちゃん乗せたまま見れるから好都合ねえねに場所をメールしたらねえねもすんなり合流トイレ行ったりリロちゃんのオムツ替えてたりしたらあっという間にショー開始でミニーちゃんがみーちゃんママもこのショーを見るのは初だったから凄く楽しみじ~んとしてしまったドナちゃん登場でねえねがドナちゃん好きなのが発覚じゃ、次のショーはドナちゃんエリアで見なきゃねココはきょんち&みーちゃんママが好きなチップ&デールエリアあ~、チップもデールも可愛すぎるみーちゃんママは片手にビデオ撮りつつデジカメも我ながら凄いwねえねがいるから心置きなく撮れたよ、どうもありがとうやっぱりショーを見ると、ディズニー来たなぁって幸せになるね次はきょんち&リロちゃんが楽しめるアラビアンコーストへ移動が、やっぱりセンター・オブ・ジ・アースの待ち時間は5分のままだったので、みーちゃんママも乗ってくることに噴火とともに吹き上げられるジェットコースター、みーちゃんママ初なのだきょんちはやっぱり乗らないと言うので一人で行ってきたけど、凄い面白かった面白すぎて短く感じたけど^^;さて今度こそ寄り道せずにアラビアンコーストへ行くと、いつものミッキーやミニーのグリーディングの先にチラチラ見える青い陰おお~スティッチと言うわけでスティッチのグリーディングの列へ並ぶことにこの列も10分位待っている間、ミッキーも登場りろちゃんが『ミッチーミッチー』と呼んだからかは定かではないけれど、こっち見て手を振ってくれたよ そしてスティッチともパチリこの時ねえねがキャストのお姉さんに『この子リロちゃんって言うんですよ~』と言ってくれたおかげで、キャストのお姉さんがその旨をスティッチに説明空いてるのもあったんだろうけど、リロちゃん見てきょんちに『リロちゃんって言うの』って身振り手振りでお話してくれたり、沢山かまってくれて嬉しかったねえねもキャストのお姉さんもスティッチもどうもありがとう大満足でシンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジへここはランドのスモールワールドみたいな雰囲気で和むわぁリロちゃんも4人で座れるアトラクションだから嬉しいのかテンションますますUP幸せな気分のままキャラバンカルーセルへ きょんちはねえねの隣のジーニーに乗ってご満悦リロちゃんとみーちゃんママは一緒にお馬さんに乗ったよ2階からの眺めもサイコーその後今回の旅行の目的2つめの先シーズンに強風で見れなかったフェアリーズプリマヴェーラを見る為シーティングへ場所はドナルド&デイジーの場所をキャストのお姉さんに確認したら、さっきの場所と同じだった^^;さっき立ち見の1番前が見易かったので、あえて立ち見の1番前を確保ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテで飲み物とスーベニアカップのデザート買ってお茶休憩しつつショー開始までを過ごしたよそうこうしている間にショー開始ドナルド&デイジーはフワフワで可愛いマリーちゃんはシーに来てもいつも遭遇出来なくて、初対面きょんちもマリーちゃんにテンションUPきょんちが自分で選んだ保育園のタオルの1枚はピンクのマリーちゃんなんだよショーは大満足だったけど、ちょっと肌寒くなってきたので、屋内エリアのマーメードラグーンへ移動する事に風もなくあったかいまずはブローフィッシュ・バルーンレースこれは4人一緒に乗れるし、上下には操縦出来ないし、もうちょっとスピードも速いけど、ランドでいうダンボみたいな感じかなみーちゃんママも密かに好きなんだよね 続けてジャンピン・ジェリーフィッシュをきょんちはねえねと、リロちゃんはみーちゃんママとその後も続けてワールプールを4人で乗ったよ3つとも待ち時間なくて快適その後ショー開始時間が間もなくだったのでマーメイドラグーンシアターへココは空中パフォーマンスでのミュージカル「アンダー・ザ・シー」が上演しているんだけど、終始座って見れるから脚が疲れていた夕方には嬉しい限り勿論ショーも素敵だったよマーメードラグーンの屋内エリア最後はアリエルのプレイグラウンドまずは入り口でパチリいつもは子供達に大人気で人であふれているから、みんな初めて来たんだけど、ほぼ貸切でねえねとみーちゃんママまで楽しんじゃったそろそろお腹も空いてきたので、ミステリアスアイランドへ移動し中華のヴォルケイニア・レストランへこちらがお子様セットお子様セットながら本格中華で美味しそうみーちゃんママはこちらビールもつけちゃった具も大きくゴロゴロ入ってて凄い美味しかったよお店の雰囲気も良くて長居しちゃったお腹もいっぱいになり外へ出ると小雨がとりあえず海底2万マイルへこのアトアクションは小型潜水艇にサーチライトがあってレバーで操作して海底を探索できるんだけど、ちょっときょんちやリロちゃんには難しかったみたい^^;楽しめたけどねとりあえず閉園まではまだ時間があったけど、小雨がぱらついてたのでこれでシーを後にする事に今日のホテルは パートナーホテルの三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ初のパートナーホテル、シャトルバスがミッキーバスじゃなくてきょんちは『なんでミッキーバスじゃないの?』とちょっとがっかり^^;でも今回は化粧する&髪が長い大人が2人なので、大浴場+部屋にも洗い場のあるホテルっていう条件で探してここにしたんだよねでも…シャトルバスで15分あっという間かなぁと思ってたけど、きょんちは寝ちゃうし、リロちゃんは愚図るし、長かった^^;ホテル自体は送ってあった荷物も部屋に運んでくれてあったし、大浴場で4人で入れて楽しかったし、いい感じだったけどねさぁ明日も遊ぶぞーねえねとTDR旅行2日目~前編~はこちら
May 7, 2009
コメント(1)

今日は5時起ききょんち、りろちゃん、ねえね、みーちゃんママの4人で2泊3日TDR旅行へ出発するのディズニー行くとなると早起きできるのが不思議wGW中混雑してそうだけど、土日祝日のETC割引で、GW中の平日は空いてると予測し、さらに帰路は土曜日で高速道路は混雑していそうなので、新幹線で向かうことに決定あいにくの雨だったけど、予定通り順調に新幹線へ乗れて一安心早速新幹線の中で朝ごはんねえねがドンクのクロワッサンを買ってきておいてくれてたので、美味しすぎてきょんちは食べ過ぎてたけど^^;ねえねありがとう&ご馳走様でした東京駅京葉線までもきょんちは愚図ることなくおりこうさんに歩いてくれるし、りろちゃんも終始おりこうさん(寝てくれるともっといいんだけどw)にベビーカーに乗っていて怖すぎる位順調に今日の目的地TDSに到着時間も予定通りオープン5分前読みもあったって凄い空いてるし、こっちは雨も降っていなくて楽しい1日になりそうな予感まずはみーちゃんママがタワー・オブ・テラーのFPを取りに行ったよねえねがまだ乗ったことないとのことだったのでその間3人にはエレクトリックレールウェイ付近で待っていてもらったよ3日間きょんちには頑張って歩いてもらう予定だから、少しでも歩く距離を減らそうと思って^^;FPをゲットしたら待ち時間0でエレクトリックレールウェイへ乗ってポートディスカバリーエリアへ移動降りてアクアトピアを見ると待ち時間がなかったので、早速乗ることにねえね&きょんち、りろちゃん&みーちゃんママで乗ったよ前回よりりろちゃんも楽しそうこのアトラクション、渦巻きや滝などが点在するコースを、乗り物が勝手に急に方向を変えたり、くるくる回ったりするのがきょんち大好きで、終始『キャハハハ』って大声で笑っていてこっちまで笑えちゃったその後今日の目的の1つのホライズンベイ・レストランのキャラクターダイニングへ前回待ち時間がけっこうあったので、早めに行ったんだけど、待ち時間がなくてお腹もあまり空いてなかった^^;ま、でも待つより全然いいよね~こちらがお子様セットデザート、スープ、飲み物は選べるんだけど、前回と同じくデザートはオレンジゼリーそしてみーちゃんママはこちらデザートは勿論オレンジゼリー他にもミッキーのケーキなどなど可愛いデザートいっぱいなんだけど、このオレンジゼリーは濃厚で凄い美味しいからみんなにも自信を持ってお勧めしちゃうまだ人がまばらな店内だからか早速ミニーちゃんが遊びにきてくれたよしかも嬉しいコトに滞在時間も長くて、ハグしてもらったり、デジカメ、携帯で写真沢山撮ったり、ビデオ撮ったりミニーちゃんの次にはすぐさまプルートが、前回怖がらなかったりろちゃんがみーちゃんママにベッタリ^^;プルートも仲良くしようと試みてくれるけど、何故かりろちゃんプルートは怖がっちゃってごめんねぇ^^;その名残なのかみーちゃんママにくっついていたりろちゃんだけど、ミッキーが『おいで』ってしてくれたら寄っていった何故プルートだけ苦手なのかは不明wでっかいからかなだってりろちゃんミニーちゃんとはハイタッチまでテーブルに来てくれる前からミッキーとミニーちゃんには『ミッキーミッキー』って(『ミッチミッチ』って実際は言ってるけどw)大喜びなのにね^^;今回は空いてるのもあって、ごはんを食べる暇ががなくて冷めちゃうくらいwた~くさんかまってもらって大満足なランチになったよお腹もいっぱいになったらインディ・ジョーンズアドベンチャー・クリスタルスカルの魔宮へこのアトラクション、身長117cm以上ないと乗れないから、きょんちギリギリどうかなぁと思いつつ身長確認結果で無事乗れることにが、『怖そうだから乗らない』って^^;結局りろちゃんはどっちにしろ乗れないので、交代乗車でみーちゃんママがまず乗ることに待ち時間もなかったしねみーちゃんママも初めて乗ったけど、揺れが激しいのはきょんち大丈夫そうだけど、雷が怖いきょんちはやっぱり乗らなくて正解だったかもねと思ったよ^^;勿論大人は楽しかったけどねみんなの元へ戻るとお腹もいっぱいだったのか、朝からずっと起きていたからか、りろちゃん熟睡しててちょうどよかったそれからねえねがインディ・ジョーンズアドベンチャー・クリスタルスカルの魔宮に乗ったけど、ねえねも満足してくれたみたいで嬉しいわその後りろちゃんが寝ちゃったのと、ちょうどタワー・オブ・テラーのFPの時間になったのでエレクトリックレールウェイでアメリカンウォーターフロントエリアへ戻ることにエレクトリックレールウェイではいつも『ベビーカーをたたんでのご乗車をお願いします。』と当たり前だけど言われるんだでも今日はさっきもそうだったけど、空いているからベビーカーごと乗せてくれて大助かり寝ちゃった場合、起こさないですむから特に助かるよね早速タワー・オブ・テラーにねえねに乗ってきてもらい、前回怖かったみーちゃんママと^^;きょんちはりろちゃんと共に待っていることにちなみにりろちゃん普段お昼寝しないからか、もう起きちゃったので近くのブラックペッパーのポップコーンを買いに行ったよブラックペッパーのポップコーン、我が家では1番人気ポップコーン食べつつねえねを待ったけどタワー・オブ・テラーの建物見てるだけでも癒される素敵だよねぇねえねと合流したらヴェネツィアン・ゴンドラへショーの間は休止しちゃうこのアトラクション、みーちゃんママ乗ってみたかったんだよね今日初めての待ち時間があったけど、それでも10分ちょいの待ち時間ゴンドリエたちがこぐゴンドラに乗って、運河をひとめぐりして、願いが叶う橋の下でちゃんとお願いもしちゃったきょんちもりろちゃんも勿論ねえねもみんな楽しそうで良かったわそれから今度はトランジェットスチーマーラインでロストリバーデルタエリアへ戻ろうと思い向かっていると・・・発見早速写真を撮ってもらったけど、このお方誰だっけ^^;よく見るけど、名前が思い出せないしかもりろちゃんまた寝てるしwでもトランジェットスチーマーラインはベビーカーごと乗れるエリアがあるから大丈夫~と思ってたらまた起きた^^;まぁ、寝たり起きたりだけど、起きてる時はご機嫌だから、眠いけど、寝てるの勿体無いって気持ちのりろちゃんなのかしらね^^;次に向かったのはスカットルのスクーターヤドカリの背中に乗って、カモメのスカットルのまわりをぐるぐるけっこう激しく回るんだけど、きょんちこのアトラクション大好きだし、大人でも面白い勿論待ち時間なく乗れたんだけど、きょんちは待ち時間の間に『隠れミッキー見つけたなぁ』だって^^;また次回必ず混んでる時があると思うからその時までお楽しみにとっておこうねねえねとTDR旅行1日目~後編~はこちら
May 7, 2009
コメント(0)

今日はこどもの日と言うわけでじいじ&ばあば&ねえね&にいにをご招待みんな一緒なのが、きょんち1番喜ぶしねせいちゃんパパ&みーちゃんママは家事をちゃっちゃと済ませて、それからお買い物和菓子屋さんで柏餅買って、その足でひいじいじとひいばあばのお家へもお届けきょんち&りろちゃんと会えて、長居は出来なかったけど嬉しそうで良かった自宅へ戻り、みーちゃんママは急いでお祝いの準備せっかく買い物へ行ったのに、ちらし寿司に乗せようと思ってたイクラが売り切れだったのは残念だったけど、予約してなかったのに国産真鯛のお刺身が買えてテンションUP今日の主役のきょんち、せっかくなので兜の前でパチリ兜の足の場所が違うんだけど^^;こうやって子どもの日をお祝いするのももう6回目今年は6歳、来年度は小学校入学と思うと早いなぁちなみにきょんちの写真を撮っていたら、りろちゃんもポーズ決めてたのでパチリりろちゃんもすっかり赤ちゃん卒業だわ2人とも、これからも健康で過ごせますように
May 5, 2009
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1