2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日はじいじ&ばあば&ねえねときょんちファミリー合計7人でいちご狩り→鰻→動物園のフルコースじいじ&ばあばいつもお誘いありがとうございます9時前に出発し、順調に浜松へ到着まずは苺狩り去年はベビーカーが入れる腰の高さに苺がなっている所だったけれど、今年はリロちゃんもスタスタ歩けるし、ノーマルなところで『普通はこういう風に苺がなっているんだねー』ときょんち食育にもなったかなリロちゃんもねえねのお膝に座ってモリモリ苺食べたよ美味しかったね その後は『志ぶき』のひつまぶしこの鰻ホント美味しいのいちご狩りの苺の食べる量をセーブしちゃうくらいw1年ぶりで余計に美味しく感じたわまた近いうちに行きたいわwお腹もいっぱいになったら動物園でカロリー消費いやいやきょんち&リロちゃんが喜ぶからね^^;着いた早々ハイテンションなきょんち&リロちゃんはお決まりの物にご機嫌で顔出してたよじいじ&ばあば&きょんちの3ショット何だかこの写真お気に入りリロちゃんも背伸びして一生懸命覗いている姿が可愛いリロちゃんもきょんちに負けない位動物大好きだね途中お茶休憩してたらリロちゃんがきょんちにいい子いい子して頭撫でてたよ^^;いつも『上手に飲めたね~』っていい子いい子されてるから真似したのかな休憩も終わったら早速次の動物へ一応ベビーカー持って行ったけれど、リロちゃん歩く歩くそして真剣な眼差しの先には・・・シロクマちゃん凄い可愛いのに、このうちの1匹『ジェイソンくん』って言うんだって何だか怖い名前と思うのは私だけかしら^^;そして去年は行かなかったふれあい動物園のコーナーへでもきょんちもリロちゃんもおっかなびっくりって感じだったよ^^;きょんちももっと小さい頃は平気で触ってたんだけどなぁ^^;おサルさんの食事の時間にもちょうど遭遇このゴールデンライオンタマリンって日本では?浜松市動物園にしかいないらしい職員の方が食事のこととか沢山説明してくれたよどうもありがとうございましたあっという間に夕方になり肌寒くなったし動物園を後にする事に本当は日帰り温泉に寄って帰る予定だったんだけど、リロちゃんも寝ちゃったので温泉はキャンセルして帰ることに凄く楽しい1日だったねじいじ&ばあば&ねえねどうもありがとうございました
February 22, 2009
コメント(1)

きょんち、今年のバレンタインチョコ第1号は2日前の木曜日くもんで先生に貰ってきたよでも食べずに冷蔵庫へ入れて『バレンタインになってから食べるんだ』だってそしてバレンタイン前日の金曜日、ちょっと早いけどみーちゃんママはじいじとにいににそれぞれチョコを渡したよいつもありがとうございますするとにいにから『逆チョコでチョコケーキ買ってきたよ』とみーちゃんママ人生初の逆チョコをにいにに頂きました夕食後、早速みんなで食べたけど、フワフワで甘すぎず凄く美味しかったよどうもありがとう&ご馳走様でした(*^ー^) そうそうその時ばあばからきょんちへもバレンタインのチョコを頂きましたカーズの貯金箱になるみたい大好きなカーズにきょんちも大喜びねえねにもドライストロベリーをホワイトチョコでコーティングした六花亭の定番チョコをもらったきょんちコレ、美味しいよね~みーちゃんママもきょんちにねだろうwそしてバレンタイン当日はみーちゃんママからきょんちへサッカーボールのキーホルダー付きのチョコだよ選んだのはきょんち本人だけどね(`∀´) そして翌週なかよしさやちゃんママからきょんちにわざわざ届けてくれたチョコどうもありがとうしかもさやちゃんからもきょんち初めての手作りチョコ頂いちゃってさやちゃんからの手作り生チョコラブレター付:*:・( ̄∀ ̄)・:*:きょんちは食べ終わるとちゃんとお礼の電話をさやちゃんにしていたよみんなホワイトデー待っててね~
February 14, 2009
コメント(4)

年中さんの5月から通い始めたくもんもう約10ヶ月になるよ毎日自ら鉛筆を持ってみーちゃんママから見て頑張ってるなぁと思っているよ本人クイズ感覚なのかもしれないけど^^;そんなきょんち、こくごの賞状もらってきたよ賞品の消しゴムも嬉しそうに見せてくれて良い笑顔少し前に『宿題頑張ったで賞』って事で図書カードも貰ってきたこれからも楽しく出来る範囲内で頑張ってね
February 12, 2009
コメント(2)

今日はせいちゃんパパの誕生日きょんちは朝起きてきて『パパお誕生日おめでとう今日はお誕生日パーティだね』と朝から張り切っていたよ保育園から帰宅して、みーちゃんママも夕食の準備いつもは子供中心のメニューだけど、今日くらいはせいちゃんパパの好きなものでと思ったけどにんにく醤油味のから揚げ、ペペロンチーノ、ピザなどと結局あまり変わりばえしないメニューになってしまった^^;しかもピザ生地を作る時に、計りの上に置いたボールの中に薄力粉をザーっと途中で気がついたけど、粉は100%強力粉で作るパン生地が薄力粉入りになってしまった^^;でも家族しか食べないからそれで強行wだってもったいないし^^;でも意外とピザ生地がフワフワになったくらいで美味しく出来てビックリリロちゃんが食べるには逆にちょうど良かったよケーキのスポンジもせいちゃんパパの好きなチョコで作ってみたなかなか上手に出来たでしょと自我自賛wろうそくの数通り、せいちゃんパパ32歳になりましたお誕生日プレゼントはWii Fitこれで健康管理もして下さいと願いをこめてお誕生日おめでとう今年も健康で過ごせます様に
February 6, 2009
コメント(8)

今日は節分きょんちが産まれてからはいろいろな行事もきちんとやるようになったきょんちファミリー^^;きょんちは保育園でも豆まきをして、イワシを食べてと、何故節分をするのか、豆やいわしなどにはどんな意味合いがあるのかを学んで来て、みんなに教えてくれたよきょんちどうもありがとうみーちゃんママの実家がある茨城県では食べたことがなく、こっちへ来て初めて出会った恵方巻最近は全国的に広まったみたいだねきょんちファミリーの恵方巻は、うちのお客さんでお店をやっている方がいるので、そこでじいじ&ばあばが毎年買ってきてくれるのその恵方巻とっても美味しくて1本食べれちゃうのが難点^^;今年はリロちゃんの分も1本頂いたよじいじ&ばあばいつもありがとうございますさぁ方位計も準備して、みんな同じ方向に向かって丸かじりリロちゃんだっておっきなお口で食べてたよただ、終始無口でというのは毎年出来ない^^;早々リロちゃんの写真を撮っているときょんちも『一緒に撮って~』とリロちゃんの隣になのにリロちゃんはきょんちよりきょんちの持っている恵方巻の方が気になってたみたい^^;リロちゃん、どっちも同じだよ~食事も済んだら次は豆まききょんちが保育園で作ってきたますに豆をいれて『おにはーそとふくはーうち』とまいても掃除が楽な個包装の豆で豆まきwちなみに鬼役は可哀想なので、なし^^;気持ちよね、気持ち今年も家族みんな元気で過ごせますように
February 3, 2009
コメント(0)

今日2月1日は茨城のじいじの誕生日じいじお誕生日おめでとう最近電話をかける事が出来る様になったきょんちは(番号は教えないとかけられないけど)自ら電話してじいじにお祝いメッセージを伝えていたよじいじ喜んだだろうねそして以下は先月の日記です^^;1月18日の日記です今日は家族でハンバーグ屋さんへ行くことにTVで見た洋食屋さんが美味しそうだったのと、意外と家から近い場所だったから行きたかったのでもTVで放送されただけあってすごい人ランチがやっていない日曜日なのに、けっこう待ったよでも待った甲斐あって、凄いジューシーで美味しかった写真はお腹すき過ぎてサラダのお皿が空っぽだけど^^;パンも美味しいし、また来たいな~と思ったお店だったよ今日の目的を達成した後はw近くのイオンへお買い物トイザラスでオムツやらも大量購入してしばらく持ちそうそうそうふらっと立ち寄ったコムサ(イズムだけど)で、リロちゃん自ら一生懸命帽子をかぶろうと試みていてビックリリロちゃん、帽子嫌いですぐポイッって投げちゃうの^^;まぁ小さい頃はよくあるよね~だから帽子なんて買った事なかったけど、あまりに一生懸命な姿が可愛くて(親ばかですw)かぶせてあげたら満面の笑みえーもしや気に入ったしかも70%offと親孝行な選択という訳で急遽リロちゃんのニット帽をお買い上げ(写真は後日撮ったものです)それからご機嫌にずーっとかぶっていたリロちゃんさすが女の子、もう自分の好き嫌いがあるのかしら今まできょんちのおさがりの帽子ばかりトライしてたから、男の子の帽子が嫌だったのかしらでもきょんちのお下がりの黒い靴はきょんちが一度も履かずに小さくなってしまったものだけど、よく履いてるんだよね単にお古がいやなのかしらね^^;
February 1, 2009
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
![]()