タイ人はドラえもんが大好きですね。
うちの娘もYou Tubeでタイ語吹き替えのアニメをよく見ています。

ドラえもんダンスは見てみたいような見たくないような。
MKダンスも最初はインパクトあって受けたけど、何度も見るとマンネリです。
(2015/12/07 01:32:54 PM)

タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』 ナツメ社

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

コメント新着

サブロウ@ Re:ヘルファイア・パス 泰緬鉄道跡を再び辿る旅[16](11/06) 参考になりました 近日中に訪問してみます…
さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
ウーテイス @ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) 人生の達人。タイの国民性素晴らしい! …

お気に入りブログ

🔥世の中昨日で3連休… New! かもめ72&35さん

月一バンコク202… New! masapon55さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015/12/07
XML
テーマ: タイ(3444)
カテゴリ: タイ旅行記
バンコク西方の郊外に今年2015年8月29日にオープンした
巨大ショッピングセンター「セントラルプラザ・バーンヤイ」に
ドラえもん・コミックワールド なるミュージアムが
できたと聞いて行ってきました。

セントラルプラザ・バーンヤイは、
正確には隣県ノンタブリーのバーンヤイにあります。


真新しい館内を探し回って、吹き抜けをふと見上げると、

  • 05_05.jpg


最上階にドラえもんの姿が!(笑)

  • 05_06.jpg


ドラえもん・コミックワールド (Doraemon Comic World)


正面に巨大なドラえもん。
右に入場券売り場があって、左のどこでもドアが入口です。

  • 05_07.jpg


開館時間は、平日12:30~19:45、土日・休日11:00~20:00とのこと。
この日は平日でまだ11時過ぎなのでオープン前。

しかし入場料が平日大人250バーツ、
土日・休日300バーツとは!!

中に何があるかと言うと、自撮り好きなタイ人向けに
撮影スポットが沢山あるだけのよう。
外の部分だけでも十分楽しめそうだから中はいいや ^_^;)

  • 05_08.jpg


併設のカフェはもう営業してますね。
ドラえもんキャラ柄のチョコ・プレートが乗った


ちなみに黒のTシャツ姿がスタッフで、写真では分かりにくいですが、
頭に竹コプターが乗っている芸の細かさがニクいです。


奥ではグッズ・ショップも営業中。


どこでもドアのミュージアム入口を覗いてみると…

  • 05_09.jpg


スタッフがスマホをいじってオープン前の休憩中(笑)


「アプリはもうダウンロードしましたか?」

なんでも Doraemon Comic World というアプリを使って
写真を撮ると3Dのドラえもんキャラが現れるんだとか。

分かりました。ダウンロードしてみます ^^

が、私のスマホのデータ通信パッケージは速度が遅くて
なかなかダウンロードが完了しやしません。

仕方がないのでネットを見ながら
ダウンロードが終わるのを待っていると、
突然ドラえもんの歌が流れ始め、

  • 05_10.jpg


スタッフ総出で踊り始めました!!(笑)

12時きっかりに始まったので、
平日は毎日この時間にやるんでしょうね。
土日は10:30かな?

歌の「あんあんあん、とっても大好きドラえーもんー」
の部分は、なんと日本語でみんな揃って大合唱!!

迂闊にもこんなところで鳥肌が立ってしまいました(笑)


ダンスが終わって拍手をしたところで
ようやくダウンロード完了。30分かかりましたよ!

スタッフに声をかけて使い方を尋ねると、
写真を撮ってあげます、と。

  • 05_11.jpg


「3D画像が現れて、こんなふうに一緒に記念写真が撮れるんです」と。
(注:見苦しいので私の顔にはモザイク加工をしてあります 笑)

  • 05_13.jpg


アプリが「45th ANNIVERSARY」のロゴを認識すると、
3Dのドラエモンキャラが現れるんだそうです。
で、キャラの選択も可能。

  • 05_12.jpg


しずかちゃんは、ワイをしてました。


スタッフはみな笑顔で気さくなので気持ちいいです。
これだけの人数は、お客さんの記念撮影のために揃えたんでしょうね。

ミュージアム内の様子は ドラえもん・コミックワールド のHPで
見ることができます。でも無料の外の部分だけで十分楽しめますよ。


ドラえもん・コミックワールド を後にして、
下の階へ戻ろうとすると、

  • 05_14.jpg


ドラえもんドーナツ!?

これは試してみないと。
1階にあるミスタードーナツに向かったのでした。

  • 05_15.jpg


写真とビミョーにちがーう。
でもまあよく描けている部類ですかね ^_^;)

味は、予想どおりに甘々でした(笑)


<情報>
ドラえもん・コミックワールド (Doraemon Comic World)
場所:Central Plaza Bangyai 3階( グーグルマップ
入場券:平日 大人250B、子供200B、家族(大人2+子供1)600B
    土日・休日 大人300B、子供250B、家族(大人2+子供1)750B
入場券販売時間:平日12:00~19:30、土日・休日10:30~19:30
開館時間:平日12:30~19:45、土日・休日11:00~20:00



※当ブログから1日旅の記事だけを抜粋し見やすくまとめたブログ
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』 もぜひご覧ください。

そちらのブログは左側の「旅ごとに見る」欄で旅名を選ぶと順を追ってお読みいただけます。
旅の参考になれば幸いです。


★★★お薦めのタイ語学習書です★★★

◇ 初 級 ◇

『あなただけのタイ語家庭教師』国際語学社

◇ 中 級 ◇

『中級タイ語総合読本』白水社

◇ 上 級 ◇

『タイ語上級講座読解と作文』めこん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/12/07 10:22:36 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドラえもん・コミックワールド@セントラルプラザ・ウエストゲート(12/07)  

Re[1]:ドラえもん・コミックワールド@セントラルプラザ・ウエストゲート(12/07)  
Lamyai_daeng  さん
バンコク「竹亭」さん
>タイ人はドラえもんが大好きですね。
>うちの娘もYou Tubeでタイ語吹き替えのアニメをよく見ています。

ドラえもんはタイでも人気がありますね。
のび太の家のような日本式家屋を日本に行って見てみたいとタイ人に何度も言われたことがあります。面白いところに興味を持つもんですね。

>ドラえもんダンスは見てみたいような見たくないような。
>MKダンスも最初はインパクトあって受けたけど、何度も見るとマンネリです。

12時きっかりに全員で踊りだした様を見て私もMKダンスをイメージしました(笑)
でもMKのはスタッフの女の子が仏頂面で踊ってませんか? イヤイヤ踊らされている感じが伝わってきていたたまれなくなりますが、ドラえもん・コミックワールドのダンスはみんな笑顔で「魅せる」ダンスを披露してくれてましたよ。
でも何度も見なくてもいいかもしれません ^_^;)
(2015/12/07 01:44:15 PM)

Re:ドラえもん・コミックワールド@セントラルプラザ・ウエストゲート(12/07)  
Tui☆  さん
川崎のドラえもんミュージアムはタイ人観光客に大人気で、何回かチケットの購入代行(ローソンからしかできないんで)をさせられました。
記念写真だけでこの強気の値段とは、それでも集客できるって勝算があるんでしょうね-。
(2015/12/07 06:35:41 PM)

Re:ドラえもん・コミックワールド@セントラルプラザ・ウエストゲート(12/07)  
でたあああああ!すごいですね。これ。川崎の藤子不二雄ミュージアム超えそうです!いってみたい! (2015/12/07 07:51:18 PM)

追記・・・  
よくよく読んだら・・・いや、藤子不二雄先生、申し訳ございませんっでした。
ってか大合唱って、店員だったんかい(爆)
ってかじつは今日偶然川崎のミュージアムに取材に行ってたんですがのカフェの素晴らしいドラえもんキャラのフードたちに比較すると、妖怪のようなドーナツが泣かせます。あー。スネ夫ヘアーのチョコレートケーキ、うまかった。

(2015/12/07 09:37:16 PM)

Re[1]:ドラえもん・コミックワールド@セントラルプラザ・ウエストゲート(12/07)  
Lamyai_daeng  さん
Tui☆さん
>川崎のドラえもんミュージアムはタイ人観光客に大人気で、何回かチケットの購入代行(ローソンからしかできないんで)をさせられました。

あ、そう言えば川崎にもあるんでしたね。すっかり忘れてました!(笑)
確かにネットでタイ人の訪問記を読んだことがありますよ。でもそこまで人気だとは知りませんでした。

>記念写真だけでこの強気の値段とは、それでも集客できるって勝算があるんでしょうね-。

写真を撮るためのセットがあって、時々時間になるとドラえもんキャラの着ぐるみが出てくるだけのようなんですよね。それだけでこの値段って本当に強気だと思います。でもそうしないとスタッフの人件費を賄えないんでしょうね。
(2015/12/07 11:34:02 PM)

Re[1]:ドラえもん・コミックワールド@セントラルプラザ・ウエストゲート(12/07)  
Lamyai_daeng  さん
gogoよっしぃ!さん
>でたあああああ!すごいですね。これ。川崎の藤子不二雄ミュージアム超えそうです!いってみたい!

私は川崎にあることをすっかり忘れてましたよ。ここのインパクトがあまりにも強烈だったからかもしれません(笑)
(2015/12/07 11:35:56 PM)

Re:追記・・・(12/07)  
Lamyai_daeng  さん
gogoよっしぃ!さん
>よくよく読んだら・・・いや、藤子不二雄先生、申し訳ございませんっでした。
>ってか大合唱って、店員だったんかい(爆)

いきなり始まったんでビックリしましたよ。見ているお客さんはほんの数人しかいないのに…。
でも日本語で歌ってくれるのがなんともニクい演出で嬉しくなりましたよ。

>ってかじつは今日偶然川崎のミュージアムに取材に行ってたんですがのカフェの素晴らしいドラえもんキャラのフードたちに比較すると、妖怪のようなドーナツが泣かせます。あー。スネ夫ヘアーのチョコレートケーキ、うまかった。

お仕事頑張ってますね ^^
スネオヘアーのケーキなんてのがあるんですか? こちらのケーキは普通のケーキで上にドラえもんキャラをプリントしたチョコレート・プレートが差してあるだけでしたよ。手が込んでいるという点ではミスタードンーナツのドラえもんドーナツに軍配です(笑)
(2015/12/07 11:40:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: