我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:ダウンジャケットに限る(11/21) New! ミワちゃんは、カメラ目線‼️ 可愛いですね…
花霞4 @ Re:ちぐらでも、箱でも(11/20) New! タクちゃんもラモちゃんがいつも寄り添っ…
花霞4 @ Re:本当に判らない(11/19) New! 特に黒猫ちゃんは、見分けるのが大変です…
○0208 @ Re[1]:急転直下(11/18) New! 花霞4さんへ 11月も後半、あっという間…
花霞4 @ Re:急転直下(11/18) 日中晴れてくれると少し暖かいのですが、…
○0208 @ Re[1]:贅肉(11/17) 花霞4さんへ ニャンコの中には、時々、こ…
花霞4 @ Re:贅肉(11/17) ロンちゃん、せっかくのお顔が…。痛くあり…
○0208 @ Re[1]:お控えなすって(11/16) 花霞4さんへ 手を伸ばしていても、逆に、…

Favorite Blog

大ちゃん健康診断を… New! 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2010.01.12
XML
カテゴリ: ニャンコ

一昨日、ナナを上尾のフジタ動物病院に連れて行きましたが、ナナの体調が好転してきたことから、フジタ病院に通院するのは、1ケ月置きになり、地元の掛かり付けの病院でのステロイド注射も、3日置きから、4日置きに伸ばす事になりました。未だ、完全に復調という訳では無いですが、先の見えないトンネルは脱しました。

昨年末に、お試しで里親希望の方のお家に出掛けた チャッピー 。先住猫さんともすっかり仲良く遊んでいるとの事で、正式に里親さんの家の子になり、名前も「カブ」ちゃんとなりました。

病院のスタッフに就職したグート。 こちらは、先生、看護師さん達の心を癒すのがメインの仕事だそうです。

20100112グート.jpg

昨年は、7月から泥沼のような状態に陥りましたが、やっと、少し落ち着くことができるようになりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.12 21:43:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:報告(01/12)  
花霞4  さん
ナナちゃん、落ち着いてきて良かったですね。
このまま良くなりますように。

カブちゃんもグートちゃんも良かったですね。
今までの分も幸せになってほしいです。 (2010.01.13 02:52:12)

Re[1]:報告(01/12)  
○0208  さん
花霞4さん

ありがとうございます。
ナナは未だ途上ですが、本人の痛みや不快感は取れている様で、「ご飯を下さい」とあんなに大変だったご飯も今は、ま~だ~と言うのを待たせる、嬉しい大変です。
(2010.01.13 12:19:19)

Re:報告(01/12)  
mikemusume  さん
みんな、よかったですね。幸せな猫が一匹でも増えると、とてもうれしいです。 (2010.01.13 23:21:40)

Re[1]:報告(01/12)  
○0208  さん
mikemusumeさん

本当にそう思います。昨年は子猫保護もありましたが、年配の猫の保護、そしてナナの件とテンテコマイでした。
今年はゆっくりしたいと思うのですが・・・・。 (2010.01.14 12:08:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: