PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Free Space
世の中回る事に意味があるものが有ります。
メリーゴーランド、フラフープ、コマ、タイヤ、扇風機、時計の針、
虫・・・・・虫?
虫虫虫虫虫虫虫虫
虫 虫
虫 虫虫虫虫 虫
虫 虫 虫 虫
虫 虫 虫 虫
虫 虫虫虫虫 虫
虫 虫
虫虫虫虫虫虫虫虫
回っちゃいかん! ミニーーー、回っちゃいかん! 病気するなと言っただろう!

病気じゃ無いですニャ、虫ですニャ。
もっといかーーーーん!
まさかですが、ミニーが回虫を吐きました。
ミニーは友人が保護し、我が家の掛り付けとは異なる病院に預けられて
いました。
その病院には一カ月程入院しており、当然、虫下しの駆虫薬も飲み、便
検査で虫の類は検出されませんでした。
なのに、我が家に来て一カ月、ミニーの体の中には回虫の卵が残っていた
ようです。
掛り付けの先生に相談した結果、最近は、今までの薬が効かないタイプの
回虫が出現しだしているとの事で、1、2回の便検査では、回虫等の検出
が出来ない場合もあり、一概に、ミニーを預かっていた病院を責めること
は出来ないだろうとの事です。
ちなみに、吐き出された回虫のイメージ画像。本物の回虫ではなく、補液
用の針についているチューブの画像ですが、イメージ的には、こんな感じ。
最悪なのは、ミニーの便には、当然回虫の卵が居るはずで、トイレから他
の子にも回虫が感染したり、舐め合う事で、間違い無く感染しているとの
事。
21匹の大量集団感染です。
全員、当分の間定期的に駆虫薬を飲んだり、レボリューションと呼ばれる、
駆虫液を体に付ける事になります。
何としてでも、完全駆除しないと。