我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:週末通院(11/15) New! 皆さん、お疲れ様でした。 特に病院が苦手…
花霞4 @ Re:ダウンジャケット(11/14) New! ダウンジャケット、カブちゃんにピッタリ…
花霞4 @ Re:一本歯(11/13) New! 特に全身真っ黒の黒猫ちゃんは見分けがつ…
○0208 @ Re[1]:今日も添い寝(11/12) 花霞4さんへ 院長先生も、我が家のブログ…
○0208 @ Re[1]:足元に(11/11) 花霞4さんへ 本当に、ニャンコは箱が大好…
花霞4 @ Re:今日も添い寝(11/12) ラモちゃん、優しいね。タクちゃんもラモ…
花霞4 @ Re:足元に(11/11) ナーちゃん、良いところを見付けましたね…
○0208 @ Re[1]:一人だけ(11/10) 花霞4さんへ ラモの食に対する貪欲さを見…

Favorite Blog

茶々丸チャーちゃん 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2017.07.25
XML
カテゴリ: ニャンコ
我が家のリビングでは、エアコンの冷気をかき混ぜる為に、扇風機を回しています。



ところが、この扇風機、しばしば勝手な動きを始めます。
何故かというと、

「何か、問題でもありますかニャ?」



問題、大有りだろ、ミニー!

最近の家電は、何でも、タッチ式になっている為、チビ達が、自由気ままに操作出来てしまいます。
その点、昔の扇風機は偉かったな。



昔の家電は、皆、このようにスイッチを回して操作していました。
これなら、ニャンコ達も操作出来ません。

先人の知恵?

ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.26 00:15:01
コメント(2) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昭和の扇風機は偉かった(07/25)  
花霞4  さん
そう言われれば・・・昔はダイヤル式でしたよね。
我が家は、壁掛け式のを使っていますよ。
先日は、循環式のお水が止まっていると思ってよく見たら、誰かが延長コードのスイッチを踏んでオフにしていたみたい。

それにしてもミニーちゃん、堂々としていて可愛いです。大物ぶりを発揮!! (2017.07.26 19:43:10)

Re:昭和の扇風機は偉かった(07/25)  
○0208  さん
一応、チャイルドロック機能も付いてはいるのですが、タッチ式の為、3秒以上の長押しで、チャイルドロック機能も解除されてしまい、我が家の場合、結局は、役に立たず。
便利なようで、以外と不便ですね。

ミニーは、お転婆ぶりも、超大物。
中々、落ち着きません。 (2017.07.26 22:52:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: