我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:急転直下(11/18) New! 日中晴れてくれると少し暖かいのですが、…
○0208 @ Re[1]:贅肉(11/17) New! 花霞4さんへ ニャンコの中には、時々、こ…
花霞4 @ Re:贅肉(11/17) ロンちゃん、せっかくのお顔が…。痛くあり…
○0208 @ Re[1]:お控えなすって(11/16) 花霞4さんへ 手を伸ばしていても、逆に、…
花霞4 @ Re:お控えなすって(11/16) キオちゃん、お控えなすってバージョンの…
○0208 @ Re[1]:週末通院(11/15) 花霞4さんへ ロンとキオは、洗濯ネットに…
○0208 @ Re[1]:ダウンジャケット(11/14) 花霞4さんへ カブは、年齢もあり、寝てい…
○0208 @ Re[1]:一本歯(11/13) 花霞4さんへ クリのもう一本の犬歯は、数…

Favorite Blog

チロに、逢えた🥰 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2023.06.17
XML
カテゴリ: ニャンコ




ラトは、先週から注射を始めたカルトロフェン(関節炎の注射)を本日も注射

脚の引きずり具合が改善しつつあります。







ミルも、血液検査上は、大きな変化無し



ナーちゃんは、未だ、お口が痛いのか、食欲少な目で、体重が若干減少







絶好調のラモは、本日6回目の抗がん剤を処方
こちらは、全く問題無し



問題なのが、チャコ





この2週間、見た目は、特に変わった様子が無かったチャコですが、何と、本日の血液検査で、極度の貧血状態に陥っている事が判明。

エコー検査で、内臓系のチェックを行い、造血剤を注射。



検査終了後、結果待ち中の、お婆ちゃんズ



普通、猫の場合は犬と違って、病院では診察台の上以外は、キャリーに入れて逃げ出さないように注意徹底するのが鉄則ですが、ラト、チャコはお婆ちゃんで、大きな音や他の犬に対しても全く動じず、ラモに至っては、自分の事を猫とは思っていない節があり、広い診察室の中では、フリー状態。

因みに、ラトとラモは、名前を呼ぶと、しっかり戻って来るので、エコー検査室からも、歩いて、診察室に戻って来ます。



チャコについては、明日の夜も通院して血液検査を実施し、更に、貧血が進んでいる場合は、輸血を検討する事になりました。

低位安定状態だったので、通院の間隔を隔週に変えた途端、この状態の為、やはり、お婆ちゃん、お爺ちゃんの健康管理は、油断なりません。


ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.18 00:09:36
コメント(4) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: