我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:ダウンジャケットに限る(11/21) New! ミワちゃんは、カメラ目線‼️ 可愛いですね…
花霞4 @ Re:ちぐらでも、箱でも(11/20) New! タクちゃんもラモちゃんがいつも寄り添っ…
花霞4 @ Re:本当に判らない(11/19) New! 特に黒猫ちゃんは、見分けるのが大変です…
○0208 @ Re[1]:急転直下(11/18) New! 花霞4さんへ 11月も後半、あっという間…
花霞4 @ Re:急転直下(11/18) 日中晴れてくれると少し暖かいのですが、…
○0208 @ Re[1]:贅肉(11/17) 花霞4さんへ ニャンコの中には、時々、こ…
花霞4 @ Re:贅肉(11/17) ロンちゃん、せっかくのお顔が…。痛くあり…
○0208 @ Re[1]:お控えなすって(11/16) 花霞4さんへ 手を伸ばしていても、逆に、…

Favorite Blog

大ちゃん健康診断を… New! 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2024.01.27
XML
カテゴリ: ニャンコ
今週は、ニンニン、タンタン、バニー、カブ、ラモの5匹で通院





ニンニンは、皮下補液の量を増やしたおかげで、BUN、CREといった腎臓の状態を示す数値が少し改善。







タンタンも、問題なしで、引き続き投薬をしながら経過観察







バニーは、血液検査上は変化はありませんが、体重が減少気味の為、日常の食事の摂取量について、要注意していく必要がありそうです。







カブは、リンパの腫れ具合は全く変化が無く、エイズの子が、リンパ節の腫れが数か月続いた後に、最終ステージに移行していくという
一般的に言われている事例からは、嬉しい事に逸脱している状況。



カブの診察中に、バックヤードから座敷童がこちらを覗いています。



先生方のお子様の心響(ここね)ちゃんが、診察の様子を見て居ました。
心響ちゃん、流石に獣医師夫妻のお子様だけあって、犬も猫も大好き。
将来は、獣医師かな。









引き続き好調のラモは、リンパ腫再発予防のために、2巡目のUW25プロトコールを実施中で、本日はエンドキサン(抗がん剤)を注射。

気が向くと家の中でも元気に走り回っており、人生じゃなく猫生を謳歌しています。

ブログランキングに参加しています。
このイラストを、ポチっとお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.29 00:12:35
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:座敷童登場(01/27)  
花霞4  さん
タンタンちゃんはまん丸お目々にまん丸お顔で可愛いですね。
カブちゃんも順調そうですし、ラモたんは元気いっぱい❗で本当に嬉しいですね。
他の子達もこのまま体調が維持出来ますように。

この前まで赤ちゃんだった心音ちゃん、随分大きくなっていて驚きました。心音ちゃんも動物達の気持ちの分かる獣医さんになって欲しいですね。 (2024.01.28 08:13:37)

Re[1]:座敷童登場(01/27)  
○0208  さん
花霞4さんへ

有難うございます。
今は、ラトとミルの兄妹が、弱弱しさが増しており、心配ですいが、他の子は薬のコントロールが上手く行っており、元気に過ごしてくれています。

心響(ここね)ちゃんも、今月丸2歳。
子供の成長は、本当に早いですね。
※しみません、ブログ最初間違えて響の字を音にしていました。
(2024.01.29 00:11:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: