PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2016/07/08
XML
カテゴリ: デジモノ
HUBに外部電源を試すため

Cisco Systems
スイッチングハブ
SG110D-08-JP
(DC 12V、1.0A)


zinote
FL-AC-zn4
FL-AC-zn4
を購入しました。

1.特徴
■SG110D-08-JP
SG110D-08-JP
・ファンレス
・AC電源
・コンパクト(160×103×32mm)*1

*1:メーカーの製品仕様のサイズが間違っています。
誤)130×130×28mm
正)160×103×32mm

■FL-AC-zn4(12V / 1.1A、5.5/2.1mm)
・OLIOSPECのFIDELIX PCオーディオ用ACアダプター 
 (12V/1.1A、5.5/2.5φ)と口金サイズが違います。
・電源ケーブルは固定式です。
・コンパクト(130×130×50mm)

HUBと外部電源
手前からSG110D-08-JP、FL-AC-zn4、FL-AC-zn2です。
オーディオボードに丁度乗ります。


2.比較
下記の組み合わせで比較しました。

1)N1Z → KLIMAX DS/K
2)N1Z → SG110D + FL-AC-zn4 → KLIMAX DS/K

SG110Dの評価は、ネットで皆無なので、
ダメ元で導入したのですが。。。

なんと、1)と2)は僅差でした!
接続を変えて何度か聞き直しましたが、聞くほど違いが
分かりにくくなりました。

Giga対応、かつ、この音質なら、成功だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/07/08 07:43:40 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: