PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2016/07/09
XML
カテゴリ: デジモノ
moraで値引きキャンペーンやっていたので

絢香
The Bigining

絢香

を購入しました。

The Biginingは、私のリファレンス・アルバムなので
ハイレゾになって嬉しいです。

ダウンロードしたFLACをXLDでAIFFに変換して聴いたら
イガイガ声で、高音が全然気持ちよく伸びません・・・

一瞬、機器が故障したと思いましたが
他のアルバムは大丈夫でした。

FLACで聴いても大丈夫でした。

dBpowerampでAIFFに変換して聴いても大丈夫でした。

つまり、XLDのAIFF変換が失敗していたことになります。
こんなことは、はじめてです。

速攻、dBpoweramp R15.5 for Macを$20(*1)で購入し、
1時間かけてFLACをAIFFに変換しました。

moraなど日本のサイトで購入したハイレゾ音源の半分は
アルバムアーティストが未記入だったので、iTunesで
タグ編集して完了です。

あとは、NAS、N1Z、バックアップに反映しないと。。。


*1:Windows版dBpoweramp R14のライセンスがあるので
半額で購入できます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/07/10 07:17:08 AM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: