家具・インテリア・建築

家具・インテリア・建築

PR

Profile

いっさんサン

いっさんサン

Favorite Blog

愛媛県八幡浜市の電… 愛媛県八幡浜市福島電工さん
モノズキ chicano115さん
†薔薇雑貨生活† るなっち。さん
 ととろのにわ トトロニャロメさん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/j4mnv05/ ちょ…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/zb34xoz/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2007年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、銀座の松坂屋の地下にある『finerefine』というインテリアショップに行ってきました。これが、なかなか新鮮な品揃えのお店で、私のお気に入りになりました。西洋的なデコラティブな(装飾がいろいろあるもの)家具や雑貨、照明の品揃えが結構あるんですね。カーテンなんかも原色に近い思い切った柄のものが多く、カラーごとに分かれていて面白いです。最近のインテリアショップって、どこもかしこもシンプルモダンで、ちょっと飽きてきてたんですが、こういう店を見つけることができて良かったです。

finerefineのホームページ

ホームページをみてみたら、(株)ワールドが運営してるんですね。(株)ワールドというのは超大手のファッションメーカーです。有名どころでは、タケオキクチとかINDIVI、INDEXなんかもワールドが展開してますね。

最近、私個人的にはシャンデリアを家に設置したいなという欲望が高まってきてたのですが(でも賃貸なので、重たいシャンデリアは無理)、そんな話を家具ショップの店員さんなどにしたところ、同じようにシャンデリアをか飾りたいというお客さんが増えているとのこと。シンプルモダンの家具にシャンデリアを合わせたり、今までとは違う傾向が出てきているようです。そういえば、嫁さんがバイトしているインテリアショップでもシャンデリアが売れてるといっていたなぁ。密かなシャンデリアブームのようですね。

で、なんでシャンデリアの話をしているかというと、デコラティブなインテリアの人気が出る前兆としてシャンデリアに注目が集まり始めているのじゃないかと思って。今後、日本のインテリアのセンスもレベルアップしていきますかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月25日 00時44分25秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: