弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2009.05.15
XML



庭で咲く色とりどりのお花さまたちに、風水パワーを分けていただくことに。
平成13年の夏、本屋さんで、Dr.コパの「花風水」開運ガーデニング・エクステリア事典を、見つけました。

健康運、金運・不動産運、恋愛運、仕事運・・・とあれば、
一番はやっぱり、金運・不動産運よね!

2月、6月、8月、11月に咲く旬の花がポイント。
コパさんと写っているユリオプス・ゴールデンクラッカー。

ユリオプス 白い花を根元に植えると金運アップ。

2月になると、西のフラワースタンドで一つ、二つと咲きはじめ、4月いっぱい咲きます。

6月、8月は、マリーゴールド、黄色の百合、カラー、ヒマワリ。

コパさんによると、「大きい花のヒマワリを、庭の西で咲かせると、金運パワーが高くなる」そうです。

でも、ヒマワリは、西どころか、南でも、東でも、種でも、苗でも、きれいに咲いてくれたことがありません・・・

マリーゴールド赤花

お仕事がうまくいけば、金運につながるのでは?仕事運は3月、7月、10月、11月、東の庭に赤とブルー。

会社勤めは身体が資本、健康でなければ。健康運は、1月、5月、9月。

・・・覚えきれなかったので、今はもう、
咲いてくれるだけで、しあわせ
見ているだけで、しあわせ

お花さまの持つ元気パワーを分けてもらっています。

送料無料の栽培ギフトセット 花風水栽培&季節の小花セット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.15 11:02:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: