工事中!

工事中!

PR

Calendar

Profile

linerush

linerush

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

日記お休みします コプ0830さん

もんげー!岡山ブロ… もんげー!岡山ブログさん
粉粉実験室 Shizuさん
いろいろ日記 mocha2680さん
高木康政のブログ 高木康政さん

Comments

コプ0830 @ Re:こりゃすごい!!!(09/14) お気に入りに登録ありがとうございます(´・…
linerush @ 結構日常的にこんなもの食べてまして(^^;; 遅レスで(*_ _)人ゴメンナサイ この雑穀、Mo…
mocha2680 @ ヘルシ~ 健康食ですね。 でもおしいそうです。 …
linerush @ Re:お久しぶりです(11/02) nevicareさん、こちらこそご無沙汰でござ…
nevicare @ お久しぶりです コメントありがとうございます。 そうな…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年11月25日
XML
カテゴリ: たわごと。。。

外でぼ~っとしているのが好きです。

家にいるときもよくベランダでぼ~っとしてます。

ぼ~っのお供にお香を焚くのも好き。
よく使うのがこのタイプ、です。


■本場インドのお香■DARSHAN カニシュカ香 【即日発送】

■本場インドのお香■インド香六角 デニム香【即日発送】

■本場インドのお香■タジマハール香六角 【即日発送】


昔から持ってる「アラジンのランプ」といったお香立てがありまして。
これに立てるにはちょうどいいし、
あらゆる種類の、っていいくらいの種類があるし、
何よりコストパフォーマンスがいいです。

お香立て1

これには芯にお香を塗ってあるタイプの物が便利です。


ところがこの夏素敵な買い物をしました。
ごくたまに一緒に水中写真を撮ってる方が、
友人のアーティストさんと個展をされたのでお邪魔したところ。

こ~んなかわいいお香立が!

お香立て2

クマノミ大好きアロマの資格持ちの友人へのクマノミアロマポットと共に、
自分用にいただいて帰りました。
ちっちゃなクジラが尻尾で一生懸命お香を支えているのが、
なんとも健気です(*^。^*)

これには、芯のない短めのお香がGood。
コストパフォーマンスの面から、
無印良品のお香を愛用してます。
こちらもあまりくせのない使いやすい香りがいろいろ。


え? なんでベランダでお香を焚くのか?って?

それは、部屋の中で焚いて壁紙が汚れたらや~だから、です(^-^;


クジラのお香立の製作者さんのサイトをご紹介しておきます。


『癒海工房』








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月25日 19時27分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: