全19件 (19件中 1-19件目)
1

アロハ!昨夜、真夜中に目が覚めました。でも、真っ暗なので目をあけても何も見えません。だから、目を閉じたまま、じっとしていました。というより、動くことが出来ないといった方が、正しいのかもしれません。妻も、目を覚ましたようです。そして、僕の耳元で、はっきりとこう言いました。 「まだ言ってないことがある」とても悲しく不安な気持ちになりました。何か大切なことを言おうとしているのだろうか?こんな時間に、何故。今から、どんな告白をしようとしているのか。それは、きっとよくない話に違いない。 そのとき、僕は気がつきました。 僕の耳元で囁いた女は妻ではない!では、誰?目を開けようとしても、何か喋ろうとしても、体が硬直して動くことが出来ません。でも、女の気配は、すぐ隣に感じます。いったい、女は何を伝えようとしているのか?僕は声を出そうと、しばらく口をパクパクしていましたが、やがて息も苦しくなってきました。とにかく、声を出せば、体も動かすことが出来ると思って、必死で何か言おうとするのですが、声になりません。しばらくして、やっと体が自由に動かせるようになりましたが、そのとき、女の気配は消えていました。あぁ、怖かったよぉぉ。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月31日
コメント(12)

アロハ!インフルエンザ、「影響」を意味するイタリア語、influenzaが語源だそう。だから、イタリア語っぽく、インフルエンツァ!が正しい(お洒落)かも。さて、インフルエンツァ。ほぼ完治しました。しかし、注意が必要なのが二番底。子供の頃、病気が治りかけているときにちょっと元気になったからと調子に乗って遊んでいると痛い目に、、、大人になってからも、そんな罠が仕掛けられています。週末、犬の散歩に出かけると猛烈な倦怠感が、、、もう眠くて仕方ない状態に。せっかくの日曜日、ほとんど寝て過ごしてしまいました。日曜日はすき焼きテストの予定でしたが、延期となってしまいました。注)すき焼きテストとは、普段食べるすき焼きの量を100とし、回復後、どれくらいのすき焼きを食べることが出来るのかのテスト。回復の度合を数値化するテストである。おおむね、70~80パーセントをクリアすれば回復したと判定される。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月30日
コメント(6)

アロハ!インフルエンザ、ほぼ回復しました。インフルエンザめ、口ほどにもない奴です。もっと手強い奴かと思いましたが、楽勝でした(豪語)。せっかくのネタなので、インフルエンザドキュメンタリー。(コンテイジョン風の映像を想像してお楽しみください)21日嫁と大型ショッピングモールで買い物。このときにウィルス感染したと思われる。自覚症状なし。晩御飯、鍋、大いに食べる。22日嫁、外出。よって、晩御飯は粗食。(カップラーメン)このことにより、免疫力が大きく下がり、インフルエンザウィルスに負けたと思われる。このときに、すき焼きを食べていれば、おそらくインフルエンザは回避できた。23日多少の倦怠感を感じる。これが、「何をするのも、億劫」ということか?と思いながらも、犬の散歩は決行。晩御飯はいつも通り、大いに食べる。24日朝から、若干の発熱。食欲減退。晩御飯は、いつもの半分。熱は、それほど高くないが、頭痛でよく眠れず。25日朝、少し回復傾向が見られたが、午後、病院に。検査の結果、インフルエンザと診断される。夕方よりタミフルを飲み始める。晩御飯、少なめに食べる。詩吟教室への参加は感染予防のため、自粛。26日タミフル、効果絶大!食欲も戻りつつある。晩御飯は、割りと普通に食べることが出来た。二日ぶりのお風呂で、生き返る。27日ほぼ、復活。若干の倦怠感あり。夕方、歯医者さんに行く予定だったが感染予防のため?キャンセル。内心、ちょっと嬉しい。思ったより早く事態は収束へ向かうのであった、、、しかし、そこには大きな罠が!? 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月27日
コメント(15)

アロハ!一昨日あたりから、発熱、悪寒、頭痛、食欲不振に。今まで少々の病気で食欲がなくなることはなかったので、もしかして、不治の病かと思い、病院に行ってきました。検査の結果、インフルエンザでした。少々の風邪くらいなら、すき焼きを食べれば回復するのですが、今回は食欲なし。薬を飲んで、眠るしかありません。しかし、薬が効いてきたのか、今日は、だいぶ、復活しました。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月26日
コメント(14)

ハイサイ!三線を持つと、思わず弾いてしまう曲なかなか味わいある曲ですが、作者は不明です。「十九の春」を探してを読むと、メロディーはすでに戦中、加計呂麻島で口ずさまれていたことそうです。しかもそれは恋の歌ではなく、米潜水艦によって沈没した貨客船の犠牲者を鎮魂する哀しい歌だったとのこと。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月23日
コメント(12)
アロハ!たまにはすき焼き以外の鍋も 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月22日
コメント(10)
![]()
アロハ!最近、こんな本も読んでみました小さなお店、やってみたいのです~。こんな本もあります 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月20日
コメント(11)
![]()
アロハ!図書館で見つけた、面白そうな本海辺の家で、好きな音楽を聴きながら暮らしたい! 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月19日
コメント(12)
![]()
アロハ!今週のヘビーローテーション。それは布袋寅泰兄貴のCDです。熱心なファンでもないのですが、CDは、けっこう持っていたりします。なかでも、このベストは今でもお気に入り 【エントリーで1/13(金)10:00~1/29(日)9:59までポイント10倍以上】【中古】邦楽CD 布袋...価格:660円(税込、送料別)ライブも行ったことがあるのですが、兄貴の熱いステージは、スゴイ盛り上がりでした。さて、今週、何故、布袋兄貴がヘビーローテーションかというと、、、たまたま、図書館でこの本を借りて読んでいるからです。やっぱり才能ある人は、文才もなかなかのもの。BO?WYが、売れていなかった頃の話も読み応えあり。地方の村祭りに出演。聴衆は老人ばかりで、さっぱり受けず。しかも、ギャラは野菜だったというエピソードも! 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月18日
コメント(6)

あれから、17年。写真で振り返る阪神大震災早いものです。当時を振り返って、思うこと。当事者は、意外と状況が把握できない。テレビが映らないから。大変な事態であるという認識はありましたが、しばらくしてテレビが映るようになって(映像を観て)、改めて、事態の深刻さを知りました。地震から数日後。当時の勤務先の梅田に。そこは、いつも通りの日常が、、、大阪も大変なことになっているのだろうと思っていたら、あまりにも普通で驚きました。当時は、その落差にショックを受けましたが、大阪が無事だったおかげで、パンも買えたし、お風呂にも入れました。しばらく、水とガスが復旧しなかったので大阪で、お風呂に入れたのは助かりました。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月17日
コメント(6)
アロハ!週末は三線サークルの練習会。ようやく、三線の譜面(工工四)にも、少し慣れてきましたが、まだまだ。そして、苦戦しているのが、どうしても、三線に歌がつられてしまうこと三線を弾きながら歌うのですが、微妙にメロディ、間の取り方が違うと、同時に進行するのが難しいのです。ウクレレもタヒチアンを弾きながら、歌う曲は苦戦しましたが、三線はさらに難易度高し。さて、夜は恒例のすき焼き。今シーズン(この冬)、多分8回目。目標達成まで、あと2回! 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月16日
コメント(11)
![]()
アロハ!今、気がつきました。今日は、、、 13日の金曜日 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月13日
コメント(0)
![]()
ハイサイ!今年の目標!三線編です。三線の今年の目標!それは、、、 新しい三線を買うことです!またまた物欲です!がちょ~ん。現在、使っている三線は初心者向けのセットなんですが、、、 沖縄三線9点セット。三線 ハイグレードEX/Sセット 本格沖縄三線価格:19,800円(税込、送料込)ぼちぼち、本革の三線が欲しい~。今、使っている三線は人口皮。とくに不満はないのですが、、、やっぱり、本皮の三線、音がいい!でも、結局は腕次第なのですが。う~ん、物欲ばっかりでは上達しないので三線目標は、やっぱり、、、10曲、弾けるようになる! 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月12日
コメント(2)
アロハ!今シーズン10回のすき焼き!が目標ですが、年間目標がそれだけだとウクレレ日記ではなく、すき焼き日記になりそうなので、ウクレレでの年間目標!新しいウクレレを買う!なんじゃ、それ!?普通、どの曲が弾けるようになるとかもっと上手くなるとか、そういうことを目標にするものですが、、、今年はあえて、物欲に。一昨年は、タヒチアンのリズムを弾けるようにする!とか、タヒチアンを弾きながら歌えるようにする!とか、向上心に溢れていたのですが今年は、なんと向上心のなさ。でも、このゆる~い感覚がウクレレっぽいということで。あえていうなら、楽しくウクレレを弾くのが究極の目標です。上手く弾く!上手になる!じゃなくて、楽しく弾く!というのが、ミソ!今年も楽しく、充実したウクレレライフを! 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月11日
コメント(8)

アロハ!さて、お正月気分もそろそろ終わり。今年の目標を考えてみました。ちなみに去年の目標http://plaza.rakuten.co.jp/locomocostyle/diary/201101080000/ビーチパーティは残念ながら雨で決行できませんでしたが、外レレ会、秘密の地下パーティなどなど、何回かウクレレパーティは実現できました!隠れ家ウクレレカフェもオープン?ウクレレ仲間も増えて、演奏する機会にも恵まれました。ロックバンドのライブ活動は少し停滞、、、バイクのバッテリーは上がったまま、、、がちょ~ん。ということで、達成できたこと、出来なかったこと。いろいろありますが、今年の目標は、、、とりあえず、すき焼き10回! 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月10日
コメント(4)
![]()
アロハ!食い倒れていた、お正月も終わり。そろそろ、弾き初めです。昨日は三線サークルも初稽古。久々に皆であわせる三線の音。楽しかったですウクレレも家で少し弾いてみました。一年前と比べて、、、あまり上達はしていません。がちょ~ん。さて、夜は今年初のすき焼き。待望の初すきでした。今シーズンの目標はすき焼き10回。これで7回クリア!大晦日から一週間ぶりのすき焼き。我が家で食べるすき焼きは格別なのですが、その秘密は、、、これですキャンプで使うダッジオーブン!鉄製の重たい蓋を開けると、そこにあるのは極上のすき焼きやっぱり、すき焼きは最高です! LODGE(ロッジ)ダッチオーブン&関連商品なら【クック&ダイン】にお任せ下さい。LODGEキッチ...価格:7,812円(税込、送料別) 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月08日
コメント(10)
アロハ!大晦日は恒例、すき焼きそして、元旦より怒涛の食い倒れが始まります。めでたいかにすき大好きしゃぶしゃぶデザートもそのほか、全力お雑煮!全力焼きそば、全力お寿司。などなど、常に全力で食べます。ベストを尽くして、全力で食べます。腹痛を恐れていては、美味しいモノは食べられません。カロリーを気にしていては、美味しく食べられません。腹八分では、お正月気分を楽しめません!常に120パーセント!全力でチャレンジするのが我が家のお正月! 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月06日
コメント(8)
![]()
アロハ!お正月もあっという間に終わり。体重は過去最高を更新。がちょ~ん。年末年始はデジタル浄化週間。コンピュータ使用禁止。インターネットも遮断!?ひたすら、寝て食べてを繰り返します。今年は、去年の忘年会ラッシュの助走もあり、過去最高の体重増加率を達成!クリスマスはやっぱり、鳥の丸焼きケーキも欠かせませんそして年末にはバンドの忘年会もあり、かなりの体重増加で迎えたお正月。さらに寝て食べてを繰り返します。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月05日
コメント(4)

あけましてアケタマサコ~。ハワイのある島では、新年を迎えた島民たちはこう叫んで新年の訪れを祝うという。というのは嘘ですが、今年、最初のギャグはあけましてアケタマサコ。是非、仕事始め、初登校などなどいろんな場面でお試しください。偉大なフラの先生の名前を勝手に拝借してすみません、、、 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に! ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2012年01月04日
コメント(4)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


