2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
昨日の予選を見てから「ポールポジションのシューマッハ、 そしてそれを追いかける2番手のアロンソ」という展開を楽しみにしてたのに。。。シューマッハは予選の中で故意にマシンを止めたということで、最後尾からのスタート。。。まあでも3番手にはライコネンがいるライコネンならアロンソに食らいつくことができるよ♪予想どうりライコネンは2位に上がりアロンソとの接近戦♪すると中盤で3番手のウェバーも迫ってきて面白い展開に♪しかしココでウェバーにトラブルが。。。その後すぐライコネンまでもがエンジントラブル。。。「え~~!せっかく面白くなってきてたのに~!」結局後ろに誰もいなくなったアロンソの余裕のチェッカーズフラッグ。う~ん。今回のモナコGPはちょっとつまらなかったな~。シューマッハは最後尾スタートでありながら5位入賞wあと3番手を走行していたトゥルーリもおしかったな~。もう少しで表彰台だったのに。
2006年05月28日
コメント(0)

行ってきました「人とくるまのテクノロジー展2006」展示してあるものは部品や計量器など。モーターショーの時にあったRX-8のハイドロジェンの説明もありましたよw その後は友達と横浜中華街へ♪幼稚園生の頃に1度来たことがあるんですが、覚えてないんではじめてきたようなもんですねw前にテレビでやってた「鳳林」という店の『石焼フカヒレ姿煮丼』が食べてみたかったんですwところが・・・。家から地図持ってくるの忘れた。。。何処にその店があるかわからない。仕方ないのでまずはインフォメーションセンターに行って地図取りに!見つけました!『鳳林』さあ入ろう!とその時店の中が真っ暗に・・・。3時ごろ行ったんですがどうやら休み時間のようです。。。・・・。仕方ないので向かいにあるお店を見たらフカヒレチャーハンがあったのでココに入りました。まあ美味しかったので結果オーライですw「中華街」また行きたいですね~♪
2006年05月27日
コメント(0)
今日は久々のいい天気おかげでテニスもできました^^明日は学校の授業で「人とくるまのテクノロジー展2006」というものに行ってきます!イマイチどんな展示会なのかよくわかってないんですが。。。まあ行ってからの楽しみ♪友達と桜木町に10時の待ち合わせの予定なんですが、早めに行って喫茶店で朝食を食べながら今日買った本でも読んで待とうかとw明日どんなものだったか日記に書きますねw
2006年05月25日
コメント(1)
ここ最近雨が多いですね~。今日も雨が降るのは知ってたけどけどここまで酷く降るとは思ってなかった^^:一応傘は持って行ってたんですけどね~。こないだの(土曜の)雨で傘壊れちゃったから、家にあった300円の折り畳み傘を持っていったですが、とてもそんな傘で防げるような雨じゃなかったwちゃんとした傘を買わねば。明日は晴れるみたいですね~♪よかった~♪テニスができる~♪先週できませんでしたからね^^
2006年05月24日
コメント(0)

昨日の話なんですが、横浜赤レンガ倉庫に行ってきましたw雲ひとつ無い凄くいい天気でした♪すると、何かイベントがあってる・・・?なんだろう?といってみると。!!!!こ、これは!!!私の大好きな!エンツォフェラーリが置いてあるあ~~!デジカメもってきてないせっかくエンツォがあるのに。。。仕方ない、ケータイで我慢しますか。エンツォを見るのはこれで2度目です♪1度目は大学の入学式の帰りに日本橋に寄ったときに、三越の前に停めてあるのを見ましたwいいな~。エンツォに乗れるなんて幸せだな~。エンツォを見れてご機嫌の私♪するとさっきまで雲ひとつ無い青空だったのに急に真っ黒な雲が。予報道理ですね。午後3時ぐらいから一変するって言ってましたから。大丈夫♪折り畳み傘持ってきてるから♪するとポツポツ降ってきて、「あ!きたな。」と思った次の瞬間には大粒の雨が凄い勢いで!!慌てて傘をさしました^^:「あ~あ。ちょっと濡れちゃったな~。」そしたらそこへ突風が!「うわ!凄い風!!」バキバキバキ!!・・・。一瞬の出来事。私の手には無残に骨が折れた折り畳み傘が。。。・・・。その折れた傘で必死に雨を凌ぎながらやっと目的の建物までたどり着きましたが。ちょっとどころじゃありませんでした。もうビショビショです。。。せっかくエンツォを見れて気分はウキウキ♪だったのに、一気にテンションDOWNです。。。昨日はそんな一日でした^^:今日はな~んにもしてませんねwずっと家にいました^^
2006年05月21日
コメント(2)
とうとう今週は体育のテニスができませんでした。。。最近の木曜って必ず雨なんですよね~。しかし、テニスができなかったら今日は何のために学校に行ってるかわからないな~。・・・。まあ勉強のためなんですけどね^^:でも毎週楽しみにしているテニスの授業なので中止になるとかなり凹みます。来週は晴れだったらいいな~。
2006年05月18日
コメント(6)
今日は帰ってきて暇なので久々にマンガの絵を描いてましたw(土曜英語の小テストじゃん!!そんな事していていいのかい??)絵を描くといってもマンガを横に置いてそれを見ながら書く写し絵ですけどね^^:上手く書けたらココに載せてみてもいいな~wと思っていたのですが。「載せてない」=「上手く描けなかった」ということですね。中学の時友達がよく描いていたんですが、凄く上手くて「いいな~~!」と思い自分も挑戦してみたんですが、私は絵が下手なので。。。あれから思い出してはちょくちょく描いたりしてるんですがうまくなりませんね~^^:まあ描いてる時は夢中になれるし、楽しんでるからOKかな?w
2006年05月17日
コメント(4)
返し忘れたCD。ツタヤに返してきました^^:今日は帰りに本を買ってきましたよwこないだ買った本は結構前にですけど読んでしまったのでwゆっくり通学の電車の中で読みます♪
2006年05月15日
コメント(0)

今日は学校の帰りに昨日渋谷のツタヤでCDを借りていたので、それを返しに行ってきました!wところが。いざ返そうと回収ボックスに入れる前に中身を確認したら、1枚中身が無いのを発見!家に忘れてきた。。。家から渋谷まで近いわけじゃないのに。しぶしぶ家に1度帰ることに。そして帰ってみるとパソコンのドライブにCDを発見。あちゃー。まあせっかく帰ってきたんだし、少しのんびりしてから出ようと思い、1時間ほどテレビを。そしてさあ!行くか!ということで再び渋谷へ!ツタヤに行き回収ボックスに入れ、今度は映画を3本ほど借りて来ました♪その後渋谷をちょっとウロウロしてから、家に帰ってくる途中。ちょうど家の近くの駅まで帰りついた時に電話が。母からでした。何だろう?と思い出てみると、「あんたツタヤからCDの中身が入ってないって連絡があったよ!」・・・・。しまった!家にCDの中身を取りに帰ったのに、のんびりテレビ見てそのまま出てきてしまった!!何をしに1度家に帰ったのやら。。。なんて私はマヌケなんでしょう。帰ってツタヤに電話して、もともとそのCDは1週間レンタルをしていたので、今日借りてきたDVDの返却日である月曜日に行っても延滞料金を払わなくていいとのこと。はあ~。iPodは落とすし、CDの中身は忘れるし、普段から親に「あんたはボーっとしてる」と言われますが、マヌケすぎです。少し気持ちを引き締めていかねば!!←クリックお願いしま~す♪
2006年05月13日
コメント(4)

今日は1時限、2時限と授業に出て昼休みにさっさと昼ごはんを食べて。さあ!「iPod探し」です!まあたぶんテニスコートかロッカーの辺りで落としたんだろう。体育館の事務のところに行って、「あの~すいません。iPodの落し物ってなかったですか?」と聞いたところ、「あ~iPodはないな~。ウォークマンならあってさっき持ち主の人が取りにきたんだけどね~。」とのこと。いやいやきっとロッカーにあるんですよ!「そうですか。じゃあ昨日体育でロッカーを使ったんですけど、そのなかを探してみたいんで鍵を貸してもらえますか?」「いいですよ何番のロッカーですか?」昨日使った「79番」のロッカーの鍵を借りて、いざロッカーへ!ガチャ。・・・。・・・・。・・・・・ない。え~~~~!ロッカーにないじゃないですか~~!いやまだ探すところはあります!校内で落し物がみつかった場合に届けられる「学務課」でも、もしココになかったら。。。「あの~。すいませんちゃっといいですか?」「ハイなんですか?」「iPodの落し物って届いてないですか?」「iPod?iPodは・・・届いてないわね。」終わった。こりゃあもう絶望的だ。。。とその時!奥の方にいた事務の人が「iPodなら昨日届いてるわよ!nanoでしょ!」「はい!そうです黒のnanoです!!!」「今人気あるわよね~。コレじゃないかしら確かめてみて。」確かめるまでもありません!まさしくそのiPodが入ってる黒の袋は私の物です♪♪♪よかった~~~www「あの~、コレはどなたが拾ってくださったんですか?」「掃除のオバチャン・・・あ・・・じゃなくてオバサンよ!」・・・。それ言い直す意味があるのでしょうか。。。まあ何はともあれあってよかったw掃除のオバチャンに感謝、感謝です♪←クリックお願いしま~す♪
2006年05月12日
コメント(6)
最悪です。iPodをなくしました。。。気づいたのは今日学校を出ようとした時。「あれ?iPodがない?」「ん~?今日持っこなかったんだっけ?」「あ~そんな気がしてきたw家に置いてきたんだ!」そして帰宅して、家の中を探したんですが。。。見つからない。カバンの中身を全部だしてひっくりかえしてみても出てこない。笑えません。何処で落としたんだろう?学校ならまだ望みはあるけど、それ以外の場所なら絶望的。明日は学校に落し物で届いてないか、体育の時使ったロッカーの中、食堂、可能性のある場所を血眼になって探してみます。見つからなかったら立ち直れない。。。
2006年05月11日
コメント(6)

明日は雨の予報。またですよ^^:毎度学校のある木曜の前日は「明日は雨。せっかくのテニス(体育)ができない~!」って内容の日記を書いてる気がしますwそして木曜の日記には「テニスの時間は晴れだったので出来ました♪」という内容をwだから信じてますよ~w明日のテニスの時間は晴れます!w←クリックお願いしま~す♪
2006年05月10日
コメント(0)

ふ~。1日5時限は疲れます。家に帰りつくの8時だし^^:まあ今日は新宿で本屋に寄ってきたからもうちょっと遅くなったかな?w友達が「1週間に1冊本を読む」って目標立ててるんで私も、「気が向いた時に1冊本を読む」という目標を立ててみました!!・・・。はい。目標でもなんでもないただ普通の読書です。。。今日はちょっと面白そうな本があったので1冊買ってきました♪そういえば昨日のバトンなんですが、1日たった今日も(もう書いちゃったのに)悩んでましたw「あ!あの歌があった!!忘れてた~~!」「やっぱりこっちの歌を入れるべきだったかな~。」などと考えちゃってますwもう少し時間を掛けて書けばよかったかな~^^:←クリックお願いしま~す♪
2006年05月09日
コメント(2)

涼風ファンサイトのK u n iさんからバトンが回ってきました♪久しぶりのバトン♪きのう日記に書こうとしたんですが、ちょっと悩んじゃって今日になってしまいましたwでも楽しかったですよwじゃあいってみま~す^^1.自分の生涯におけるベストナンバー15曲を集めて、 自分だけのベストアルバムを作って下さい♪(敬称略) 01.Orange/V6 02.未来へ/Kiroro 03.スターゲイザー/スピッツ 04.夏祭り/Whiteberry 05.二人のロケット/GARNET CROW 06.FIND THE WAY/中島美嘉 07.12月のLove Song/Gackt 08.DESTINY/松任谷由実 09.HERO/Mr. Children 10.桜坂/福山雅治 11.*~アスタリスク~/ORANGE RANGE 12.ただわけもなく/松任谷由実 13.flying/GARNET CROW 14.光/宇多田ヒカル 15.あの紙ヒコーキくもり空わって/19 2.アルバムのコンセプトや選曲についての説明をお願いします♪ 私は『GARNET CROW』の曲が好きなのでホントはもっと入れたかったんですが、 せっかくだからいろんな人の曲を入れようと思いこうなりましたw でもかなり悩みましたね~^^: 好きな歌書き上げていったら15曲超えちゃったんで削るのに悩みましたねw 最後の方は「え~い!これでいいや!」といった感じになってしまいましたw 二枚組みがよかったな~www3.最後に次にこのバトンを回す5人を指定してください♪ えーと、じゃあ。 えだまめ3さん ショエルさん ご迷惑でしたら無視しちゃってくいださいw あと興味のある方ぜひもらっていってください♪←クリックお願いしま~す♪
2006年05月08日
コメント(8)

今日は学校でした。でもそんなに苦じゃなかったな~w今日祖母が福岡の方に帰りました。ふ~。明日は雨みたいなので家でゆっくりw←クリックお願いしま~す♪
2006年05月06日
コメント(0)

2泊3日の福島旅行に行ってきました。祖母も一緒に。。。疲れた。東北の方は行きも帰りも凄い渋滞でしたよ。まあ今回私はまったく運転せずに助手席で寝てましたけどね。それにしても疲れました。ほとんどがお土産が売ってるショッピングセンターめぐり。私はせっかく東北の方に来たんだから、もっと綺麗な景色とかを見たかったんですが。祖母はお土産を買うことしか考えてない。。。しかも「これどうすんだよ!!」ってぐらいの量を。もう半端じゃない数のお土産。。。考えて買って欲しいです。疲れた&つまんない旅行でした。何か愚痴を言う姑みたいになっっちゃいましたねwじゃあ数少ない景色の写真を載せますね♪鶴ヶ城山にはまだ雪が残ってましたよ!まあ雪というより氷ですけどねwでも風が凄かった。まるで台風のような、吹き飛ばされるんじゃないかというような勢いでしたよw←クリックお願いしま~す♪
2006年05月05日
コメント(9)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
![]()