~簿記をはじめよう ~ Life Style

~簿記をはじめよう ~ Life Style

2008.05.25
XML
カテゴリ: 小口現金

訪問ありがとうございます。

本試験まであと2週間となりました。受験生の方、頑張ってください。


<インプレスト・システム>


これを 小口現金 といいます。

規模の大きな企業では営業部や経理部など各部署に用度係(小口現金係)を設け、

これは、各部署で使用される少額の経費をその都度、経理部から現金を貰う不便を解消し、
経理部の負担を軽減できます。このような方法を インプレスト・システム といいます。


  1. 会計係は必要な予算を見積もり、同額の小切手を用度係(小口現金係)に渡します。

  2. 用度係は小切手を換金して、雑費や交通費など日々発生する少額の経費を支払い、
    小口現金出納帳 へ記入します。

  3. 会計係は用度係から一定期間ごとに、支払の報告を受け支払額と同額の小切手を渡します。

支払額と同額を補給しますので、 小口現金の額はつねに一定となります。



にほんブログ村 資格ブログ 会計系資格へ





注意:独自の見解をもとに掲載しておりますので、参考程度にとどめて下さい。




[簿記] ブログ村キーワード







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.25 15:06:30
[小口現金] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: