Reading☆レディング滞在日記

Reading☆レディング滞在日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Lovely Reading

Lovely Reading

カレンダー

コメント新着

サチ3899 @ 久しぶりに訪問したら・・・ お久しぶりです。近況が分かりホッとしま…
smultron @ 遅ればせながら、 明けましておめでとうございます! 今年…
GIRAS+SOL @ お久しぶりです。 こんにちは。 お久しぶりです。 王子は…
smultron @ 僕ちゃん、2才のお誕生日 おめでとうございます!! 僕ちゃんももうすっかり大きくなられたこ…
smultron @ こんにちは! その後リハビリと子育てはいかがでしょう…

フリーページ

2007.08.08
XML
テーマ: 海外生活(7808)
DSCF0044.JPGDSCF0041.JPG
       モーツァルト像            ヨハン・シュトラウス像


世界中の音楽ファンが集まるウィーンで生演奏を聴くことが、私の夢のひとつでした。

赤ちゃんが産まれると、夢をかなえるのも当分先のことになりそうだと思っていたので、
この日の夜のコンサートは、旅の一番の楽しみでした


DSCF0070.JPGDSCF0074.JPG



ホーフブルグ王宮のRedoutensaal(レデゥーテンザール)は、300年以上の歴史を持つ
コンサートホール。

以来、ここでモーツァルトやベートーベン、ヨハン・シュトラウス一家の音楽が演奏され、
人々を楽しませてきました。


内容は、観光客も楽しめるようにと趣向をこらした楽しい雰囲気のもので、
開演からの1時間半はあっという間でしたスマイル


曲目は主に、モーツァルトとヨハン・シュトラウス1世・2世が中心で、
最後はウィーンの定番、『美しき青きドナウ』と『ラデツキー行進曲』で締め



会場を後にすると、王宮の裏手にはライトアップされた美しい国立オペラ座の夜景が・・。


DSCF0078.JPG


チケットを取って、楽しい思い出を作ってくれたダンナさんに感謝の夜でした手書きハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.09 02:19:08 コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: