LYNNのいたずら毎日

LYNNのいたずら毎日

2004年02月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 自分の落とし前は自分でつける。これが、私が生きていく上での信条だ。ささいなことから人生を左右する大きなことまで、日々選択の連続であり、選択をし続けていくことが、生きることとも言える。そうした中で、自分の選択に責任を持つのは、人が誇りを持って自分の人生を創り上げていくのに、必要不可欠なことと、思っている。

 もっとも、私がこう考え、それを自分で実践するようになったのは、昔のことではない。20才代後半になり、ようやく気が付いた。実は私はスロースターターだったと気が付いたのも、このころだ。楽しいことばかりでなく、苦しいことも悲しいことも、生きていくのが嫌になることもあった。そのただ中で、他人のせいにすることが、どれほど非生産的であるか、学んだ。冒頭にも書いたが、日々選択の連続で、それを選んだのは他人でなく、他ならぬ、この自分なのだ。自分で選択したことの結果が、自分の予想とは違ったとしても、それは自分で選んだことだ。潔くしてこそ、明日がある。

 最近、「負け犬」や「勝ち組」といった言葉で女性をくくっているのを、よく耳にする。確かにその内容はわからなくもないが、私には余り理解も納得もできない。仮に、女30代後半で独身子どもなしが「負け犬」であったとしても、それは自分で選んだ結果なのではないだろうか。私は、独身でも日々生き生きと仕事をして頑張っている女性は素晴らしいと思う。仕事をしていくなかで辛いことも沢山あるのは仕方ないが、自分で能動的に日々生きている人は、例外なく、たくましく、美しい。

 話は逸れたが、自分が何のためにどういう選択をするのか、それを真剣に考えず、ひたすら周りからの力や影響によって日々の行動を決めて、自分で選択しない人は、男性であろうと女性であろうと、尊敬できない。自分で選択したことなのに、他人に責任転嫁をしてしまう人も、同じだ。往生際が悪いと、私は思う。

 私自身、まだまだ修行中の身。毎日流されることも多い。でも、自分の落とし前は自分でつけたいという気持ちは変わらない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月04日 21時27分53秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: