昨日・今日・明日

昨日・今日・明日

PR

Profile

マカロン☆

マカロン☆

Comments

マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) デポーさん、お返事遅くなってごめんね。 …
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) chichimamaさん、お返事遅れてごめんよ~…
マカロン☆ @ Re[1]:入梅(06/16) ママ絵さん、お返事がすっかり遅くなってコ…
デポー@ Re:入梅(06/16) うちもね、ステーキはたまに食べれば充分…
chichimama @ Re:入梅(06/16) お久~ うさるちゃん!かわいいーーー…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2005.10.04
XML
カテゴリ: 子どもの事
国語が今ひとつ苦手な息子ですが、色んな工夫を重ねて、

随分とマトモな状況になりつつあります。

長文読解も、記述も、まずまず着眼点を外さなくなってきました。

ただテストで空白欄を残したまま帰ってくるのが勿体無いなあ・・・

で、家でやり直すと、ばっちり解答できたりして。


こんな話を近所の年上の男の子をお持ちのお母さん達に話してみました。

そうすると、中学受験経験者の方の数人が

申し合わせたように「それは速読よ~!」ですって。

うーん。やはり読解のスピードアップには速読が効果あるのかなあ・・・。




私も一度そういうソフトで計った事があります(*^^*)

内容をしっかり把握するなら大体一分で2700文字、思い切り端折るなら3500文字くらいでした。

普通・・なのかな?特に訓練した事は無くて、小さい頃から活字は大好きでした(^^;)

でも今の訓練はパソコンを使うのですね。う~ん(--)どうなのかなあと、素人な私。

やっぱり紙でしょう!と(笑)アナログな私・・・・。


確かにソフトを使った後は、視野がパパパっとすばやく動くような気もします。

球技の選手は動体視力が命!なのはもはや常識ですが、

国語の読解も運動生理学的な観点からのアプローチ?も可能なのでしょうね。

ちなみに娘に対して速読の必要性は感じない・・・生まれつき乱読癖があって。

とにかく読むのが早い!でも内容理解は…どうなんでしょう(TT)早とちりが多いし(><)

娘が今ハマッています  →  2005-10-04 17:09:44





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.04 17:11:59
コメント(12) | コメントを書く
[子どもの事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:速読は努力?才能?(10/04)  
aoi1392  さん
はじめまして。
うちの長女も本を読むのが速いです。「え、もう?」って感じ。やはり、好きこそ・・・で、努力や才能とは別の問題なんじゃないでしょうか。
ここのコーナーで以前どなたかが言っていましたが、ストーリーが「映像のように頭に浮かぶ」そうです。 (2005.10.04 17:35:21)

私は読むのかなり遅いです。  
レンちゃま  さん
むー、凄いね。
私は一度頭の中で読んでいるから、スピードは激遅です。
昔から、本を読むのは大好きなんですが・・・
早く読めるのって、凄いよねぇ。
一度速読試したことがありますが、5分でギブアップしました(汗) (2005.10.04 18:34:41)

Re:速読は努力?才能?(10/04)  
♪鈴  さん
お友達に斜め読みできる方がいるのですが…最高峰の国立大学を卒業されています。才能なんでしょうか…(悲)私も娘も読んでいる行を読み違えないように気をつけるのにイッパイイッパイです。どこかにその脳の仕組みなどが証明されているのかしら。 (2005.10.04 20:27:40)

Re:速読は努力?才能?(10/04)  
ぎい母 さん
おはようございます~♪

ぎいも読むのだけは早いんだけど・・・見事に要点を外します(泣)そんなんで、読んでて楽しいか?と、思います・・・この場合、いったいどうしたらいいの~? (2005.10.05 08:02:44)

Re[1]:速読は努力?才能?(10/04)  
マカロン☆  さん
aoi1392さん、はじめまして。コメント有難うございます♪

>うちの長女も本を読むのが速いです。「え、もう?」って感じ。やはり、好きこそ・・・で、努力や才能とは別の問題なんじゃないでしょうか。

そうですよね、本当に「好き」っていうのはもの凄い才能だと思います。
お嬢さんも小さい頃から本が大好きだったんでしょうね。
娘にも特に強いた事はないんですけれど、やっぱり本をばっさばっさと読み倒しています(^^;)

>ここのコーナーで以前どなたかが言っていましたが、ストーリーが「映像のように頭に浮かぶ」そうです。
-----
確かに一字一句頭の中で音読などせず、ある纏りになって飛び込んでくるような感じですね。
息子は黙読ですら、一字一句音読並みのスピードで(泣)
でもじっくり時間を掛けて読み込むのも良い事なんですけれどね、受験の事を考えなければ…( ̄◇ ̄;)
(2005.10.05 08:25:12)

Re:私は読むのかなり遅いです。(10/04)  
マカロン☆  さん
レンちゃま、おはよう~(^-^)

>私は一度頭の中で読んでいるから、スピードは激遅です。

私の旦那も同じ様にじっくり時間をかけて読みます。
時間はかかるけれど、しっかり理解しているし、内容もよく覚えているんですよね。息子もこのタイプかな。個性ですよね。
同じ本だったら、ゆっくり読む方がお得ですもん、長い間楽しめる!
つい、先輩受験ママに「速読効くわよ~♪」と誘惑を受けて、心がゆらゆらっと・・・(^^;)

>一度速読試したことがありますが、5分でギブアップしました(汗)
-----
あれは本当に目が疲れますね!確かに早くなるだろうけれど、あんなに画面を見つめて、視力が下がりそう・・・ドライアイにもなりそう(><)!
(2005.10.05 08:31:01)

Re[1]:速読は努力?才能?(10/04)  
マカロン☆  さん
♪鈴さん、こんにちは(^-^)!

>お友達に斜め読みできる方がいるのですが…最高峰の国立大学を卒業されています。

特に司法関係を目指す方には、速読の才能があれば有利でしょうね~(-v-)
気が遠くなるほど大量の判例を読まなくてはいけないですから。
完璧理系の息子には、別にいいかな…と思ったり(^^;)

>私も娘も読んでいる行を読み違えないように気をつけるのにイッパイイッパイです。どこかにその脳の仕組みなどが証明されているのかしら。
-----
ひまわりちゃんは、あんなにたくさんの本を読まれていて、もう十分凄い才能ですよ!
そうですよね、速いのもじっくりなのも個性ですよね。アリガトウ!気が軽くなったわ♪
(2005.10.05 08:35:42)

Re[1]:速読は努力?才能?(10/04)  
マカロン☆  さん
ぎい母さん、こんにちは(^0^)☆

>ぎいも読むのだけは早いんだけど・・・見事に要点を外します(泣)そんなんで、読んでて楽しいか?と、思います・・・この場合、いったいどうしたらいいの~?
-----
そっか~♪ぎいちゃんもウチの娘と同じく読むのが速いんだねっ(^-^)
んで、読み所が出題者の意図と外れるのも一緒かしら…(--;)
でも本人はとっても楽しく、物語ワールドを楽しんでいますよね(^^;)
息子の遅読も娘の傍若無人な?読み方も、受験という枠を考えなければ、全くOKなんでしょうね…
(2005.10.05 08:40:12)

Re:速読は努力?才能?(10/04)  
速読ですか…。
うちの娘も本好きで読むのは早いですね。
(でも内容は…捉えられているのかなぁ?(^_^; どちらかと言うと、丸暗記している様な感じが…)
速読という言葉は、結婚する前に初めて知りましたが、その時は正直「勿体無い」と思いました。
”5分で本が1册読めちゃう”って…
「せっかく買った本を5分で読んじゃったらつまんないじゃ~ん。(T▽T)」と。
(ワタシ、自称、活字中毒者なので…。)
でも、そうか!読解のスピードアップに効果的なのですね~。
(2005.10.05 16:11:52)

Re[1]:速読は努力?才能?(10/04)  
マカロン☆  さん
★むうみん★さん、こんにちは(^-^)♪

>うちの娘も本好きで読むのは早いですね。
>(でも内容は…捉えられているのかなぁ?(^_^; どちらかと言うと、丸暗記している様な感じが…)

あらまあ。むうみんさんのお嬢さんも読書大好きなんですね~(^^)やっぱり女の子は本が好きですよね☆

>速読という言葉は、結婚する前に初めて知りましたが、その時は正直「勿体無い」と思いました。
>”5分で本が1册読めちゃう”って…
>「せっかく買った本を5分で読んじゃったらつまんないじゃ~ん。(T▽T)」と。
>(ワタシ、自称、活字中毒者なので…。)

ぷぷぷっ(^^)確かにそうなんですよね!高価なハードカバーも30分で読んじゃったら、何だったんだろう、この出費…って思うわ(^^;)

>でも、そうか!読解のスピードアップに効果的なのですね~。
-----
そうなんですよ。私も普通に早読みなんですが、対価を払っても手に入れたい技術の一つなんですね…私も国語オンチの息子を持って、初めて分かった事です!
(2005.10.05 17:59:02)

Re:速読は努力?才能?(10/04)  
ほぉw('o')w 速読かぁ・・・。
うちの子はどうなんだろう??? 本は好きで良く読んでるけどな~。
どれだけ理解してるのかは謎。( ̄∇ ̄;A) (2005.10.05 23:16:29)

Re[1]:速読は努力?才能?(10/04)  
マカロン☆  さん
ハナチャン、おっはよ~(^^)/

>ほぉw('o')w 速読かぁ・・・。

うん、何だか周りではスクールに通ってる子も居たりしてさ~(@@)!

>うちの子はどうなんだろう??? 本は好きで良く読んでるけどな~。
>どれだけ理解してるのかは謎。( ̄∇ ̄;A)
-----
好きで楽しく読むのが一番だわ(^^)
読書と色んな経験を何度も繰り返して、大人になって行く様な気がするね♪
(2005.10.06 08:27:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: