PR
Keyword Search
New!
諸Qさん
New!
ken_wettonさん
New!
ruzeru125さん
New!
まちおこしおーさん
New!
natsumi_s_58さんComments
Freepage List
西武ライオンズ~日本一・アジア一へ向けての軌跡!
【西武ライオンズ~この1週間】(6月20日~6月25日)3勝0敗
GW明けから始まった交流戦は、20日の広島戦で終了し週末からはリーグ戦が再開した。交流戦の事実上の最終カード対横浜戦を「予定通り」3連勝で飾り、雨天中止の振り替え試合の対広島戦を勝利で飾り4連勝で交流戦を締めくくり貯金をものにした。
リーグ戦再開の相手はパの首位でもあり交流戦V2を果たした千葉ロッテ相手なので、これは負けられないカードでイキナリ再開となった。しかも長野は主催試合ながらもいい思いでのない球場でもあるので、尚更この2連戦は大事だった。
結果から言うと対広島戦は涌井を我慢して完投させた首脳陣の「賭け」が見事に的中し、広島の不動のエース黒田との投げあいを制したのは大きい。
対千葉ロッテ戦は交流戦疲れ?のあるマリーンズの選手の動きがイマイチで、エラーや失投も多い上にボビーの采配にもキレが無かった。マリーンズ側としては土曜の松坂緊急降板劇の試合を落としたのは痛かっただろうし、西武はこの試合を拾えたのは収穫だった。この勝利の価値は翌日の日曜日のカードに勝ったので尚更だ。
これで6連勝を飾り首位を奪回出来たので、今週は最近元気な東北楽天と元気のないオリックス相手なので前者を2連勝、後者は2勝1敗とし「3」つの貯金を稼ぎたいところだ。
今週は前半が 東北楽天戦で
、いわきと福島でのカードで 涌井と西口の登板。
後半のオリックス戦
は金曜日の初戦が何故か主催試合ながら前橋(ナベQが営業したのかな?)で週末は地元での試合。こちらは 許、帆足、ギッセルの先発が決定的
で私は当初は土曜のカードを観戦する予定だったが、長野でも帆足だったのでギッセル登板の日曜日に観戦する。ギッセルはGW中のインボイス対読売戦を観戦したが、初回に危険球退場劇があったので見ていないのも同然なので楽しみだ。
西武の契約更改越年続発の元凶は黒岩代表… 2006.12.28 コメント(5)
松坂、Rソックスと正式契約!現地で会見 2006.12.15 コメント(7)
松坂、Rソックスと総額61億円で合意か? 2006.12.14 コメント(4)