KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

【高校野球】北北海… New! 諸Qさん

【東都入替戦2024春… New! ささやん0583さん

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

◎バイク フルフェイ… New! natsumi_s_58さん

ピンピンコロリの秘… New! まちおこしおーさん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2007.02.18
XML
屯ちん

訪問日 :1月20日
アクセス :新宿駅で下車し歌舞伎町を目指す。コマ劇場の手前で右に曲がりしばらく歩くと左角に「博多天神」が見える。そこを左に曲がり歩いていると左角にある。

■メニュー :ラーメン中盛(1.5玉)650円
得入り 250円 バター 50円
■具 :薄切りチャーシュー3枚、海苔、シナ竹、ねぎ、白髪ねぎ、半熟玉子(半玉)
■麺 :中細縮れ麺
■スープ :背脂少なめでとんこつ独特の匂いとこってり感は余り見られないというか、ここは東京風と称しているのでやむを得ないか?

評価 :歌舞伎町の少し入った路地の角に位置するラーメン店で少し分かりづらい。
ここの特徴は下の写真にあるようにトッピングを加えて完成させるようなスタイルで、「一蘭」や「康竜」に近いスタイルだが味や実態は異なる。券売機で食券を買う際にトッピングのプランなどもあるのでその説明に従って買うのが無難だ。私は中盛で得入りという組み合わせると一般的な形になる。
店内は比較的広く感じるが楕円形のカウンターと厨房が向き合う形の作りだ。着いたのは12:55分頃と混雑する時間帯だが、着席後3分程度で出来上がるので混雑していても回転率は良さそうだ。
ここの良いところはつけ麺とラーメンの2種類だけだが小・中・大の盛りはどれも基本は600円。これだと腹の減る若者にはピッタリでしょうが、私には中盛で充分でした。
味としてはこのとんこつ味は独特の濃さがなく物足りませんが、濃い味が苦手な主に女性には逆に良いのかもね。

採点:64点。 どの盛りを頼んでも基本が600円なのは有り難いが、決してリピートしたい味ではなかった。

屯ちん


もちもちの木 (新宿区西新宿7-7-25)

訪問日 :2月11日
アクセス :新宿駅からまずは「大ガード」交差点を目指します。そこからラーメン店が軒を連ねる小滝橋通りを新大久保方面へと歩き、武蔵やらーめん二郎を通り過ぎて「北新宿百人町」信号の手前のバス停の直ぐ前です。大ガード交差点からは6~7分程度です。

■メニュー :ラーメン中(280g)750円 煮玉子 100円
■具 :チャーシュー1枚、シナ竹、煮玉子、白髪ねぎ
■麺 :中ストレート麺
■スープ :かつおを中心とした濃厚な魚介系のスープで香りもとてもよい。スープは確かに熱く猫舌の人には辛いだろうが徐々に慣れてきますからご安心下さい。

評価 :埼玉県白岡町で好評だったラーメン店が新宿にも進出してきた。西新宿界隈はラーメン店激戦区で中本、二郎、武蔵、竈と言った知名度の高い店が進出するなかで、もちもちの木も独自の味とスタイルで殴りこんできた。
私はこの店は初体験であった。店はそうした店が連なる場所からは少し離れた所にあり、私は14:35頃という昼の時間帯を外した時間に行ったのにも関わらず既に階段には10人以上が並んでいて入店まで40分掛かり入店後は5分で食事にありつけた。
ここの特徴は何と言っても魚介系の熱々(人に拠っては激熱かな?)のスープの良さでしょう。具はチャーシューは薄切り一枚で小さいが美味いですし、自慢のシナ竹も柔らかくシャキシャキ感が多少ありこれも美味かった。スープは最初はかつお風味が鼻をつくが、直ぐにこの味が口中に広がり慣れてきます。
店内はカウンターとテーブルで決して広いとは言えないけど、ラーメン店と言うよりは小さなバーのようなムードである。メニューはラーメンとつけ麺の2種類だけである。
店員さんの雰囲気もよく、厨房内では徹底した湯切りを力を込めてしていました。

採点:88点。 濃厚な魚介系の味は私の好みでもあるので点数は高くした。具の量は物足りないけど、この店はスープで勝負している店でしょう。しかしスープの熱さは冬には丁度いいけど、夏の暑い時期には汗だくになるので今の時期に行くのが良いかな?

もちもちの木


人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.18 22:09:55 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: