KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

【高校野球】北北海… New! 諸Qさん

【東都入替戦2024春… New! ささやん0583さん

☆櫻坂46♪新曲『自業… New! ruzeru125さん

◎バイク フルフェイ… New! natsumi_s_58さん

ピンピンコロリの秘… New! まちおこしおーさん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2007.04.07
XML
桂花(渋谷センター街店)

訪問日 :3月17日
アクセス :渋谷駅からセンター街と文化村通りの間の狭い路地の中間くらいにあるので容易に辿り着く。

桂花


■メニュー :太肉(ターロー)麺 950円
■具 :キャベツ、玉子(半玉)、シナ竹、豚の角煮×2
■麺 :桂花独特の中太麺で、慣れないとその硬さに驚くだろう
■スープ :クリーミーながら豚骨らしい濃厚さを併せ持つ

評価 :熊本に本店を持ち東京や横浜に出店するなど、ラーメンが今みたいにブームになる前から豚骨味で勝負してきた老舗と言える。
特に、私は「桂花」は20代の頃から新宿東口のアルタの傍の狭い店舗に通い続けている。今回訪れた渋谷センター街店にもチョクチョク食べに来る。

さて、私が着いたのは12:20分頃だったが2階建ての店内の1階は混んでいて2階に通された。券売機で食券を購入してから食べ物が出てくるまで6~7分だった。
今回食べたのは桂花売れ筋の太肉麺だが、私は太肉麺より「シャーシュー麺」を好み桂花では殆どそちらだが今回は太肉麺にした。

太肉麺はここの自慢の味で、太切りキャベツは多少硬いが逆に角煮は柔らかくとろけるような食感が舌に絡んできて美味い!
麺は中ストレート麺で独特の硬さから来る歯応えが私好みである。店内の案内には、固くても生煮えではありませんと断り書きが張ってあるが、都内で最近食べる豚骨系ラーメンは多少柔らかい仕上がりだけにこうした固めの麺は嬉しいのだ。この麺の良さを生かすスープには独自のタレが見事で相性は抜群である。

豚骨の独特の動物系の臭いが苦手な人でも、桂花のスープはそうした臭みは前面に出ていないので女性でも気軽に食べることが出来るラーメン屋さんです。

採点:81点。 豚骨初心者或いは敬遠者にも受け入れられる味です。これからも桂花には時間があったら足を向けたいと思う。

人気blogランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ ←是非クリックして下さい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.07 23:22:43
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: