カレンダー
サイド自由欄
北海道公式ホームページ
北海道庁メディアポータルサイト「ミササル」
ご購読はこちら!
北海道のお魚情報満載!
北海道×ぐるなび 食と観光ナビページ
北海道の食と観光の情報を発信中!!
カテゴリ
キーワードサーチ
留萌振興局地域政策課です。
小平町地域おこし協力隊では「 小平町ならではの
観光の魅力
」を体験する
モニタリング事業を実施しています。
今回は、 臼谷地区「タコ浜茹で見学」と「ギンナンソウ加工」体験
《小平町ならではその1・・・「タコ浜茹で見学」》
小平町と言えば「タコ」。
臼谷漁港沖合のタコ”箱”で獲れたばかりのタコの浜茹でを見学!
茹でたてのタコの丸かじりもできるかも?
《小平町ならではその2・・・「ギンナンソウ加工」体験》
「仏の耳」とも地元では「ぼうずの耳」とも言われるそうです。
ギンナンソウの「葉」と「茎」の部分に切り分け、袋詰めする作業を体験!
ツルツル、コリコリの食感はお味噌汁に?
可能です。
ご興味のある方は、小平町地域おこし協力隊までフェイスブックにより
お問い合わせください(事前のお申し込みが必要です)。
※観光商品造成のため、 (株)北海道宝島旅行社
のご協力のもと、
モニタリングとして実施いたしますので、アンケートへの
ご協力をお願いいたします。
○ 日 時 平成29年1月29日(日) 11時30分~14時00分(予定)
※ 荒天決行
○ 場 所 小平町臼谷漁港 阿部漁業部 / 岸良漁業部
○ お問合せ/お申込み
小平町地域おこし協力隊(小平町企画振興課内)電話:0164-56-2111
《小平町地域おこし協力隊フェイスブック》
https://www.facebook.com/obira.town/
道北地域(留萌)教育旅行受入推進セミナ… 2023.09.05
「道北地域(留萌)教育旅行受入推進セミ… 2023.08.09
JR留萌本線の動画を北海道公式YouTubeチャ… 2023.04.28