全31件 (31件中 1-31件目)
1

昨日よりマシだけど今日も真夏日、30℃少しでもスッキリしたくてシンク磨き用のスポンジで▲ 玄関の床を拭き掃除 古くなって捨てる前に 心置きなくゴシゴシ自己満足だけどこれでヨシと午後は杜歩き時折、吹き抜ける風がありがたいのでした★ 7月31日 杜歩きレポート ★▲ 『杜の小路』▲ 今日の散策路▲ パンみたいなキノコ▲ ウドの花?▲ 何待ち?
2025.07.31
コメント(0)

今日も真夏日33.1℃本州に比べたらまだまだ全然~わかっちゃいるけど 暑いものは暑い~仕事を終え帰宅、ドアを開けた直後いきなり激しい雨蒸し暑さ増し増し~▲ 陽射しがある中、通り雨▲ 雨に濡れて カサブランカが 満開になりました
2025.07.30
コメント(0)

雨は止んだけど蒸し暑さが戻り再び30℃越え 予報ではあと1週間、真夏日が続きそうまだまだ夏はこれからバテないよう水分と塩分とちゃんと食べて ちゃんと寝なきゃなー今日の休みもいつもの杜歩きこの暑さでなかなかランニングできないけど歩くことは続けています★ 7月29日 杜歩きレポート ★▲ 神社への坂▲ 緑の相談所 正面階段▲ 暑い中、作業中の女性▲ ゴジュウガラ▲ う回路この先~▲ 左手が現在、工事中の散策路▲ かなり大がかりな工事のよう▲ わき道にて
2025.07.29
コメント(0)

昨日より暑くなく窓を開けたいけど一日断続的な雨が降ったり止んだりムシムシするしで 結局、冷房OR除湿。。エアコンを毎日こんなに長時間夏に使うとは...明日からまた暑くなるらしいしいつになったら涼しくなるのかそんなこんなで ラン再開も未定今日の休みは いつものように 夫と杜歩き人慣れしたリスに癒されてきました★ 7月28日 杜歩きレポート ★ ▲ そばに寄ってきたコ▲ ヒマワリの種をおねだり▲ ずっと食べてる。。。▲ 帰りの新神楽橋
2025.07.28
コメント(0)

昨日より5℃ほど気温が高く29.2℃湿度も増し蒸し暑く午後は断続的な雨夕方、雨上がり庭はカサブランカの香り暑さで傷む花が多い中、▲ 一気に咲き出しました▲ ホスタ・フランシー▲ トウモロコシも 順調♪▲ 今日の収穫。
2025.07.27
コメント(0)

昨日より10℃も低く最高気温24.4℃!やっとやっとで30℃を下回ったのいつぶりなのやらただ天気は下り坂、時折しとしと雨湿度がかなり高く今日のエアコンは冷房じゃなく除湿たまたま今日は休み、久し振りに汗をかかずに 杜歩き出来ました★ 7月26日 杜歩きレポート ★▲ ガクアジサイの花壇▲ オオハンゴンソウ▲ ポツポツ雨。。▲ 常駐してる?カラス▲ カメラを手に リスを探す人▲ ランナー▲ ゴジュウガラ▲ ハシブトガラ▲ アカゲラ
2025.07.26
コメント(0)

最高気温34.1℃今日が暑さのピークだとかそんな今日は暑い上に金曜日の25日ということで冷たいモノ全般買い求める人、振込やら何やら支払いする人、ATM利用の人、で、昼前後はいつも以上に来店が続きラッシュ!レジから出られず水分補給もできずそれでも何とか乗り切りました先日、庭で偶然撮ったシオヤアブあれはメスで、これまた偶然昨日杜歩きで見かけたオスしかも▲ 捕食中目印はお腹の先の「白いボンボン」数日違いで初メスオス観たのでした
2025.07.25
コメント(0)

記録的な暑さが続いている今夏今日も午前中からぐんぐん気温上昇最高気温34.1℃炎天下、家庭菜園で作業している夫にそういえば、と思い出したのが▲ いつだったか 娘からもらった冷感タオル!仕舞ってあったけど使うなら今でしょ▲ こちらは冷凍庫に入れてあるアウトドア用の保冷剤この暑さじゃ、保冷バッグでは少々不安。。で、外出時、前もってこの保冷剤をバッグに。杜歩きの後に買物し、まっすぐ帰宅~★ 7月24日 杜歩きレポート ★▲ 散策路が工事中で途中、通れないのでいつもとは別の違うコースを~ ▲ 東屋があるあたりも 通れなくなっていました▲ オニアザミ▲ タテハチョウ▲ イチモンジチョウ?▲ 六花亭前
2025.07.24
コメント(0)

34℃の予報通り最高気温34.1℃救いなのは湿度が低いこととはいえ暑いものは暑いで この夏初、買ってきました▲ スイカ~🍉カットサイズだけど(笑)夏を実感しているうちに一度は食べておかなきゃ★ 今日の庭レポート ★▲ エリンジウム▲ 蕾が上がってきたアガパンサス▲ ホスタも▲ 長く咲いてる ゲラニウム
2025.07.23
コメント(0)

こうも毎日続くと30℃以上の気温が当たり前のこの頃ちなみに今日の最高気温31.8℃まだマシかーと思って杜歩きへ行ってみたら散策路の手前で通行止め。。 老朽化してきた散策路周辺の工事が始まったもよう先日の測量はこの工事のためだったのでしょうかということで工事が終わるまで別コースで回りましょ★ 7月22日 杜歩きレポート ★(時間なくて 撮って出し)▲ 社務所の中庭▲ お祭りの後片付けが 始まっていました▲ 除草中▲ 食欲旺盛な 母さんリス
2025.07.22
コメント(0)

今日も暑くて32.2℃雨は降らなかったけど蒸し暑く熱を含んだ風エアコンがなかったら間違いなくバテてる夕方、すこぉーし気温が下がったのでちょっとだけ庭へ★ 今日の庭レポート ★▲ 二度咲きの バイカウツギ▲ クロコスミア▲ 冬、挿し木にし 家の中で育てた エンゼルトランペット5鉢のうち、これだけぐんぐん育ってもう咲き始めました👀▲ 今日の収穫▲ 初めて観たムシ調べてみたらシオヤアブ(のメス)このアブがなんと。スズメバチやカマキリも捕食するという昆虫界最強ハンター!ちなみに人間は襲わないのだそう💦
2025.07.21
コメント(0)

365日、 欠かしませんこの夏だってもちろん毎日夜はかならずシャワーじゃなく▲ お風呂~🛁一日の疲れをとる毎日のルーティンぬるめの湯船で手足を伸ばしてリフレッシュ♪夏は、浴室内の換気扇を回すしお風呂上りは さっぱり爽快~▲ 夏用入浴剤
2025.07.20
コメント(0)

数日ぶりの20℃台26.8℃でも断続的な雨で今日もすごい湿度慣れない湿度にうんざりしつつ 出かけた杜歩き運よく雨の止み間で持って歩いた傘は使わずに済みましたさて気持ちを切り替え 明日明後日仕事~。★ 7月19日 杜歩きレポート ★▲ つかの間の陽射し
2025.07.19
コメント(0)

今日も蒸し暑く最高気温33.3℃午後まとまった雨でさらに湿度が増し、 窓が開けられず...エアコンだけが頼り😵まだまだ真夏日は続きそうだしこんな夏、ほんと初めてかも~これは覚悟しないとこの夏乗り切れないぞ★ 今日の庭 レポート ★▲ 赤のヘメロカリス▲ オリエンタルリリー アカプルコ▲ 暑さに負けず 野菜たちは元気
2025.07.18
コメント(0)

今日も真夏日34℃夜になるにつれ、気温は下がってきているけれど湿度は90%前後予報は今夜から朝にかけ雨。。 またまた寝苦しい 夜になりそう💦バテないようにちゃんと食べてしっかり寝ないと!さすがに今走るなんて とてもとても(笑)▲ 久々に渡った ツインハープ橋★ 7月17日 杜歩きレポート ★今月20~22日上川神社祭に向け▲ 準備が進んでいるよう▲ 散策路で何やら測定中▲ 今日の池▲ タテハチョウ▲ クジャクチョウ▲ ゴジュウガラ▲ ヒガラ
2025.07.17
コメント(0)

寝苦しい夜が明け出勤時の気温33℃店内の冷房を 最低に下げてるも 湿度もすごくって「ドライ」に切り替えお客さんとの会話、多かったのが「暑いねー」「夜寝られない~」一時的に雨も降り今日の蒸し暑さはキツカッたなー夕方、やっと暑さが落ち着きちょっと庭へ ▲ 今日の収穫。キュウリも毎日採れるようになってきました▲ 順調に育つ玉ねぎ★ 今日の庭レポート ★▲ ブルーベリー ▲ キキョウ 紫・薄桃・白▲ スターチス▲ クロコスミア▲ ラベンダー▲ フロックス&アゲハ
2025.07.16
コメント(0)

台風はあっさり通過したものの熱を含んだ空気と強烈な蒸し暑さでクラクラしそう😵最高気温は昨日より低く32.8℃だけど今日のほうが暑く感じるなそれでも今日は杜歩き、と歩き始めたけど 途中、通り雨さらに蒸し暑さが増しもう無理~とショートカット中途半端な気持ちで戻ってきてしまいちょっとモヤモヤ☹寝苦しい夜が続きそうだし熱中症も気を付けなくちゃ▲ 信号待ち~★ 7月15日 杜歩きレポート ★▲ クジャクチョウ
2025.07.15
コメント(0)

いいだけ朝寝坊~するつもりが 暑くて目が覚め...しぶしぶ起きた朝外は強烈な日差しお昼前からぐんと気温上昇本日猛暑日35.1℃この夏一番の暑さと。とにかく昨日じゃなくてよかった。。💦そんな今日は昨日の疲れもあってバテそうで歩く気ナシなので買い物のみ。。ちなみに10日間予報では明日以降もほぼ30℃冷房がないと夏が過ごせなくなってきました
2025.07.14
コメント(0)

結局5時起床。▲ 旭川北からの▲ 1年ぶりの士別 ▲ 8時過ぎに会場入りスタート時9時で気温21℃そこそこ風もあり数か所の給水→スポンジ→ホースのミストシャワー、沿道からたくさんの暖かいエールを頂き▲ 無事完走出来ました参加賞の スポーツタオルと▲ 他いろいろ ▲ 会場内はたくさんの出店で賑わっていたけど暑くなる前に会場を後にし ▲ 道の駅に寄って▲ 今年2つ目のソフトを 食べてきました🍦今夜は熟睡間違いなし
2025.07.13
コメント(2)

士別マラソン前日。今週のシフトを終え15日まで連休~気持ちを切り替え明日の準備開始雨の心配はないけど予報は最高気温30℃暑くなる前にということで今年から1時間早いスタートということは何時に起きて何時に家を出る?明日に向けたシミュレーションまずはそこから。
2025.07.12
コメント(0)

先月たまたま見かけ運良く買えた備蓄米それも少なくなって さてどうしようかと思っていたところ仕事帰りに別のスーパーに寄ったら▲ なんと 「本日入荷」と!一人一袋限定1799円也。今回も 前情報なし、すんなり買えてラッキー過ぎる!さて3回目は あるのか?(笑)もうひとつ、こちらは海の幸。娘がお取り寄せしているホタテが今年も届いたと昨日の夕方やってきて。新鮮な猿払産の大きなホタテを分けてもらって▲ さっそくお刺身に♪おいしくいただきました
2025.07.11
コメント(0)

朝からさわやか~♪最高気温26℃、涼しい風が吹き過ごし易い暑さ大会直前休み、午前中は美容室でカット&カラー美容師さんと「今日みたいな天気が 秋まで続けばいいのに」などと、おしゃべりし、一旦帰宅、午後杜歩き蒸し暑さから解放され気持ちよく歩くことができました▲ 向かう途中、 見かけたランナー★ 7月10日 杜歩きレポート ★▲ 手水所▲ 舞殿▲ ニワトコ▲ 何のキノコ?▲ オカノトラノオ▲ 母さんリス▲ 『よこがお』
2025.07.10
コメント(0)

夕べは久々に20℃を下回り目覚めヨシ👀日中、30℃あったものの湿度が低く冷房要らず。今日は窓を開け自然の風を入れ過ごせていますようやく 北海道らしい夏が 巡ってきました▲ この夏、初めて 買ったアイス🍨★ 今日の庭レポート ★▲ キキョウ ▲ フロックス▲ 糸葉ハルシャギク (コレオプシス)
2025.07.09
コメント(0)

今日も真夏日 31.2℃快晴でも昨日と違って湿度が低くカラリとしている暑さ走るなら今日だったかな😜今日の休みはいつもの杜歩きここのところ蒸し暑さで熱帯雨林みたいだったけど今日はさわやかな風が吹き抜け、森林浴気分。少々バテ気味だったけどリフレッシュ出来たし明日は仕事、頑張ろう★ 7月8日 杜歩きレポート ★▲ 信号待ち~↓▲ 境内側~階段の上から
2025.07.08
コメント(0)

週明けてもさらに暑く33.4℃とはいえ次の日曜日は士別マラソンということでVCタブレットをポケットに入れ走ってきました暑さ覚悟とはいえここで無理してもと、取水堰を渡ったあたりでショートカット、いつもよりちょっと短め約6キロのラン大会で走り終えてここでまた走ると基本に戻るだなーとしみじみ思う。走り続ける自分の原点のような場所▲ サッカー部の高校生たち▲ 水撒き中の パークゴルフ場
2025.07.07
コメント(0)

今日も真夏日32.7℃慣れない連日の蒸し暑さに職場では「早く冬になって~」と弱音を吐く人も。。▲ 今のところ野菜は元気だけど▲ サクランボは暑さ、虫、病気でダメかも~▲ ラベンダーも半分枯れました▲ あっと言う間に 咲き終わりそうなエリンジウム▲ タイマツソウは元気
2025.07.06
コメント(0)

7月になると真夏日が続き今日も32.9℃この夏一番の暑さ、かもそれでもウチに籠らず杜歩き夏は歩く前にUVスプレー冷感スプレーあと虫除けが必須アイテム確かに暑いけど少しでも歩いてストレス解消さて明日は3週間ぶりに日曜出勤~★ 7月5日 杜歩きレポート ★▲ ドクダミ▲ オオハンゴンソウ▲ タテハチョウ ▲ オオウバユリ▲ 夏の花壇
2025.07.05
コメント(0)

昨日の件...あらためて問い合せし ロック解除。無事解決 しましたやれやれ。。さて夕べは25℃前後と寝苦しい夜が明け今日はまた一日蒸し暑くて北海道の夏じゃないみたい💦日中、家庭菜園で作業することの多い▲ 夫に差し入れ~♪小まめな水分補給もお願いしまーす▲ そんな今日、 今年初収穫。▲ ブロッコリーは もう少しかな★ 今日の庭レポート ★▲ オカノトラノオ▲ なくしたいんだけど なくならない?ドクダミ▲ これは増やしたい ブルーのネモフィラ▲ 暑さで枯れてきた 花壇のツルバラ
2025.07.04
コメント(0)

今日も30℃越え湿度70%前後 む、蒸し暑い~それでなくても気が滅入るのにスマホのFeliCaを自分の不注意で▲ ロックしてしまい...よってWAONも▲ この状態。。必要だという操作用暗証番号の再登録をしようにも 何故か入力できず。。自力では無理と判断、ソフトバンクのショップへ。それが色々調べてもらったけどそこでは解決せず...教えてもらった番号に帰宅後、かけたもののWAONに関しては別の番号とのこと。その時点で受付の午後6時過ぎで...結局明日以降に持ち越し。いやはや...一日徒労に終わり 何だかぐったり💦
2025.07.03
コメント(0)

晴れ間なしで不安定な天気急な激しい雨が午後から数回冷房の効いた店内で「涼しくていいね」と言われたりするけれどレジカウンター内ってユニフォーム着てるし動いているとあんまり涼しくないんだよね油断するとバテる~💦そんな今日、イマイチ元気がないシフトの相方Hくんもしや夏バテか? その様子にオーナーが「元気をつけて」と栄養ドリンクの差し入れ。他の日中の スタッフにも、で▲ 私もいただきました♪▲ 先日買った 黄色のオダマキ
2025.07.02
コメント(0)

7月初日、最高気温32℃急な雨もあり湿度70%前後窓も開けられずついに今年初めてエアコンの冷房入れました。あー夏だ 夏が来た。そんなエアコンの前でカポックに絡まるゲンペイカズラが数年ぶりに▲ たくさん花を 咲かせました♪うれしー外では▲ タイマツソウ(ベルガモット)の 赤がくっきり色濃くなってきました今日まで3連休、足の筋肉痛も治りつつあるしでかなりの蒸し暑さの中、汗だくになりながら 杜歩きしてきました★ 7月1日 杜歩きレポート ★▲ クサフジ ▲ 暑さは全然 平気な?子リス
2025.07.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1