全27件 (27件中 1-27件目)
1

今朝、晴れたけどぐっと冷え込んで5時台で1.7℃車のヒーターを入れひざ掛けをして出勤最高気温11.7℃今日も冷たい北風季節が戻ったよう夕方近くになり青空が広がり陽射しも強め▲ 黄色カタクリ▲ クロユリ▲ 白のムスカリ陽射しに誘われ庭に出てみたけど風が冷たくて早々に家の中へ予報では明日最高気温20℃って本当?
2025.04.30
コメント(0)

晴れ間は続かず昨夜からの雨が降ったり止んだり春の陽気は、青空はどこへ?気温も下がり肌寒く7.5℃4月下旬というのになんでしょこの天気蓄暖の電源はもう切ってしまったので今はエアコンの暖房を入れています道東方面、峠では積雪とのニュースいやはやいつになったら春本番になるやら ▲ 二階の窓から小雨がパラつき、寒いし庭に出る気にならず....
2025.04.29
コメント(0)

やっと晴れた平日休み☀今夜から雨の予報なので貴重な晴れ間しかも風もなくランニング日和♪で、6日振りに走ってきましたいつにもまして山々がきれいでテンションが上がり思った以上の気分転換に。走った後、例によりクールダウンを兼ね周辺をブラブラ📷▲ 武道館前にて
2025.04.28
コメント(0)

あいかわらず天気は不安定晴れたと思ったらまた降り始めたり午後も予報にない断続的な雨夕方になってやっと陽が射し庭に出たけど風が冷たくて即、家の中へ 何たって最高気温8.8℃寒いわけだわ一向に晴れ間が続かないこの頃春は遠のいた?★ 4月26日 杜歩きレポート ★▲ ランナーたち▲ 強風。。▲ キジバト▲ アカゲラ▲ エゾエンゴサク▲ つかの間の陽射し▲ カタクリ
2025.04.27
コメント(0)

晴れたと思ったら急な雨になったり風も強くて冷たく最高気温13.1℃今日も今日とて安定しない天気とりあえず傘を手に杜歩き、その足で野菜の苗やらたい肥など求め市内を移動途中、スーパーにも寄りいつもより遅い帰宅というワケで杜歩き以外を撮って出し▲ 移動中、陽射しが!▲ 最初に寄った 林園芸さん ▲ 去年は花の苗を 買いましたが 今日はセールの 玉ねぎの苗を購入さらに ▲ 橋を渡り 市内を移動天気雨の中、『風花』さんへ ▲ 去年、何度か訪れた 素敵なオープンガーデン こちらでも去年色んな苗を購入今日はたい肥と火山レキを。。夫担当のガーデニングは着々と準備が進んでます
2025.04.26
コメント(0)

ようやく春めいてきた♪と思ったのに晴れ間続かず午後から雨☂風もそこそこあり杜歩きはあきらめ今日は買い物のみ▲ スーパーの屋上駐車場いつもは見える山々も今日は▲ 何にもみえなーい💦そんなこんな...シーズンを前に 週に1回は走ろう、と思うのだけど天気は不安定休みもバラバラいやー思い通りに行きません😂そんな中、早々と届いた9月の大会案内とりあえずエントリーをしたところに▲ 砂川マラソンの 申し込み案内も 届いたりして 全然走れてないけど 大丈夫なのか、私?
2025.04.25
コメント(0)

4個入り菓子パンマイブームあれからも続いています探せば結構あるもので見つけるのがちょっとした楽しみに。。▲ 今日買ったのは この2種類あ、 チーズ蒸しパンは2個入り~♪一日ひとつおやつ替わり♡
2025.04.24
コメント(0)

暖かな陽射しやわらかな風本格的な春到来庭の花たちがフルスピードで 咲き始めていますガーデニングもシーズン間近~♪ ▲ ヒヤシンス▲ 白のムスカリ▲ ブルーのシラー▲ 黄色のカタクリ▲ レンゲツツジ▲ ユキヤナギ
2025.04.23
コメント(0)

待望の陽射し☀快晴とはいかないけど今日は雨の心配なし♪運よく休みでランニングへ走るのは10日振りで結構バテバテ💦最高気温15℃ながら走るにつれ汗汗汗ここのところパッとしない天気でモヤモヤしてたけどこの景色の中で山々を眺めつつ走っていると何だかスッキリ走った後、例によって周辺を歩いてきました▲ 走る前▲ 走った後 ▲ 巣作り中なのか 何か咥えているカワラヒワ▲ テニス部の高校生たち ▲ オープンしたパークゴルフ場
2025.04.22
コメント(0)

週が明けてもやっぱり雨肌寒いし風は冷たいしで最高気温7.7℃雨雲が去って青空が広がったのは夕方近くなってからするとヒヨドリが数羽庭にやってきましたそろそろ ポカポカ陽気にならないかなー▲ ヒヤシンス▲ クリスマスローズ
2025.04.21
コメント(0)

急遽出番要請があり休みだった昨日、シフトに入ったのでその振替で今日は休みここのところずっと日曜出勤だったので曜日感覚が変(笑)明日月曜日は出番、確認、確認っとで、あいかわらず今日も不安定な天気止んだと思ったらふたたび雨、結局傘をさし杜歩き☂いつになったら晴れるやら。。★ 4月20日 杜歩きレポート ★▲ 斜面のエゾエンゴサク▲ キジバト▲ やっと雪が消えた手水所▲ 裏道のランナー▲ カタクリ▲ ニリンソウ▲ 帰りのプラタナス通り
2025.04.20
コメント(0)

やっと春めいたと思ったのに 今日は朝から小雨。。気温も低く10℃止まり雨が止んでも空はどんより晴れ間が続かない中、家の中では▲ ブーゲンビリアが 咲き始めました♪それと▲ 階段の下から。。 二階に上がると▲ ここに並んでいるエンゼルトランペット▲ 2月28日▲ 今日現在今年も元気に咲きますように
2025.04.19
コメント(0)

朝から 陽射したっぷり☀でも気温は低く最低気温0.1℃そこから日中、ぐんぐん上がり最高気温19.9℃一気に庭の花たちが咲き始めました ただ 晴れ間は 続かないようで 明日また雨とか次の晴れ間は 週明け、かな▲ どんどん増える チオノドグサ ▲ そこここに クロッカスも▲ ブルーのシラー▲ ピンクのクリスマスローズ
2025.04.18
コメント(0)

各地で初夏の陽気とのことですがこちらは日曜以降、雨続き今日やっと午後から薄日が射してきたけど肌寒く最高気温でも12℃そんなこんなで杜歩きも1週間ぶりその間に春の野の花たちが咲き始めていました★ 4月17日 杜歩きレポート ★(※ 時間がなく撮って出し~) ▲ エゾエンゴサク▲ 人慣れしたリス ▲ ミズバショウ▲ フクジュソウ ▲ キクザキイチゲ
2025.04.17
コメント(0)

今日も今日とてサクサクいかずこわごわ更新ここ数日、雨続きですが先週の土曜は気温も上がりランニング日和ちょうど休みだったので約7キロ走ってきました🏃更新できなかったり天気が悪かったりでテンション低め...でも気持ちよく走れていてコンデションは上々また天気が良くなったら走りに行って来ようっと☺▲ カワラヒワ
2025.04.16
コメント(0)

やっと更新に漕ぎつけました▲ こんな画面に出くわし トラウマになりそう💦とりあえず書き込むことはできていますが 心なしか重い。。ので今日のところはここまでに。やれやれ。。
2025.04.15
コメント(0)
いつもPCからブログを更新しているのだけど、何度やっても本文が書き込めません。タイムアップ。。 とりあえず、スマホから〰️💦
2025.04.11
コメント(3)

ここ数日で一番の暖かさ最高気温15.3℃神楽岡の杜、園内もぐんと雪融けが進み鳥たちのさえずりが賑やかなこのごろ。リスたちの動きも 活発になってきましたやっとやっとで春到来かしらん★ 4月10日 杜歩きレポート ★▲ 冬の間、境内の階段に敷いてあった滑り止め用の人工芝
2025.04.10
コメント(0)

雪融けが進みシーズン間近6月の美瑛、7月の士別とマラソン大会のエントリーをすでに済ませ、先日ラン再開で、今日▲ 早くも届いた 9月28日開催 旭川マラソン 申し込み案内もう?!ちなみに申し込み開始は今月14日からとりあえず気持ちを落ち着けてマイペースマイペース★ 4月8日 杜歩きレポート ★▲ 神社駐車場にて
2025.04.09
コメント(0)

渡り鳥たちが来ていると聞き杜歩きの後、向かったのは▲ 渡り鳥が飛来する 市内の永山新川▲ いるいる! ▲ たくさんのカモたちが 今春も来ていました🦆午後5時を過ぎ、暗くなる中▲ 日中、過ごす田んぼから 白鳥が戻ってきました🦢これもまた春の風物詩季節は長い冬から新たな春へ
2025.04.08
コメント(0)

昨日よりさらに気温が上がって最高気温14.5℃今日の休みは走ると前から決めてたので迷わずラン再開シーズン最初のランニングの日が路面に雪がなく、風の心配もなく暖かいなんてラッキーすぎる♪シーズン最初の大会は例によって美瑛の6月今年も無理せず 楽しんで走ろう~足慣らしで約4キロ走ってからいつものように周辺をクールダウンを兼ねてゆっくり歩いてきました▲ 今年初めてのフキノトウ▲ さっき走った堤防 ▲ アスレチックコーナー
2025.04.07
コメント(0)

最高気温13.8℃ようやく春の兆し庭の雪もかなり融け ▲ 春の花のつぼみが あちこちに。。雪が融けると冬支度ならぬ春支度冬囲いを外したりカーポートの雪除けネットを外したり▲ 玄関の凍結防止のゴムマットも仕舞い、外回りの掃除をしつつ▲ 融雪槽の蓋を 冬用から▲ 夏用に入れ替え インターレンガを戻せばこの通り▲ 真ん中のこの 小さなレンガを 取り出せば...▲ ここが取っ手 この下が融雪槽そんな今日、絶妙なタイミングで娘とM氏が来て新居に設置する融雪槽の参考にしたいと写真を撮っていきましたちなみに現在は内装工事の真っ最中6月末の完成予定で二人とも多忙な中、色々勉強中だそうどうか順調に工事が 進みますように
2025.04.06
コメント(0)

観測では積雪ゼロ、プラス気温だけど今日も冷たい風もう少し、あと一歩のところでなかなか来ない春それでも雪融けの進む杜で春の気配を感じるのでした★ 4月5日 杜歩きレポート ★
2025.04.05
コメント(0)

今朝、起きたら久々に晴れてる~♪でもうっすら雪。。時間と共に融けたけどとにかく風が冷たいー!!今日は暖房を入れたり消したり。。明日から暖かくなるってほんとかしらん下駄箱の整理(シューズボックス?)続いております▲ 下の棚は 大方終わり▲ 現在、上の棚▲ セリアで売ってる ワイヤーラックが ジャストなサイズ同じものをいくつか買ってきて乗せたら収まりそうだな
2025.04.04
コメント(0)

納戸の整理で勢いづいて?現在、げた箱に(シューズボックス?)取り掛かっておりますちょうど冬靴を 仕舞う時期で▲ 全部靴を出して 棚板の拭き掃除も▲ 職場もスニーカーなので並べると結構あるーそんな今日は春は遠のき雪交じりの雨杜歩きもやめて外出は買物のみ 陽射しが恋しい。。
2025.04.03
コメント(0)

さすが4月になると陽射しはなくても雪融けがぐんと進み春めいてきました▲ デッキを覆っていた シートを外したので ベランダから出入り 出来るように。。 ▲ 雪の間から顔を出し始めたクロッカスとヒヤシンス...と そこへ▲ ひょっこり現れた例のサビ猫 ▲ それにしても どこのコなの?
2025.04.02
コメント(0)

まとまった雪で逆戻りに思えた季節の変わり目まぶしい陽射しに昨日の雪も融けて春に向け仕切り直し4月になったことだし冬用のマフラー、手袋、帽子を春物に衣替え★ 4月1日 杜歩きレポート ★▲ リスを撮っていて足元にも1匹...と思ったら▲ 野ネズミ!!20年近く杜歩きしていて杜のネズミに初めて遭遇👀 ▲ よく見かけるアカゲラ▲ 帰りの新神楽橋
2025.04.01
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


![]()