2004.05.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
reef



 あぁ~今、行っとかないと今月行きそびれてしまう・・・ぐらいの気持ちだったので、あんまり構えずに。

 いつもは、すぐ検診室でベッドに横になってエコーの画面を見ながら先生と一言、二言話して終わり、なのに昨日は珍しく診察室に呼ばれた。

 思ってなかったことなので、ちょっと戸惑って、ドキドキしながら先生の前の椅子に座ると、

 「貧血の検査結果はいつもとだいだい同じ、ギリギリだけどなんとか保ってるから、このペースの月一回の検診でいいね。」

 との、ことだった。

 先生と向かい合って会話するのは、なんだか久し振りで何を言われるか、と緊張したけどこれまでの血液検査の経過を診て、「今後の通院のペース」の説明があった、ということだ。

 ホッとひと安心。

 このペースを維持していけたらいいね・・・という思いが含まれる言葉に聞こえて、なんだかうれしい。。



 相変わらず、「う~~ん、大きいけどねぇ・・」

 と言われたものの、

 「10人医者がいたら、その中の3人は多分手術するって言うと思うけど、僕はずっと診てきてるから、ね。」

 「うまくいけば年齢と共に小さくなる可能性もあるし、このまま様子を診て行きましょう。」

 ♪~~

 通い始めてから初めて、「明るい予想」を先生の口から聞くことが出来た。

 どうやら、筋腫は現状維持しているらしく、これまた「このまま、ダマしダマしでもモッてくれれば」ということらしい。

 はぁ~そうですか、と言いつつ何だか実感が沸かなくて、時間が経ち、少しずつ先生の言葉を断片的に思い返して、やっと悪い方向に向いているわけじゃない、ってことがわかって来たらジンワリと嬉しさがこみ上げてきた。

 よかったぁ、よっぽど症状が悪化しなければ、このままカラダにメスを入れることなく済むかもしれないんだ。。

 この先も毎月検診に通うことになるし、貧血は油断できないけど自分の健康管理次第で、ある程度は今の状態を保てるのかも、って少しだけ自信がついた。

 そうそう、血液検査を聞いている時に思い切って、



 って、言ってみた。

 すると先生は、

 「全然かまいませんよ。その人によって様々ですから。」

 とのこと。

 それでちょっと面白い話を先生がしてくれた。



 ヘェ~~~ッ、だ。

 そうか、鉄分を補給するために本能が要求するから、そういう奇行に走る人も実際にいたんだわ。

 「ヘェ~そうなんですかぁ」

 と、思わず、身を乗り出して聞いてしまった。。

 で、ドライマウスのことも触れてみたら・・・

 「年齢的なことから来ている(!)、ということもあるので、コマメに水分補給がいいですね。」だって。

 そうかい、そうかい、ハイハイ、確かに更年期って言われても仕方ない年齢だし・・・。

 素直に受け留めましょうゾ。

 とにかく、ずっと信頼してきた先生の「うれしいお言葉」に勇気付けられて、不安定になりがちのこれからもアドバイスを受けつつ、乗り切っていけそうな予感~♪

ポピー



























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.05.21 00:30:00
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: