大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2015.04.13
XML
カテゴリ: 庭(花)
午前は雨、午後は雨が降りそうな曇り空でした。最高13.1℃、最低11.9℃。
今日もちょっと冬に逆戻りした様な寒い一日でした。
4月に入り太陽が顔を出したのは2日程・・まあ良く雨が降りますね。

天気が悪く、散歩も庭での趣味の園芸も出来ず・・庭の花をちょっと紹介です。

クリスマスローズ3461.jpg
クリスマスローズ
花が白だったクリスマスローズは緑色になり、蕊に種が出来て、まだまだ花を
付けたままです。


シレネ3452.jpg
シレネ
種を蒔いて育てたシレネにちょっと前から花が咲き始めました。

シレネ3451
シレネ3451

下などの空いている所に植えています。
桜草に替わって可愛いピンクの花を沢山咲かせてくれます。


我家の周囲には、ハナミズキを植えて居る所も多く、ちょっと前から花が咲き始めています。

ハナミズキ3447.jpg
ハナミズキ(白)
前の小さな公園にも白いハナミズキが植わっていて・・
写真を撮ろうと、花を眺めたら、霜焼けした様な汚れた花が咲いていましたね。


ハナミズキ3446
ハナミズキ3446 (白)
綺麗な花を探して撮りです。
去年は綺麗だった様な・・咲き始めは、こんな感じなのだろうか?

ハナミズキ3455.jpg
ハナミズキ(赤)
ちょっと気になり、我家の周囲を散策して、庭に植えている花を見てみました。

公園の白いハナミズキの花の変化を観察して見よう・・


おまけ

スズメ馬乗り3456.jpg
スズメ馬乗り
餌を食べに来るスズメ達も恋の季節・・隣の屋根の上で馬乗りをしていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.14 08:39:05
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: