大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2015.06.07
XML
カテゴリ: 庭(花)
庭の花の紹介です。
ヒナゲシ、ポピーが終わり、今花壇には花が咲いているが無くなり・・
赤いサルビアでも買ってきて植えようかと思いです。

クジャクサボテン(白)6297.jpg
クジャクサボテン(白)
鉢植えでクジャクサボテンの赤と白を5・6鉢育てていますが、今年は白と赤が一輪しか
蕾が付かず、白がやっと咲きました。毎年沢山の花を咲かせてくれていたのに??
いつもは部屋に入れて、冬越しするのですが、今年は車庫で冬越ししたのが問題の様です?
外でも枯れなかったので花を楽しみにしていたが、残念です。


キャットテール6141.jpg
キャットテール

ちょっと悲惨ですが、可愛い花を咲かせています。


ミニバラ6299.jpg
ミニバラ
妻の退院祝いに頂いたミニバラです。
鉢に5本ほど植わっているもので、葉は枯れ落ちたが、可愛い花を咲かせています。
確り消毒しないと枯れてしまいそうです、バラを育てるのは難しくですね。


紫陽花6310.jpg
紫陽花
鉢植えのダンスパーティーも確り咲いてくれましたが、栄養不足でしょうか?
全体に花が小さくなりですね。


畑に行った時に撮ったアマガエルです

アマガエル6300.jpg
アマガエル1
肥料などを置いているケースに居たアマガエルです。


アマガエル6301.jpg
アマガエル2
畑のヤナギハナガサにモンシロチョウが居て、眺めていたら、アマガエルが花の
上で休んでいるのを見つけました。こちらは確りグリーンのアマガエルですね。

アマガエル6303.jpg
アマガエル2
モンシロチョウが近くに来るのを待ったが、撮れずでした。


人気者になっている様でした。


午前、畑に行き、ニガウリに支柱を立てました。
団地側の竹林から、切って放置している枝付きの竹を6本ほど取ってきて、ニガウリの
支柱にしました。
帰りには、裏の斜面の竹林から向日葵用の支柱に竹を10本ほど切って来ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.08 22:31:04
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: