大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2019.04.16
XML
カテゴリ:
晴れ。最高19.1℃、最低7.6℃。

庭と近所の高台で撮った鳥の紹介です。

前の屋根に三日続けて現れたイソヒヨドリ♀を見かけなくなって、三日が経ち・・・

465
イソヒヨドリ♂ 17:46
夕方、10日程前から見かけなくなっていた♂がまた現れです。
何処にいたのでしょう?

イソヒヨドリ♂_9372
イソヒヨドリ♂_9372  17:51
近くの何処かで巣作りでもしていたのでしょうか?
三日ほど見かけた♀は巣の方に居るのでしょうかね?


465

最近、巣に居る事が多くなりましたね。卵を産んだ様です。
卵を産んでから20日程で雛が誕生します、楽しみですね。


465
エナガの巣
昨日、高台へ行きエナガの巣を確認しました。初めて見る巣、完成していましたね。
ちょっと待って見たが、エナガは現れず・・・

エナガの巣_9344
エナガの巣_9344  13:22
巣とエナガを撮りたくて、今日も見に行きです。
一度現れたが、カメラを向けてない時で・・・待って見たが巣まで来てくれず、近くに2羽が
来たが、直ぐ居なくなりでした。


465
ヤマガラ 13:19
エナガを待っていたら、近くにヤマガラのペアがあらわれ・・・



アゲハ?)が飛び回っていたので、写真を撮ろうと頑張るも、なかなか止まってくれず・・・
巣に来るエナガを待っていても、エナガは来てくれず・・・

シジュウカラ巣材運び_9351
シジュウカラ巣材運び_9351  13:54
近くに現れたシジュウカラのペアにカメラを向けると、巣材を咥えていて・・・

465
シジュウカラ巣材運び 13:54

近くで巣作りをしている様ですね。

465
シジュウカラ 13:56
真上にエナガが来たと思ったら、シジュウカラでした。
エナガを撮るのを諦めれて帰り・・・


465
メジロ 14:25
トンボを探しに、小川の上流を散策して・・・柿の木に現れたメジロを撮りでした。

465
メジロ(庭) 4/15 10:12
昨日、庭にメジロが一羽現れです。ブルーベリーの花の蜜を食べた後、柘榴の木に止まり、
ちょっと居て、西の雑木林の方へ飛んで行きでした。

トンボはシオヤトンボ2匹だけ見かけ、カワトンボには会えずでした。
トンボや蝶などはタイトルを替えて更新します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.17 17:51:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: