大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2022.03.03
XML
カテゴリ: 実家
晴れ。最高16.4℃、最低2.6℃。
早朝から実家へデコポン収穫の手伝いに行って来ました。妻は用事があり私ひとりで。
8時前に実家に着くと、兄夫婦と姪はスナップエンドウの収穫をしていて・・
収穫後はスナップエンドウの選別、箱詰めまでやるので、デコポン収穫は私ひとりでやりです。

498
デコポン

498
デコポン
午前中、デコポンを収穫して・・

498
デコポン収穫

498
デコポン収穫
午後は、収穫したデコポンを兄と選別して・・・15時前まで手伝いでした。



498
梅メジロ 11:50
実家の豊後梅はほぼ満開となっていて・・

498
梅メジロ  11:50
ペアのメジロが花の蜜を食べていました。


498
アカタテハ 12:29
昼に家の周囲を散策して、キタテハ3匹、モンシロチョウ1匹、アカタテハ1匹見かけ・・

498
アカタテハ 12:30
菜の花に居たアカタテハを撮りでした。

帰り道・・海の方を回って、小さな港に立ち寄りです。

498
コガモ達 14:47
外海の岸の方にコガモが30羽程居ました。

498

多くを入れて撮ったのはピンボケ。

498
コガモ達  12:50
頭が茶色のが♂です。

498
コガモ達 12:53
岸際をどんどん向こうへ逃げて行きでした。


498

東の方からミサゴが餌の魚を探しながら飛んで来て・・

498
ミサゴ  15:04
西の方へ飛んで行きでした。ミサゴに会えましたね。


498
ワカメ採り 14:53
港横の海で、町の兄がワカメ採りをしていて・・


498
金輪島の港  14:54
私が港に居る時に丁度戻って来たので、採ったワカメを頂きました。

3年程前までは兄と一緒にアジ釣りをしていたが、今は置網の魚の選別の手伝いをしていて
魚が沢山手に入るので釣りの必要がなくです。今はタコ漁がメインですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.05 21:01:48
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: