大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

2022.09.08
XML
カテゴリ:
午前曇り、午後晴れ。最高29.4℃、最低21.0℃。
我が家の周囲の花壇などでタマスダレ(白い花のゼフィランサス)が一気に咲きましたね。
我が家に植えているのはダイブ前に花が終わったハブランサスだけです。
ゼフィランサス、ハブランサス、サフランモドキ・・似た花でどう分類されているのか
確認して見ました。
ゼフィランサスとサフランモドキはヒガンバナ科タマスダレ属、ハブランサスはヒガンバナ科
ハブランサス属。3種は咲く時期が少し違いますね。
白い花のゼフィランサスをタマスダレと言い、ピンクの花はロゼア、黄色い花はシトリナと
言う様な・・品種改良で色々ありですね。

498
タマスダレ
団地側水路の所の花壇に咲いているタマスダレです。

498
タマスダレ
並んで花びらが長いタマスダレ?があり・・・

498
タマスダレ?
これもタマスダレと言って良いのか悩みです。


498
ゼフィランサス(シトリナ)?
黄色い花のゼフィランサスも近くに咲いていました。シトリナ?


498
ゼフィランサス(ロゼア)
駐車横のお隣の花壇に咲いているピンクの花のゼフィランサス(ロゼア)。


498

7月中旬頃から咲くピンクの花はサフランモドキです。
ゼフィランサスより花が大きいですね。


498
ハブランサス 7/19
庭のハブランサス。サフランモドキと同じ頃に咲きます。
花はサフランモドキよりちょっと大きくです。


498

8月になるとナツズイセンが咲きです。ナツズイセンはヒガンバナ科ヒガンバナ属。
赤い彼岸花以外はリコリスでリコリス・スクアミゲラともいう様です。
ナツズイセンは早く咲くのでリコリスとは別の分類と思っていました。
そろそろリコリスが咲き始めですね。


おまけ;

498
ヒオウギ
水路の所の花壇には色んな花が植えれていて、初見のちょっとピンクのヒオウギが咲いて
いました。確認したら黄色いや紫もある様なです。

498
ヒオウギ
良く見かけるヒオウギはオレンジ色。我が家の裏に育てています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.10 18:46:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: