全194件 (194件中 1-50件目)
今夜は「白菜とゆで卵のマヨネーズ焼き」と「納豆スパゲッティ」と「大根サラダ」を作ろう。 ヘルシー??(^_^;)貧乏臭い??(^_^;)(^_^;)ヘルシーと貧乏はお友達です。笑
May 14, 2010
コメント(0)
昨夜「鶏ごぼう鍋」をこさえましたので今日のお昼はそれの残りスープを使って雑炊です。 o(^O^*=*^O^)o ワクワク 自分で書いててもホンマ「ささやか」やわ。。(~0~;) わが家の「鶏ごぼう鍋」は中華風♪ 鶏をじっくり煮込みアクを取ったらウェイパーと味噌適量、酒多め、塩コショウ&醤油少々で味付けしたところへ、ささがきにしたごぼうさんをたーーーーーっぷり投入して一煮立ちさせるだけ 好みで豆腐や糸こんにゃく・春雨なども入れますがあくまでもごぼうの香りをがつーーーんと楽しみたいので香りの強いものは他には入れません。
May 12, 2010
コメント(0)
![]()
やっとこさ火災報知機1個だけつけました (一番キケンな老父の寝室からです。笑) 来年の設置義務の期限までに各部屋に一つずつと廊下・階段の分をそろえていくつもりです。。 近所のホームセンターで3,000円弱。 昔に比べると大分安くなってきたなとネットで検索すると更にお安く税込み2,000円くらいで買えますホーチキつけてぇ↑クリックすると可愛いインコのCMに飛びます
May 11, 2010
コメント(0)

ブロコミさんのモニターに当選しました無添加シャンプーで抜け毛が気になる方にもオススメの【オレンジシャンプー】です。私は地肌が弱いのでシャンプーが合わないとすぐに頭皮のこめかみの辺りが赤くなって剥けちゃうんですが、、こちらのシャンプーは大丈夫でした髪の美しさは頭皮の健康からと謳ってるだけのことはありますね。泡立ちがあまりよくないという意見もあるようですが、普段から少量ずつ使う私にはそういう実感は無かったです。良いオレンジの香りに包まれてシャンプーできて気持ちよかった。リンス不要とのことなので髪のギシギシ感が気になる方もいらっしゃるようですが、こちらもあまり感じませんでした。それどころか髪のクセがマシになったのが不思議というか。3回くらい使用した辺りから朝の寝癖があまりつかなくなりました。忙しい朝にこれは嬉しいです。他にも☆髪にコシのない方。☆抜け毛が気になる方☆ボリュームが出ない方☆頭皮がべたつく方☆フケやかゆみが出る方これらのことが気になる方は是非オレンジシャンプーチェックしてみて下さいね。
Apr 21, 2010
コメント(0)
オットの実家からもらってきました。 なんでも冷凍保存するのには塩より砂糖の方がいいそうな。。。 初めて手にしたのでよく分かりませんが、、、 砂糖の量は控えめに(いっそのこと無しもありかも。笑)糸蒟蒻やお肉と一緒にたいてみるんがいいかも。 ネットで調べるとシーチキンと煮るのもありだそうな。。。 うーん??(^^ゞ やっぱ肉かなぁ、、((^_^;)肉好き。笑)
Mar 14, 2010
コメント(1)

今度は地元密着タウン誌【ぱど】さんのプレゼントで【サムライロック】が当選しました(なんだか酒運がいいぞ、お酒の神様バッカス様が憑いている!?笑)3本頂いて、1本食事の終わり頃「飲み足りないなぁ」って空けたんですが、これは食前酒と言うか、食事と一緒にではなくって単体で飲んだ方が美味しいみたいです。だってカクテルだもんね日本酒ベースのリキュールにライムの風味で美味しいです。なので残りの2本は次回ゆっくりとくつろぎながら頂きたいと思います\(^o^)/ぱどさん、ありがとうございました。★日本盛 サムライロック★(日本酒&ライムの爽やかさ)200ml
Feb 5, 2010
コメント(0)

先月応募してました【ワインすき!】さんの「あなたのパーティーを演出するワイン&チーズプレゼント」に当選しましたう、、ウレチイ白は普段飲まないのですが、赤と白のセット+カマンベールチーズでしたので、久しぶりに白を飲むことに。冷凍庫にマグロがありましたので(先日まぐろステーションで購入してたものです)ワインに合わせるということでベタですが【カルパッチョ】を作りました割としっかり火を通してます。柚子胡椒でアクセントをつけました。他は鶏肉のソテー、サルサソース添え。サルサソースはカゴメの瓶詰めのものです。お手軽カンタンそしてパスタ、、ペペロンチーノですが具無しだとオットが寂しがるので、、笑ウィンナと玉葱入れました。ワインの友ということでチーズとフルーツも忘れちゃいけませぬ。と言っても我が家ではプロセスチーズとミカンの缶詰。。笑当選品のカマンベールは勿体無かったので次回に回しました。。(この辺がなんだかとっても貧乏性)ワインはお手軽価格のものでした。(楽天ショップで2千円前後でしたよ)【ドゥルト ヌメロ・アン】甘くないのにフルーティーで普段本当赤しか飲まないのですがこれならまた飲んでみたいと思いました
Feb 3, 2010
コメント(0)

「何を眠たいことほざいてんねん」と思われるかもしれませんが、、 どうも私には【女らしさ】が欠けているようです 一口に女らしさと言っても内面外面といろいろありますが、今回は手っ取り早く外見の話、、 先日ニューハーフの特集を見て 「うーん、、自分は元々女に生まれついたって言うだけで、いろいろとサボってるなぁ」と反省したのでした。笑 勿論整形とかもやってキレイになってるところもあるだろうけど、その努力というか維持・メンテナンスにかけているお金と時間と執念は並の女じゃ太刀打ちできませんわ それでなくても先日も友人から 「アンタ、、もうちょっと女らしくしたらいいのに」と言われたばかりでしたし、、、 うーん、、、これはなんとかしないとマズイぞ いつの間にか脳内で、 【女らしくキレイになりたい】が【若作りに足掻くカッコ悪さ】に変質しちゃって開き直ると言うかいろいろとサボってました、、 反省 QPちゃんも可愛いけどやっぱり女らしいベティちゃんの方を目指さないとですわ。。
Jan 31, 2010
コメント(0)

年末にサッポロビールのサイトでやってたキャンペーンのお話です。その名も「新春!国民的じゃんけん大会」。TVCMの田村さんの出すじゃんけんを予想して、勝った人の中から抽選で10万名様に麦とホップを12本、さらに1名様にはなんと1000万円が当たるという大規模なキャンペーンでした。(^_^;)流石に1000万円は外れたみたいですが、笑麦とホップが当たりました田村さん、ありがとー\(^o^)/ 笑
Jan 21, 2010
コメント(0)
今回は販売期間が長いですねって昨日の日記に書いたばかりなのに、、、キットカット福袋「おかげさまで完売いたしました」ですってお友達が「中々買えないです」って言ってたのを実感。。。
Jan 8, 2010
コメント(1)
![]()
チャンスですよ~\(^o^)/★キットカットの1月限定福袋★出てます。今回は販売期間が、2010年01月05日09時00分~2010年01月22日23時59分と長いのも魅力(それでも売り切れるのは早いかもですが。この日記をアップしてる段階ではまだありました。笑)以前の日記にも書きましたが私は深夜の2時からの限定販売のために起きて購入しましたからね~それでも甲斐あって美味しかったというか美味しいですけど。(今月入ってチョコチョコ食べてます♪)苺のエアロタイプ、唐辛子入り、スパークリング苺タイプと食べましたが、まだまだ沢山ありますのん今回の福袋は小豆と黒豆のバータイプのものが入ってるみたいですよ。またまた気になる~
Jan 7, 2010
コメント(0)

年末に買った海鮮福袋の中身です。生ズワイ蟹 鍋・しゃぶしゃぶ用ポーション 1kg (爪・爪下・小爪下・その他) + 北海道産 スチームほたて貝 1kg + ボイルずわい蟹爪 小 約500g + トロびんちょうマグロ(刺身用) 1ブロック + 粒々マグロ入りのネギトロ 200g + 漬けマグロ丼の素 2食 + マグロの端っこ 約200g (サイコロ/スライス/カマなど) + ステーキ用まぐろ 約200g + 刺身用の甘エビ 20切れ + ロースのトンカツ 2枚 + ボイル甘エビ 約500g + カットマンゴー 500g + 子持ち昆布破材 約200g + 紅ズワイ蟹身入り グラタンコロッケ 6個 + 焼き鳥丼の素 2食 + そして秘密のプレゼント正直こうやって中身をブログに控えていたので良かったんですが、そうでなかったら少量の商品が何がなんやらって感じもありました。小さい袋にはほとんど記載が無かったので、、おまけに販売期間終了と共にこの商品のURLが削除されていたのが痛いです解凍の方法が書いてある商品もありましたが一部でしたので、、、一応レシピ等確認したい人には不向きかもしれません。まだカニしか食べてませんがお味は悪くなかったです冷凍生ズワイガニ爪は焼いたり鍋物にしたりお雑煮に入れたりと数回に分けて食べました。大根・長葱・しめじと一緒にバター醤油焼きにしたんですがとっても美味でしたこの旨味が残ったフライパンで最後にお餅を焼くともう止まりません。。バター醤油餅うまし!!過食やばし!笑太る太ると言いながら3つも食べてしまいました。。。ボイルされた小さい蟹爪の方は解凍してそのままサラダに。お手軽です。まだこの2種類しか食べてないので全体の感想はまとまってないのですが、、、商品を見たら利用方法が書いてなくても分かる人にはお得、解凍方法やレシピを見ながら作りたい人には不向きな【宝箱】かもしれません。他の方のレビューを見ると冷凍トンカツの評判が悪いので、、、そちらも試してみたらまた感想等アップしたいと思います。因みに秘密のプレゼントは冷凍鮭の薄いのが2切れでしたちょっとばかり期待外れだったりして、、、(^_^;)欲張り過ぎかな。。笑
Jan 5, 2010
コメント(0)
去年は気がつけば販売期間が終わってたのか、売り切れ状態だったのか、、なんせ慌しい年の瀬だったしどっちだったかまでは覚えてないけど、、ともかく買えなくてクヤチー思いをしてました。【まぐろステーションの宝箱】お店を【お気に入り】に登録して待つこと1年、今年は買えました(*^_^*)海産物他いろいろ5キロ以上詰め込んで7,980円その内容は、、 生ズワイ蟹 鍋・しゃぶしゃぶ用ポーション 1kg (爪・爪下・小爪下・その他) + 北海道産 スチームほたて貝 1kg + ボイルずわい蟹爪 小 約500g + トロびんちょうマグロ(刺身用) 1ブロック + 粒々マグロ入りのネギトロ 200g + 漬けマグロ丼の素 2食 + マグロの端っこ 約200g (サイコロ/スライス/カマなど) + ステーキ用まぐろ 約200g + 刺身用の甘エビ 20切れ + ロースのトンカツ 2枚 + ボイル甘エビ 約500g + カットマンゴー 500g + 子持ち昆布破材 約200g + 紅ズワイ蟹身入り グラタンコロッケ 6個 + 焼き鳥丼の素 2食 + そして秘密のプレゼント(*^_^*)どんなんだろうなぁ。美味しいといいなぁ。。去年買った方のレビューは3.91点でした。かなり厳しい意見も中にはあったけど11人中5人の方が満点★5つつけてたので思い切って買ってみました。冷凍のトンカツやグラタンコロッケは後でお弁当に使えるしねちょこちょこっといろいろ試せて送料込みの7,980円はお得かなって。秘密のプレゼントってのも楽しみ本当、美味しいお得内容でありますように。ドキワクで待っております。(31日到着予定)因みに今年の販売は明日26日の朝8時が締め切りです。ご購入を考えている方はお買い忘れのないように
Dec 25, 2009
コメント(0)

ごま油で有名なかどや製油さんの新商品です。モラタメさんで初のモラでした。【黒ごま&オリゴ】お料理に使ってもオッケーとのことでしたが、、さほど思いつかなかったので(^^ゞ(私の思いつく料理は基本なんかのアテ系が多い。。)ノーマルに?トーストにマーガリンと一緒に塗ってみました。\(^o^)/うみゃい甘いんだけど胡麻の香りというか風味が濃厚ですこれはいいです。美味しいし何より身体に良さそうお腹に優しいオリゴ入りって言うのもポイントですね。胡麻好きさんにオススメです。
Dec 24, 2009
コメント(0)

流行のライダースジャケット、(^。^)先日プリマブティックの選べる福袋の中に選択肢であったので即買いしました。じゃじゃーん(^。^)裏地が水玉なのです。これに惹かれての即買いでした。【内容:5点(ドレス、ワンピ)、内3点選べる福袋:プリマブティック】普段使いの服が欲しかったのであと選べるもの2点はニットワンピを購入。オマケの2点はパーティードレス(ミニ丈)でした。コサージュがついていたもののミニ丈だったし色も茶と黒の無難なものだったのでちょっとおめかしくらいの時にでも使えそうです。今回はお得感アリアリの福袋でした
Dec 22, 2009
コメント(0)

先月の29日に「(*^^)vお小遣いWOショッピングに登録しました」ってタイトルの日記を書いていたので本日はその続報も兼ねましてこちらのサイトのご案内など。こちらでは会員登録をしますといろんな案件が送られてきます。それはブログを書くことであったり、掲示板へのコメントであったり、自分のブログにリンクを貼ったりといろいろです。なのでとっても参加しやすい正直慣れるまではよく分からないところもあったのですが、それも他の会員さんの過去の質問集みたいなものを追って見ていくと徐々に分かってきました。つまづくところは一緒みたいですね。笑(つまづかない人は多分最初からつまづかないと思いますが、、)私が一番好きなのはライター案件です。お題を頂いてこうやってブログを書くことですね。今まさにやっているのがこれです。【お小遣いWOショッピング】というタイトルでブログ記事を書きましょうというのが今回の案件なのでせっせ、せっせと書いております(^。^)基本書くことが好きなので、、楽しいです、マジで。だって、こうやって書いたものが承認されるとお金がもらえちゃうんですよ因みに今回の報酬は100ポイント(100円)でございます。(^。^)わーい100均でなんか買えるぞ~! 笑うん、なんかこう、、楽しいですよ、本当。興味を持たれた方は一度覗いてみてはいかがでしょう。【お小遣いWOショッピング】先着順の時はちょっと焦るけどね~。それもまた楽しいのだ。笑
Dec 17, 2009
コメント(0)

フライパンでパ~ン!うん、、知る人ぞ知るあのCMなんか歌っちゃいたくなるところです。笑今日のお弁当のおかずはお味噌汁と和え物以外は全部フライパンで出来ちゃいました。ラクチン ・ツナたまご ・ウィンナー醤油炒め ・きのこのオリーブオイル炒め ・キャベツの塩ニンニク和え ・大根と人参のお味噌汁でもちょっと手抜きだったかもま、、ええか。。笑・ルミナスプラス 圧力鍋 激安・激安 ワンタッチテント(4人用)・ゴルフネットでゴルフ練習 激安・日傘 激安・掃除機 激安・充電ドライバー 激安
Dec 17, 2009
コメント(0)
どうも私には【女らしさ】が欠けているようです 一口に女らしさと言っても内面外面といろいろありますが、今回は手っ取り早く外見の話、、 テレビでニューハーフの特集などをを見ると 「うーん、、自分は元々女に生まれついたって言うだけで、いろいろとサボってるなぁ」と反省。笑 勿論整形とかもやってキレイになってるところもあるだろうけど、その努力というか維持・メンテナンスにかけているお金と時間と執念は並の女じゃ太刀打ちできませんわ とは言うものの、このままではオバサン一直線!うーん、、、これはなんとかしないとマズイぞ いつの間にか脳内で、 【女らしくキレイになりたい】が【若作りに足掻くカッコ悪さ】に変質しちゃって開き直ると言うかいろいろとサボってました、、 反省 QPちゃんも可愛いけどやっぱり女らしいベティちゃんの方を目指さないとですわ。。・スタンドライト 激安・20インチ折りたたみ自転車 ギア・リアサス付!激安・モダン フロアランプ 激安・写真撮影用照明セット 激安・低反発マット・シングル 激安・マイクロファイバー毛布 シングル 送料無料 激安
Dec 16, 2009
コメント(0)
![]()
ワタシは先の日記に書いたように深夜にクリッククリックで買いましたが、、、(^_^;)二つも要らないので誰か欲しい人、、今ならラクに買えますよとご紹介させていただきます。。笑あーー、、ほんまにほんまに、、きっとかっとぽーん損した訳ちゃうからええねんけどね。。笑
Dec 16, 2009
コメント(0)

12月16日2時~4時59分の限定販売。。 深夜やん、夜中やん、、みっどないとやんっ 夜に弱いワタシだけど、、 起きてガンバラナクッチャと以前から狙っていたのがコチラ。 なんと キットカットの福袋 300セット限定! 47%オフの2千円! 送料無料!! ワタシはそうでもないがオットは結構甘モノが好き。。 (疲れてるのだね) これは買わなければなりますまいまいってことで。。 頑張って起きていようと思ったのですが、、 睡魔が、、 思えば昨日もお弁当作りで朝が早かった。。 その前も早かった。 最近思いっきり早寝早起き。。 うーん、、眠いよぉぉ~ そんでも割と夜中に一度目が覚める方なので(年寄り)2時~4時59分の間にもし起きたら買おうかなって気持ちで23時には就寝 一旦目が覚めました。 時間は1時45分。 (*^_^*)おぉ、、ラッキー 2時になったら携帯から買うぞ! 中々つながらない、、、 買えない つながらない、、、 っと思ったら2時15分、、 あれ???? どうやら2時になって一所懸命にネットショッピングで携帯をいじくってる夢をみていたようです。。。 (^_^;)寝ぼけてたとも言う。。 きゃーーーーーーーーっ 慌ててアクセスするも本当につながらない、、、 5分経ち、10分経ち、、、 あー!もう携帯では埒があかん!!! パソコンも起動! クリック!クリック!クリック!!! ようやく2時半に買えました それにしても、、 真夜中にこんなにキットカットを買うのに苦労するとは思わなかったです。 みんな頑張ってるのね しかし夜中にパソコンを凝視したせいか目が冴えてしまった。。 中々寝付けないっ 朝まで起きているには長いし、、 頑張って寝るべ寝るべ~、、 寝るべ~、、、 ジリジリジリジリ~ しまったぁ! 7時半!!(オットの起床時間です。) お弁当作るのに7時前には起きないといけないのにっ (キットカットのことばかり考えてて目覚まし合わすの忘れてた奴) ぎゃーーーーーーっ!!!! 幸い今日のオカズは昨日のすき焼きの残りがメインだったので、、、 なんとかなんとか、、 間に合いました。 ・青菜のソテー ・甘い卵焼き ・プチトマト ・わかめと葱のお味噌汁 ・すき焼きに卵乗せ (^_^;)あ、、卵がだぶった。。。 やっぱり寝不足&寝起きの頭はよく働かないみたいです。。 きっとかっとぽーん!
Dec 16, 2009
コメント(0)

レンジで簡単に【ホタテと白菜の香味蒸し】が出来ました 塩コショー、砂糖、酒、醤油、ごま油、生姜に漬け込んだホタテに野菜を混ぜ込み、片栗粉を振りかけてまた混ぜ混ぜしてチンするだけ 様子を見ながら時々かき混ぜます。 (出来上がり、ほかほか~)あー、もう、電子レンジ作ってくれた人に感謝感謝です それでもウチのは古い方なんですけどね 今のは廻らないって聞いたことありますけどしっかりターンテーブルついてますから。。 でも、、壊れるまで使う! (でもでもちょっとヘルシオとか欲しい。。) 本日のお弁当 ・ホタテと白菜の香味蒸し ・餃子(昨夜の残り~、二つだけよけといた。笑) ・冷凍ポテトの醤油焼 (醤油まぶしてオーブントースターで焼くだけ簡単) ・プチトマト ・青菜とえのき茸のお味噌汁 今週は日に日に寒くなるそうです 皆様お体にはどうぞ気をつけて~今日の参考書「眠たい朝の強い味方!らくらくスピード弁当」 「男子の人気お弁当」【PR】頑張れ!保温弁当箱ちゃんシチューも持っていけるあったかお弁当箱は★【THERMOS】ステンレスランチジャ-★
Dec 15, 2009
コメント(0)

先ず「サンキュ!1月号」の「夕ご飯どうする?」からツナスパゲッティをチョイス 茹でたスパゲッティをツナ缶・炒りゴマ・塩・醤油・青紫蘇と和えるだけ 今日はこれがお弁当のメイン。 副菜は ・ホタテのシチュー(昨夜の残りもん) ・ハンバーグ ・ゆで卵 ・プチトマト (*^_^*)煮物を新たに作ったりしなかったので今朝はめちゃ簡単でした。あとこれからの参考になりそなお弁当関連の本を2冊ご紹介「眠たい朝の強い味方!らくらくスピード弁当」 「男子の人気お弁当」(^^ゞ【男子の弁当】ってのになんか惹かれます(ガツーンと美味しい感じ) 逆にドン引きしてしまうのは【キャラ弁】 すごいなぁと感心はするのですが、もう「めんどくさい」って思うとそれだけで逃げ腰に。。笑 園児相手じゃなくオットにもキャラ弁作ってる人もいるんですね~。。。 (^_^;)すげえ・・・ そう言えば昔OL進化論って漫画でだんなさんのお弁当のご飯にふりかけかなんかで数字を書くっていうネタがありました。 例えば【2033】 不思議に思った部下が「なんですか?それ??」と訊ねると答えは 「住宅ローンの残高!」 (^_^;)節約弁当を食べて頑張ろうって切ない笑いですな。 うちもそうだけど、、 頑張ろう!日本のお父さん!旦那さん!! (^^ゞなんか栄養ドリンクの宣伝みたいですが、、、笑【PR】頑張れ!保温弁当箱ちゃんシチューも持っていけるあったかお弁当箱は★【THERMOS】ステンレスランチジャ-★
Dec 14, 2009
コメント(0)

例のお弁当箱が届いたので今日から30分だけ早起きさんです 頑張れ!保温弁当箱ちゃん\(^o^)/★【THERMOS】ステンレスランチジャ-★ どれくらいお味噌汁がアツアツに保てるのか、、 オットの報告が楽しみです(*^_^*) 今日のおかずは ・エビフライ(冷凍) ・カボチャのそぼろ煮 ・椎茸とピーマンのソテー ・ちくわの紫蘇チーズ巻き ・プチトマト ・卵とキャベツのお味噌汁 【ちくわの紫蘇チーズ巻き】が今日のイチオシ お弁当作りのアイディアを拾おうとあちこちのサイトをチェックして見つけました イカのように切り開いたちくわの白い方に格子状の切れ目を入れ、紫蘇とスライスチーズを乗せクルクル巻いてラップに包みレンジで30秒 冷えてチーズがくっついて巻いたまま固まるのでカットして頂きます。 写真右の方で白く光ってるのがそれです。笑 (^_^;)切り口、、せっかく紫蘇の緑色がキレイだったのに、、 お見せできなくて残念。。
Dec 13, 2009
コメント(0)

注文しました。 お弁当箱、、もういくつ見たんだろうってくらい見ましたよ~。笑 比較ポイントは勿論お値段 そして保温の温度、あと食洗機&電子レンジ対応か否か、メーカー、キャリングバッグ付きか否か、おかず・ご飯を入れられる量等々、、 しかし何より重要視したのは汁物容器の大きさ 0.2リットルが一番多かったんですが、見つけたのが倍の0.4リットル これならおでんもシチューも多目に入れられる筈。 ってことでコレに決めました。 ★【THERMOS】ステンレスランチジャ-★お値段2,367円 (税込2,485円) 送料込← ココが嬉しい他のに比べても安価でしたよ それもあってか私が見た時点で温かいお弁当箱部門【楽天ランキング市場】第2位でしたしかし弁当箱1個決めるのに1時間以上たっぷり悩んでってとこに思いっきり優柔不断と言うか、我ながら決断力の無さを感じますが、、まぁいいか あとちょっとデザイン愛想無いんですが、、、 まぁいいか 中身に愛想があればいいんだもんね。。 って自信無いけど。 きっと残り物が沢山活躍するぞ~。笑
Dec 11, 2009
コメント(0)
新しいのが欲しい シチューとか粕汁とかあったかい汁物が持ってけるよなやつ。 おでんもいいなぁ 昔、オットが子供の頃に使っててその後お義父さんが使ってたのをもらってまた使ってというのをやっていたが、、、 (物持ちの良い我が家。笑) (^_^;)もうそろそろ新しいのを買ってもバチは当たらないと思う。笑 新しいのんがあったらちょっとはお弁当作りのやる気も上がるかもだし てな訳で楽天市場へ行ってきまーす。。
Dec 11, 2009
コメント(0)
あぁっと言う間に12月、、(^_^;)まだ年賀状も作ってないのに食材宅配のオバちゃんは毎日のようにクリスマスやお正月のオススメ品をプッシュしてきます。笑今勤めてないのでこういうとこや近所のスーパーなんかでしか季節を感じなかったりして、、(繁華街からも遠ざかっております)そうなんですよね、、クリスマスなんですよね思えばここ数年はいろんな方がいろんなものをプレゼントしてくれました大分減ったけど、、笑まだ生き残ってるのがベースのコンちゃんかな。しかし珍しく今年は私から何もねだってない。。どうしたんやろ?(^_^;)別に物欲が消滅した訳ではないんだけど特に欲しいものも思いつかない。強いて言えば、、懸賞が当たる強運が欲しい 笑最近懸賞にハマってるからなぁ。。そんな私ですが珍しく自分の方からコンちゃんに秘かにを購入しました。なんとMP3プレーヤー(やっすいやつやけど。。)さっき届いたの。今までバンドでやる曲をCDに焼いてあげてたんだけど、これがあったら便利かなと、、クリスマスプレゼントと銘打ってはいるものの結構動機は現実的なもんだったりして。笑そして、、、やっぱり、ちゃっかり、あわよくばこれで【海老で鯛を釣っちゃったりしちゃったりなんかしちゃって。。】笑去年はサックスケースを買ってもらったんだった。。誕生日はワイヤレスマイクだった。。(これは高かった)しかし傾向としてここのとこが音楽関係のものになってきてる。。それまではフラメンコ関係が多かったんだけど、、靴とか。。その前は服やアクセサリー類だったうーん、、今年はなんにしようか。結局別に欲しいものはないけどとか言いながら脳内は「せっかくだから」モードに突入っ
Dec 8, 2009
コメント(0)

もう8年前にもなるんですが(早いな~)ゆっくりのんびりしたくて九州のリゾートホテルに泊まりました。ザ・ルイガンズです。(その頃は[海ノ中道ホテル]とか言う名前だったと思います)九州には親戚がいる、と言うか本家があるので本当ならそっちに泊まらないといけなかったんですが、、、気つかうし、、しんどいし、、笑いやぁ、、大人になったら一人のんびりリゾートホテルが最高ですよ。ホントまた行きたいな。このホテルも確かネットを始めたばかりだったので検索サイトで探したと思いますが、最近はこういうクチコミ紹介のサイトもあります。■『ホテル・宿の検索なら「Hotel.jp」』実際に行った方が動画や写真もつけてクチコミを投稿しているのでお目当ての宿を探しやすそう次どっか行く時は参考にしたいと思います。ホテル・宿の検索なら「Hotel.jp」JTB旅行券5000円が当たる!3つのテーマキャンペーングルメカード5000円が当たる!教えて! 魅惑の宿ごはんキャンペーン
Dec 8, 2009
コメント(0)
![]()
心に残った文章 「ひとは座る場所が一段高くなるごとに、物事にもったいをつけ始める。 おもしろいこと、よいこと、めずらしいことなどに出会っても、素直にはその驚きや喜びをあらわさなくなる。そして知らないことを、知らないと言わなくなるのだ。 それとは反対に、些細なことにも腹を立てるようになる。」 出世とは無縁の私ですが年を重ねることで心が硬くならないようありたい。 そう思いました。
Dec 7, 2009
コメント(0)

自信、、字の表すまんま【自分を信じること】これって意外に難しいのかもしれない。「自信無いんだけど、、、」と言う台詞を枕詞にするのは簡単だし、最初に言い訳できちゃって場合によってはケンキョに見えちゃったりもするので使う人は多いと思うが「自信があります!」って断言するのはかなり難しい。。(そう言えば某社の社長さんはよくテレビCMで連呼してるが、、笑)まぁ人に何かを薦める時に「自信がない」んだったらどうしようもないですからね。。そういうのはさておき、、、、自信、、自分を信じてやるっていうのはどうして難しいのでしょうか?そこに宗教や教育という何らかのサポートがあれば一見それは易いことのようにも思えますが、それは「自分を信じている」のではなくその「宗教・教育」を信じているので自信というのはそれの付属品に過ぎない。いやはや、、自信をつけるなんて本当に難しい所業のようだ。しかし、、こういう本を書いちゃってる人が世の中にはいるんですね。タイトルも「一生折れない自信のつくり方」やはりそこには【発想の転換】や【プラス思考のススメ】のようなヒントが多く存在しているようでちょっと道に迷った時に一息入れるような感じで読んでみるのはいかがでしょうか
Dec 7, 2009
コメント(0)
数日前の日記に書いたコンポは流石に南野陽子モデルじゃなかったか?? 20年も経つと記憶が曖昧にゃ。。。 確かその南野陽子が宣伝していたやつは昭和天皇御崩御で休みになった日に日本橋へ行って衝動買いした筈、、、 あれ??? 一昨日捨てた、もとい、おっちゃんに引き取られていったんはどこの子やったかしら?? (^_^;) ビクターやった!!! 確かビクターは取説書が読みにくくてブーブー文句言った記憶が甦ってきた。。 うんうんうん、、、、 そんで3代目の子は今リビングにあるミニコちゃん。 やっぱりビクター。。笑 でもMDからMDにダビングできるのが嬉しくって買ったのだ。。 確かミクシーやり始めた頃だったから2006年だ。 そんで4代目の子は寝室に、、 シャープの子でCDMDは聴けるけどテープが聴けない。 最近はこんな子が増えた。 って言うかMD聴ける子も減ってるんよなぁ。。。 アイポッドとかゆー子と仲良くできる子が人気らしいが、、、 うちにそのアイポッドという子がいないので、、、 しばらくこんなもんかも。。 以上、結婚生活20年、家庭内音響機器(大げさやな)記憶を辿る旅にお付き合い下さいましてありがとうございました
Dec 7, 2009
コメント(0)
最近ブログ等で話題になってますコストコ(Costco)のお話など。コストコはアメリカ生まれの大型会員制倉庫型店舗で現在世界で500倉庫店以上。日本で9倉庫店が運営中です。残念ながらわが国ではまだ少ないですねそれと言うのも出店の条件が土地だけを見ても結構厳しいものだからです。 敷地面積5,000坪以上(売り場面積4,000坪) 半径10km=人口100万人以上 用途地域=準工、商業、近隣商業、他 駐車場収容台数 750台以上 車のアクセスの良い物件 定期借地(20年以上)・建貸し・購入この土地の高い日本でこれだけの敷地面積を要するとなると中々大変ですよね。それでも実際に9店舗稼動している訳ですからそれだけ魅力のある商業施設だということでしょう。関西には尼崎に1店舗。あの辺りは準工業地域か工業地域が多いですから比較的土地の条件に合った物件が見つかりやすかったのかもしれませんね。大阪府民の私としてはもう少し近いところにあった方がありがたいのですが、、、最近のわが国の雇用状況は悪化の一途を極めています。こういう大型施設の出店によって雇用促進が進めばいいのですが、、基本的にコストコでは、1倉庫店舗あたり平均200~250名雇用されるそうなので、、まだまだ南港の辺りとか土地余ってそうな気もしないでもないんですけどね~地価が高いのかなぁ。。カジノなんかより元気な商業施設が集まる方が主婦は嬉しいですけどね。笑・フロアランプが激安価格・便利で快適!折りたたみ自転車・折りたたみ自転車って便利ですよ~♪・TSAロックを格安で♪・日よけスクリーン知ってますか?・低反発マットレス欲しい~・低反発マットレスにダイブ!・便利な、タープテント・傘はどんな時に購入しますか?・旅行や出張にはTSAロックスーツケース
Dec 7, 2009
コメント(0)

数日前の日記に書いてました、コリアンタウンのムシブーセット。 一昨日の金曜日に届きました。 「母ちゃん、何これ?」 (^_^;)荷物を写したかったのに覗き込む桜の右耳が大きく入り込んでしまいました これはねー、母ちゃんがブログ懸賞で当選したやつなんだぞー いいだろー(*^_^*) 蒸し豚とキムチ1キロのセットです。 うはうは 開けたらこんなん。 もキムチも結構なボリュームです どっかーん カット前です。 豚さんは脂身の多いところは焼いて、それ以外のところはマヨネーズとハーブソルトをかけていただきました。 ムシブーだけだとお酒のアテ全開なのでチヂミも焼きます。 ニラ・人参・小海老入り チヂミの周りでちょこちょこっと蒸し豚を焼きます。 あまり焼くと豚自体の脂で本当に跳ね上がりました。本体がっ! じゃーーーーーんぷっ!!! 元気な子が1個鉄板から飛び出しましたよ。笑 デンジャー 撮ってないけどこのちょこっと焼いた蒸し豚にキムチを乗っけて食べたらめっちゃ美味しかったです キムチは本当に辛かった! (^。^)辛いもの好きなんで嬉しいけどこれでまた口内炎は治るの少し遅くなったかも。笑 今回の材料費は ムシブー&キムチがタダウ・レ・シ・イ チヂミが400円くらい。 発泡酒3本飲んだんで330円くらい? おぉ♪1,000円いってない ぶらぼー(^。^)俺!オレ~ そしてコリアタウンのKさん、 本当にありがとうございました\(^o^)/
Dec 6, 2009
コメント(2)
一昨日複雑ゴミとしてオンキョーのCD/MDコンポをばらして出しました。 まだラジオとカセットは聞けたんだけどCDとMDを飲み込んだら返してくれない状態になって長かったので、、 なんせ南野陽子が宣伝してたモデルですからね、 よく使った方だと思います。 (^_^;)成仏してね~♪と出してたら自転車に乗ったオッチャン、、 「おっちゃん、これもろてもええか?(^_^;)」 「いいですよ」 「ほな、もろてくで♪、あ~(*^_^*)こらええわ~」 複雑ゴミとカンカンゴミの日は、回収車が来る前に自転車乗ったおっちゃんが入れ替わり立ち代り、各家庭の前を物色するのですが、、 おっちゃん、ちょっとは得になったんかな? (^^ゞえらい喜んでくれてたみたいなんでちょっと良いことをしたよな気になって嬉しいやんか。。 えらい自転車の荷台にくくりつけるのに苦労してたけど、、、 大分時間かかってた。 昔のコンポは結構大きい。。(^_^;) ・低反発マット・シングル 激安・低反発マット・ダブルサイズ・厚さ8cm 激安・激安 学習机・勉強机にも最適なワークデスク・膝ベルト 激安・フロアランプ フロアスタンド(スタンドライト)が激安・パスタマシーン生パスタ☆パスタマシン 激安
Dec 5, 2009
コメント(0)
って写真はまだ撮ってないんでご紹介できないのですが(*^_^*)沢山のキムチ!!そして蒸し豚(*^_^*)わーい、嬉しいな。キムラーさん、ありがとうございます
Dec 4, 2009
コメント(0)

欧州から北の大地へ、そしてあやうくインドに行きそうになった鮭は、結局北の大地へ落ち着きました。2つ前の日記から読まないと何のことやら分かりませんねまぁとにかくホットプレート使って簡単に出来ましたラクが嬉しい。材料は鮭と野菜だけ、野菜はキャベツ・ピーマン・人参・もやし・タマネギを使いました。本当はしめじや椎茸も入れたかったんだけど、、とりあえずあるもので作りかけはこんな感じです味噌には、お砂糖とお酒、あとニンニクがたっぷり入ってます鮭をくずして野菜と混ぜながら食べます。ここのとこがっついちゃって写真撮るの忘れました。笑そんで〆、中華そばを投入、先ほどの味噌だれとバターでこっくり仕上げました。が進むにゃ~・夏のアウトドアには、タープテント!・折りたたみ自転車と一緒にお出かけ・掛け布団の思い出・話題のTSAロック付スーツケース・アロマ大好き・傘がない
Dec 3, 2009
コメント(0)
先日私が登録しましたの運営会社は広告代理店 大阪【株式会社サイバーネットワークス】というところです。もう3年も前にこのブログを利用した口コミ広告サービス【ブログ広告.com】の提供は始められていたようですね。当時の日経ネットマーケティングに記事が出ていました。【広告 大阪】で検索かけても上位に出てくるようにかなり知名度は高いようです。会社案内によると『37,000人超のブロガーを抱えたブログ媒体専門のインターネット広告代理店です』ということで、、なんにせよこういう新しい取り組みを始める元気な会社が大阪発というのは嬉しいものです(*^_^*)
Dec 3, 2009
コメント(0)
って単に昨日のオカズ決める時の話なんですが(^_^;) 生鮭があったんですね、 当初の予定は『サーモンステーキタルタルソース添え』だったんですが急遽副菜を作るのが面倒になったワタシ、、、 そうだ ホットプレートでどかーんと『ちゃんちゃん焼き』にしてしまおう。 ちょうど中華そばもあるのでそれを〆にしたらご飯も炊かなくていいし、 そうだ、そうだ、そうしよう とすっかり気が楽になって?の散歩に行きました。 すると途中でインド人の親子の二人乗りとすれ違い (何故かご近所にインドとベトナムの方が多い) 一瞬でカレーのカミサマご光臨 カレー味、、鮭のカレー味、、と大幅に路線が変更になりそうでした 恐るべしインドパワー ってワタシが意地汚いだけなんですが、、、 (^_^;)脳内の鮭は欧州から北の大地へ、そして遥かなるガンジス河のほとりに流れていき、、、、、、 いや、、やっぱりちゃんちゃん焼きと、北の大地へカムバックしたのでした。 ちゃんちゃん
Dec 3, 2009
コメント(0)
懸賞生活とブログ広告はどっかでリンクしちゃうのでしょうか?やたらと目に付くとチャレンジしてみたくなるので今度は【ブログ広告.com】というところに登録してみました。こちらは株式会社サイバーネットワークスが運営するクチコミブログ広告サービス(ブログ広告)です。 アンケート等で時々目にすることがあるのでその分私は馴染みやすかったです。ブログ広告はインターネット広告の一種です。ブログの運営会社さんも勿論活用してますよね。笑ネットをやってると当たり前に目にしてますこの当たり前に目に付くというところがブログ広告の最大の利点でしょうね。最近は新聞の購買数も落ちているそうなので紙のチラシを目にすることが無い世代も増えていくと思います。その分インターネット広告は益々これから伸びていくことでしょう。勿論競争も激しくなり淘汰されるものも増えそうですが、、今回登録しました【ブログ広告.com】の評判・クチコミもチェックしましたが大丈夫のようだし、、(小心者なのでいろいろと調べてからでないと動けません。笑)何よりサイトが分かりやすかったので初心者にも始め易そうなところが気に入りました。ここ結構大事中にはちょっと初心者には難しい~(^_^;)ってところもあって、、自分の理解力が及ばないせいかもしれませんが、【真に賢い者はアホのも分かりやすく説明できる者だ】を信条にしている私からするとちょっとってところもあるのですよ、、ホントの話。。まぁ基本、広告紹介しかないようなブログは本末転倒だと思うので(誰も読みに来てくれなくなるでしょ。笑)これまでのブログと同じようにマイペースでちょこちょこ日常を中心に書いていくつもりなのでよろしくお願いします
Dec 2, 2009
コメント(0)
昨日の日記の続きです豚はどこへ行った?というか元々脳内にしか無かったのですね、、何かをこさえようと思ったところまでは確かなのですが、そこで多分邪魔が入って中断しちゃったので豚肉を買いに行くことすらしてませんでした。。買い物は行ったのにね~仕方が無いので昨日は結局冷凍保存していた牛肉でニンニク焼をこさえました。 最初にスライスしたニンニクをカリカリに焼いてから取り出して、ニンニク・醤油・お酒・砂糖に漬け込んだ牛スライス肉を玉葱と焼いて最初に焼いてたカリカリニンニクを飾るだけの簡単メニューサニーレタスと一緒に食べると美味しかったですとはいえ、、豚肉、、ぶたさーん(^_^;)(しつこいワタシ)あなたはどこへ行ってしまったのぉ~??なーんてもやもやを抱え、、豚ぶた子豚ブーなんてブーブー言ってたらカミサマが哀れにおぼしめしたのでしょうか? コリアタウンさんの【蒸し豚とキムチのセット】が当選しましたカミサマありがとーっ コラーゲンたっぷりだそうでどうしよう、また美人になってしまふ(嬉しさ募って妄想中です、すみません)到着が楽しみです~
Dec 2, 2009
コメント(4)
一昨日作った献立表、、今日の欄を見ると「豚と」で止まっている。。どうやら書きかけ、、(^_^;)豚と、もとい、豚で何を作るつもりやったんか、教えてくれ、一昨日のワタシ!!
Dec 1, 2009
コメント(0)
今月から電気代が値上げになるそうですね~おーまいがっ!!節約できるところは締めていかないとと自分の携帯の使い方を見直すことにしました。と言ってもパソコンでできることはやらないって決めたくらいですが、、、ユルイ?ユルイよね?笑でもちょこちょこっと見たいサイトとかあるじゃないですか、、そういうのを諦めるのって最初はちょっと大変だと思うんです、そして今日が最初、、1日ですからね、頑張って今月のパケ代がどれくらい減るか実験したいと思います。それと懸賞応募や粗品進呈にココロ惹かれる今日この頃♪ 先週の成果です。 ・図書券500円分(生協) ・クリアケース(犬バカ) ・黒ごま&オリゴ(角屋ごま油) ・醤油1リットル×2本(ジョーシンオープン粗品) ・リラックマブランケット(ジョーシン2,000円以上お買い上げでの粗品:空のCDとDVD纏め買い♪) 本当はケーキが当たって欲しいんだけどなー。。 ケーキ、ケーキ、、、 自分で買わないような豪華なケーキが当たらないかなって呪文のように唱えてます。 ケーキ、ケーキ、ケーキ、、、(^0^;) あと試写会当たらないかな~♪ 宝くじは買わないので、、 こういうのんくらい当たってくれたらええのになーって呪文をもう一度、、、 ケーキ、ケーキ、ケーキ(^3^)・低反発マット シングルサイズ・厚さ4cm 激安・じてんしゃ 激安・TSAロック・スーツケース 激安・ゴルフネットでゴルフ練習 激安・フィッシングベスト! 激安・イングランドフェザー 布団 激安
Dec 1, 2009
コメント(0)

懸賞サイトなどで知りました。お小遣いWOショッピングとはいえ、始めたばかり登録したばかりでさっぱり分かりません。しかし色んな方のブログ等を読んでみるとすこぶる評判がイイなのでチャレンジしてみることにしました。どうせいつもブログせっせと書いてるもんね。いやこの数年はブログほったらかしでミクシー日記ばかりだったけど、、それでも1日に1つから5つも日記書いてるんだったらどうせなら【ブログライターサイト】にチャレンジするのも面白かろうとりあえず続けてみて段々と分かってきたらまた追加情報など書いていきたいと思います
Nov 29, 2009
コメント(0)

最近ムショーにごぼう天を入れたお蕎麦が好きです。白葱と半熟玉子も入れてシアワセ~(*^_^*)昨日までの暖かさがウソのよう、、今日は風が冷たい大阪です。
Nov 28, 2009
コメント(0)
![]()
今朝の新聞広告で紹介されていた本なんだけど面白そうなんか築地って素人さんが出入りしたら迷惑なイメージあるんだけど、、実際外国人観光客がマグロとかいいように触ったりするんで【立ち入り禁止処分】が出たなんてこともニュースで見たことがある。今どうなってるか知らないけど、、でも新鮮な市場で美味しいご飯がいただけるなら素人さんも少しは参加したいよね~。笑勿論邪魔にならないように気を遣わなきゃいけないとこってあるだろうけど、関西人のワタシには築地は遠いところにあるので多分一生行かないと思うけど(フットワーク重いんです)せめて近い黒門市場やコリアンタウンに行ってみようかとこれまで思ったこともあるのですが、、、その都度、寒い、めんどくさい、お金が無いなどいろいろな理由で行ってないのでしたダメだなーーーーーっうん、、、今ちょっと暇なので(その分お金が無いんだけど)行ってみたいもんです。どなたか【黒門あるき】発刊求む
Nov 24, 2009
コメント(0)
名前を知ってる・聞いたことあるのが43組、、 触りだけでも歌を聞いたことがあるのが33組、、 とりあえずはカラオケ歌えるのが1曲でもあるのが13組、、 【第60回紅白出場出演者決まる】 確実に時代において行かれてるワタクシ。。遊助って誰ね?(^_^;)
Nov 24, 2009
コメント(0)
通販のおせち料理が気になる~(^_^;) 毎年毎年ホテルや北海道の「豪華おせち」に目が行き がついてるやつにめっちゃココロ惹かれます「食べたいよ~、、、」 「買っちゃおうかぁ、、、」と思うのですが、、、 「勿体無い!」 「万が一不味かったら新年早々泣くに泣けない」 なんて脳内意見に負けてしまいます。 (+_+)うーーーん、、、 きっとまたまた細々手作りおせちなんだろうなぁ。。。 でも作ってもお客様来ないから張り合い無いんだよねー。。。 頑張って作るから誰か食べに来てくれないかなぁ。。 毎年ベースのコンちゃんしか来ない(奴は客じゃない。笑)我が家のお正月です。 あ、、コンちゃんが付き豪華お節を持って来てくれたらいいのに、、、
Nov 23, 2009
コメント(0)
![]()
風の街~♪ (*^。^*)昔すっごい寺尾さんのファンだったんですが、(大都会も西部警察もカッコいかった♪)今は亡き私の母には 「どこがええのん?ブサイクな。。。」と言われてました。 どうも私のブサイク好きは年季の入ったホンモノのようです。笑 って全国の寺尾聡ファンの皆様(いたらですが、、(~_~;))ごめんちゃいちゃい。笑 因みに一番好きな曲は「ハバナ・エクスプレス」です♪これもラテンっぽいですよね(^。^)その時はラテンのラの字も知りませんでしたけど。。《送料無料》寺尾聰/リフレクションズ+4(CD)
Nov 21, 2009
コメント(0)
しかしどうやって立ち上がって、傷を癒すか。 それが大切です。 転ばないように石を取り除くことに(あるいは取り除いてもらうことだけに)神経を向けないように。 転んで出来た傷の深さや大きさを人様に分かってもらうことにばかり熱心にならないように。 自分を哀れみ過ぎないように。 またそこに石があったことを嘆く、石を置いた人を責める、そんなことだけに一生懸命になりすぎないように。。 転ばない人なんていません。 「無理しないでいいんだよ」そんなことばっかり言われて弱くなったらいけません。 「回復を待つ休養」ならいいのですが、そこのところのバランスは難しい。。。 安易な方に流れる、、ラクな方に流れる、、、 そうじゃなくて、踏みとどまる、時には立ち向かう強さを。 たまには「痩せ我慢」もいいもんですよ。 (特に誰にあてて言ってることではありません。強いて言えば自分も含めて現代の風潮に言ってると思ってください。)
Nov 21, 2009
コメント(0)
先日夕方の情報番組で初めて目にしました【カキオコ】(^。^)何のことだかお分かりになりますか?【カキオコ】とは牡蠣お好み焼きの略なんだそうです。【日生】という観光スポットに有名なお店があるらしいので【日生 カキオコ】で検索かけるとこういう頁にヒットしました。カキお好み焼HP(*^_^*)いつか行ってみたいな大阪から日帰りで行けるみたいだし。船に乗って行くミカン狩りなんかも楽しそうでしたでもでもしばらくは忙しいのと金欠で行けそうにないので、、おうちお好み焼きで我慢ガマン。。そんな訳で、大きな牡蠣をどばーっと入れようと放送日から心待ちにしてましたヤマカさんのセール、今日やっと特売メールが入りました。★牡蠣1キロ買ったら帆立が1キロついてくる★こちらのサイトは以前からよく利用してるんですが、中々美味しいのです。特にオススメは海老。(伊勢海老の頭の詰め合わせだけはイマイチでしたが【送料無料キャンペーン】が狙い目です今回は正にその送料無料に当たるので早速注文到着が楽しみ。カキオコ上手く旨く作れたらまたレポします
Nov 20, 2009
コメント(0)

2009年11月1日、浪花えすぱ~にゃ♪初のワンマンライブでした。オープニングはサルサ・ピーナッツ段々とサックスにも慣れてきつつある私ヒヨコの歩みだけどね。今回は余興で【ナニメタル】もやりました。メタルセビジャーナス、、踊りました。笑暗黒舞踊です勿論本業は【お唄】です次のライブは多分来年、、年内はまた練習に励みたいと思います。決まり次第告知しますので、興味を持って下さった方はまたライブ来て下さいね~
Nov 18, 2009
コメント(0)
全194件 (194件中 1-50件目)
![]()

