PR

プロフィール

maikinman2

maikinman2

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まいきんまん@ Re[1]:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) 生地の男さん、こんにちは。 生地は、水…
生地の男@ Re:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) おお、うちの近所ですね。 ラジコンで辿っ…
123@ Re:福井の連休2日目(03/24) うちの学校平均96nSv/hです
got@ Re:福井の連休2日目(03/24) 48nSv/hか  線量低いな
かァつ@ Re:プラホイールに注意せよ!(09/03) うちの娘もブリヂストンの18インチに乗っ…
2010年03月02日
XML
カテゴリ: F103RM


最近なんだか、やたらと忙しい。

もう、3月なんですね。

一年の巡りが早すぎて、怖いくらい。

必死で遊ばないと、あっと云う間にジジイになりますよ。

そして、手元に残ったF103関連パーツも、ゴミになってしまう。

それはもったいないので、必死でF103を走らせてきた。

もちろん、デカッツ仕様。

これを体験してしまうと、F1ボディには戻れない。



空力特性の重要性を、イヤと云うほど実感できますよ。

そんで今回は、土曜日告知の日曜開催と云う、超ハードスケジュール。

それにも関わらず、6台が集合した。

皆さん、ありがとうございます。

これもロイヤルの宣伝効果?

もう、皆さんスキモノねえ~。

そんな訳で、6尺ルームでラッシュだぜ!

最初に6台のデカッツで、テキトーに練習走行。

ノーマル540とは云え、接近戦を愉しむには、ちょうど良いスピード。

正直、コレ以上のパワーは要らないね。

んが、思いの外、バッテリーの消耗が早い。



相変わらず皆さん、セッティングとかは一切しない。

ただ、ひたすら走らせるだけ。

もうちょっと、ラジコンしてる人っぽく、セッティングとかしなさい、君たち。

そんな調子なので、ラジコン雑誌みたいな有益な記事は、一切無し。

まあ、ロイヤルの告知で集まった人達に、そんな事を求めるのは、どだい無理な話ですね。



その前に、アルファードのマーシャルカーが、コースイン。

全車、グリッドに着いたところで、レース・スタート。

んが、このアルファードが、予想外に激っ速い。

デカッツが、ぜんぜん着いて行けないぞ!

って、ウソです。

このアルファード号、どういう訳か電波の到達距離が、異常に短い。

後から、プロポを持った人が、トコトコと着いていかないと、ノーコンになる。

なんだか、昔のヒモコンを思い出して、思わずホノボノとしてしまう。

まあ、そんな感じで、3時間ほど遊んだトコロでバッテリー終了。

そんな感じで、第1回デカッツカップは、無事に閉幕。

デカッツは思ったよりも、疲れるね。

って、本格デカッツ走行会をやった感想がソレだけかい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月03日 00時00分04秒 コメント(4) | コメントを書く
[F103RM] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: