今頃新年会へ行く準備中かしらん?

す、すごいね!器も中身のゴージャスおせち。
「風」じゃなくて立派なおせちですよ、これは。
今年は年末買出しに出たんだけど、刺身がみんなイマイチだったの。
楽天で新鮮刺身のお取り寄せしていると、止められなくなるよね(^^;) (2008年01月04日 14時19分23秒)

家猫にゃんたのお江戸美味し過ぎな画像日記

家猫にゃんたのお江戸美味し過ぎな画像日記

PR

プロフィール

にゃんたじゃじゃ

にゃんたじゃじゃ

カレンダー

2008年01月04日
XML
カテゴリ: お家ご飯編
元旦の朝は。。。

お掃除から始まってお部屋がきれーきれーになったら、自分もお風呂できれーきれーにして湯船で冷たい風を浴びながら、お重には何を詰めて、メインに何を食べようかと思いめぐらす幸せな時間を過ごすのですわぽっ






年明け早々“美味しい事”ばかり考えてごじゃるか。
本当でごじゃるか?見つめるまろ。




最近お気に入りのプラチナラインシリーズで「元旦おせち風お家ごはん」しましょう 大笑い

プラチナライン


プラチナのラインはどんな食材とも相性がいいので、使えるシリーズだとにゃんたオススメですわ


にゃんたがゲットしているのはまだまだ4つ。

最初に小鉢6個のセットから集めます宣言、笑。



只今この小鉢が可愛くて使い易くて、イチバンのお気に入りですの




このプレートは二回取り替えてもらいましたわ、笑。

アウトレットを買った訳ではございませぬ、きっちりりんとチェックしてもらわねば





お重っぽくない所がぐっとくるでしょ













こんな感じで盛り盛りしちゃいますウィンク

おせち1/1


今回のテーマはちょこちょこ和食をメインで。

いくら(ゆず漬けと醤油漬けの二種類盛り)とブランデー黒豆と田作り、金時にんじんのおなますで構成の一の重。

小鉢には大振りの車海老のエビチリとエビマヨの中華系に、お野菜とずわい蟹のテリーヌの洋風に、京野菜の煮物に生麩と海老のあっさり煮など。






二の重はじいの大好きな物ばかりだよ

フカヒレホタテ


“北海道産の生ホタテとフカヒレ蟹と卵白のあんかけかけ”がお好きなじいです、笑。

にゃんたは*イッタラのショットグラスに盛られた、いかの柚胡椒和えとえんがわのヅケ柚風味で酔い酔いまっしぐら


*ちょこんとおつまみ系を盛るのによく使いまする










メインにはこちらの2つの素材に決定だよぺろり


長太屋さんからのこちら。

松阪牛特選カルビ【500g】



とある部位指定で我侭にゃんたカルビです




濱屋さんから。

カワハギの魅力をさばく☆刺身用カワハギ(約2,3人前)










で、王様「松阪牛」はぐっときたのでごじゃるな。
よいかえ









はい、『松阪牛とある部位』どーーーん。

松阪牛三角バラ






美しきサシは芸術品

松阪牛三角バラ2




何も言う事はございませぬ。

初めて松阪牛のサシを見たときの感動そのまま、松阪牛独特な丸ポチサシは未だ健在お久しぶりぶりでごじゃりますぽっ






で。

この見事な松坂君がどのお皿に盛られたか、カワハギ君がどういう風に変身したのか。

カワハギ君の肝はどうだったのか。。。







そんなあれやこれやは、次回日記ということで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月05日 12時21分12秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お正月はおせちならぬ、“おせち風”でまったりりんと楽しみましょっ♪【王様松阪牛のお姿公開!!】(01/04)  
きぃmama  さん

Re:お正月はおせちならぬ、“おせち風”でまったりりんと楽しみましょっ♪【王様松阪牛のお姿公開!!】(01/04)  
インド翡翠  さん
うわ~素敵なおせち!
風ですか?これで風ですか???
中身も器も全て豪華だわー
こういうちょこちょこっと多種が並ぶのが嬉しいんですよね。
作るのは手間だけど・・・
さすがにゃんたさま!
松坂君、これまた素晴らしいーーー
お口に入れたら途端に溶けてしまいますか?
次回がもっと楽しみになってきました~ (2008年01月04日 14時40分22秒)

きれーきれーと美味しいものは  
akinyann2002  さん
にゃんたさんらしくていいじゃない(笑)
あ、あと今年は一緒に筋肉にくにくにく18(←わかる??)もがんばりましょね。

プラチナラインも素敵だけど、貝の金箔絵皿も正月らしくていいわあ~ヽ(´ー`)ノ
えと、アタシも“北海道産の生ホタテとフカヒレ蟹と卵白のあんかけかけ”ください(笑)

松阪くん、網掛けしたような霜降りやね。
手塩にかけて、焼酎とビール飲ませて、なでなでして育てるとこんなことにwww


(2008年01月04日 14時41分10秒)

Re[1]:お正月はおせちならぬ、“おせち風”でまったりりんと楽しみましょっ♪【王様松阪牛のお姿公開!!】(01/04)  
きぃmamaさん
新年会無事終了しましたあー!

いやいや、おせちというには忍びない、、、笑。
でもでもそのお褒めのお言葉、有り難く心にしまっておきまする、へへ。

うん、楽天病の恐さのひとつにお肉やお魚の新鮮直送ってあるよね、、、これを経験するとなかなか市販で買う気になれない、笑。
(2008年01月05日 12時07分49秒)

Re[1]:お正月はおせちならぬ、“おせち風”でまったりりんと楽しみましょっ♪【王様松阪牛のお姿公開!!】(01/04)  
インド翡翠さん
いやね、基本の数の子、田作り、黒豆は押さえて、、、、後は好きな物ばっかで構成されておりますの、笑。
煮物だって普段使わない京野菜を使うだけで、お正月気分、笑。

いえいえ、デパ地下系も混じっておりますので、フフフフ。
後はあえたり、漬けたり、煮たりとそれだけ、超簡単、器の威力を借りてるだけでする、アハッ。

松阪君は溶けるだけでなく、口に入った瞬間はぷりっとして、肉の味を残してくれながら消えてゆきました、とんでもない奴です、笑。 (2008年01月05日 12時13分38秒)

Re:きれーきれーと美味しいものは(01/04)  
akinyann2002さん
お、ありがとうでごじゃいます!
もちろん筋肉にくにくにく18(→調べたよ、気になって、笑)は本腰入れてやりたい感じ(→ここが妖しい)、爆。

はまぐりの金箔皿、気付いてくれて嬉しいわん!
結構お気に入りなのよ、可愛いでしょっ♪
あ、じいとそっくり、笑。
えんがわのヅケ柚風味もいけるのに、爆。

松阪君、愛情たっぷりりんが体中に染み込んで甘いのかっ!そうなのかっっ!!笑。
美味しそうな顔してビール飲むんだよね、笑。 (2008年01月05日 12時20分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: