全3件 (3件中 1-3件目)
1
・ナガトヤ(【長登屋】) サザエさんせんべい固有記号 NGA 兵庫の工場サザエさんチョコレートクランチ固有記号 UO 静岡の工場賞味期限180日サザエさんの人形焼きみたいな焼き菓子は山梨の工場だとのこと。対応はあんまり。感じのよいものではなかった。・エバラ食品焼き肉のたれ 固有記号 U:栃木の工場 K:岡山の工場
2011.07.29
コメント(0)
カルディで売られてるもへじ 黒酢たまねぎドレッシング 300ml賞味期限は5カ月。玉ねぎは北海道もしくは佐賀のものを使っている。製造しているアジア食品に問い合わせたがはきはきとして対応よかった。このドレッシング、かなり評判良くって買ってみた。産地も大丈夫だったし、安心して今晩いただきますわ。あと、山崎パンの大きなツインシュー。YSPって書いてたら北海道の工場で作られたってことらしが卵や牛乳の産地はわからないって言われた。怖いんだけど。旦那がシュークリーム好きの私に気を使ってこのシュークリームをしょっちゅう買ってくれるんだが・・・産地わからないから買ってこなくていいよって断ろうかな。でもなんか言いにくいな・・・わし神経質すぎるから切れられるかな・・・
2011.07.26
コメント(2)
【汚染牛飼養出荷者一覧】(平成23年07月15日15時現在判明者) 青森県三戸郡新郷村 福山 満 青森県下北郡東通村 井戸向 栄一 青森県五所川原市 相沢 治 青森県十和田市 小笠原 岩雄 青森県上北郡六ヶ所村 阿部 次郎 青森県十和田市 豊川 泰市 青森県上北郡七戸町 寺沢 馨 青森県三戸郡三戸町 湊 舟廣 青森県三沢市 根岸 善作 青森県上北郡七戸町 川村 正 宮城県大崎市 佐藤 裕之 岩手県二戸市 村木 進 青森県下北郡大間町 新田 哲志 栃木県さくら市 小林 薫 宮城県伊具郡丸森町 大槻 徳市 岩手県一関市 渡辺 智栄子 島根県大田市 木下 崇 岩手県二戸市 田口 幸男(幸吉) 宮城県大崎市 菅原 ひろみ 宮城県遠田郡涌谷町 福田 功 青森県つがる市 工藤 久美 岩手県岩手郡雫石町 南野 仁 長野県飯田市 丸山 博司 岩手県一関市 畠山 廣悦 岩手県一関市 大森 勇 岩手県一関市 門田 芳久 宮城県栗原市 松本 勇治 青森県つがる市 工藤 久美 山形県新庄市 奥山 仁兵衛 宮城県栗原市 兵藤 浩 岩手県岩手郡雫石町 杉沢 光雄 北海道野付郡別海町 加藤 和広 北海道野付郡別海町 高橋 顕吾 北海道上川郡清水町 村上 義政 栃木県那須塩原市 仙波 信男 岩手県一関市 JAいわい東畜産センター 岩手県一関市 佐藤 正夫 岩手県一関市 小野寺 勤 宮城県栗原市 熊谷 繁雄 岩手県東磐井郡藤沢町 (株)安愚楽牧場 藤沢牧場 2ちゃんからの拾いもの。なんかよくわかんないけど今後なんかの参考になるかと思ってメモ。北海道に汚染された家畜が400頭きてるって。牛だけじゃなく、豚とか鶏も交じってるってことだよね。北海道は大丈夫と思って、北海道産豚、北海道産鶏をかなり食べていた。もう勘弁。こんだけ気にしながらやってきたのに結局これかよ、もうどうしたらいいの。牛乳もアウトか?毎日飲ませてしまってるんだけど。もう頭狂いそう。何信じていけばいいかわかんない。
2011.07.18
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


