タイの焼きそば、パッタイを作りました。
これはセンレックと呼ばれるお米の麺を使い、
ナンプラーなどで味付けしたタイの焼きそばです。これは タイフェス
で購入したものどぇす。
通常、タマリンドやシーズニングソースといった
一般家庭にはあまり見かけない調味料を必要とするレシピが多いですが、一般的な材料で作れる
パッタイレシピをご紹介します。
野菜たっぷりで、ダイエット中でもオススメ♪
センレックだけはご用意いただきますが、細いビーフンでも良いと思います。
パッタイレシピ 4人分
センレック 乾麺で400グラム
エビ 16尾(背わたを取る)
(なければ剥きエビ一掴みでも)
もやし 1袋
ニラ 1束(5センチに切る)
赤ピーマン 2個(千切り)
人参 適量(千切り)
卵 4個
厚揚げ 1枚(一口大)
桜海老 大さじ4
ピーナツ 大さじ4(砕く)
ニンニク 大さじ2(みじん切り)
生姜 大さじ2(みじん切り)
合わせ調味料
ナンプラー 大さじ2
お酢 大さじ2(本格的にはタマリンド水)
砂糖 大さじ2(本格的にはパームシュガー)
醤油 大さじ1(本格的にはシーユーダム)
コショウ 適宜
ごま油 適量
レモン 適宜
パクチーやネギなどの薬味 適宜
センレックは水で5時間くらいかけて戻します。
熱湯でゆでる方法もありますが、くっつくので、
時間があれば水で戻したほうがいいです。
↓戻しているトコロ。
もっと大きな器を使えって感じですが、一番手近に
このどんぶりがあったもので・・。
O型が前面に出る瞬間・・^^;
鍋にニンニク、生姜、桜海老、ごま油を入れて火にかけて、香りが経ったら野菜、厚揚げ、エビを炒めます。
火が通ったらセンレックを入れ、しんなりするまで炒め、合わせ調味料を流しいれ、全体に絡める。
卵を別のフライパンで焼き、目玉焼きを作る。
皿に盛り、目玉焼きを乗せ、ピーナツを振り、
ネギやパクチーをトッピングし、レモンを添える。
目玉焼きではなく、掻き卵にしても良いです。
辛いのが好きなら、唐辛子を入れて炒めるとグ~。ピーナツがなければ、ゴマや松の実でもOKです。
ワタシは柿ピーに入っているピーナツが嫌いです。
で、おかきだけ食べると、ピーナツが余ります。
これを保存しておいて、料理に使ってます(^^)
野菜はその時に野菜室にあるもので良いです。エビの代わりに豚肉を使ってもいいですし、アレンジは自在に(^^)
難しそう・・と諦めていた方も、ご自宅にある材料で気軽に作ってみてくださいね。
おまけ・・。
ワタシは夕飯を作りながら、翌朝の朝食とお弁当の下ごしらえを同時に片付けてしまいます。
各トレーにそれぞれの食材を振りわけてます。
花形人参も製作中・・。
夕飯用のトレーは夕飯を作った時点で片付きますが、
お弁当用、朝ご飯用のトレーはラップをかけて
冷蔵庫に入れておき、翌朝調理します。
なので、夕方は一番忙しいのですが、これをやっておくと、朝がすごく楽なので、オススメの方法です(^^)
↓ブログランキングに参加中です。一日ワンクリック頂けるとすごく嬉しいです(*^_^*)
Comments
Freepage List