2002年07月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



色んな事を出来るようになってくる反面、

まだまだいろんなことが理解出来ないお年頃。。。

しか~し!!興味は外へ外へと向かっている様子。

もっともっと赤ちゃんの頃は泣いてもお腹がちょっとすいてても、

とりあえず抱っこしてあげれば大人し~って感じだったのにね★

今はそうもいかない。

思い通りにいかないと、怒る、すねる、ヒスが出る。

mamはそのような我侭なお子様に育てた覚えはありません!!

今1番困るのは朝のバスの中。

自分の出したいときに声を出して、動こうとするんだもん。

ピンポンにも興味があるみたいで。。。

”くろうとはまだ降りないからだめよ!!”
”ここは静かにするところよ!!”

毎日言ってきかせてるけど。。。さぁ理解をしてくれるのはいつの日やら。

最近はマイカーで移動って言う人が多いから、あまりこんな悩みかかえないものなのかなぁ??

でも、食事に行ってもどこに行っても、この調子。

図書館に行く日は遠いのかなぁ??

気を使う場所に出かけると、本当にクタクタになってしまう。。。

バスは毎朝、通勤通園の時には必需だからなぁぁ。

こればっかりは避けるわけにもいかない。

みなさんは、公共の場所、どう対処してます??



♪本日のくろうとくん♪

保育園でのお別れのとき、一瞬泣くのかな??と思いきや
ちゃんとバイバイをしてくれた!
昨日も泣かずにお別れ出来たし、良かった♪良かった♪
涙を出されると、胸がしめつけられるからね。
早朝保育の時の担当の先生が、担任の先生だとやっぱり安心するみたい。
そういう光景を見ると、mamとしても安心できちゃいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年07月31日 17時19分48秒 コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kurouto

kurouto

お気に入りブログ

★紫陽花ママのおしゃ… 紫陽花ママさん
つぶやき・・・ みんくほわいとさん
K.E.N★world こしひねったさん
たのしい子育て♪かな… ローズ2674さん
のんびり行こうよ。 ひなこっちさん

コメント新着

『ライブチャットCOCO』@ ★無料で遊べる!ライブチャットCOCO★ ★☆★今回、2/20(月)PM10:00のオープンま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: