北の海へ・・・

北の海へ・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

トリムくん @ むふふ・・・ アタシがトリムでぷ・・・
スサノオコーチ @ Re:入院・・・(12/24) うん、懲りとらんね・・・ 29日は浸かるほ…
AWABIコーチ @ Re[1]:ボデガベイ紀行-6-(09/08) スサノオコーチさん >なぜかフレンズの…
スサノオコーチ @ Re:ボデガベイ紀行-6-(09/08) なぜかフレンズの帽子が・・・ メリケンまで…
AWABIコーチ @ Re[1]:今日は休日(09/03) 素盞嗚さん >クリスティ・・・・ >なんか…

Profile

Awabi

Awabi

2010年05月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

kurshiro_river

土色に染まった川・・・抜けるような青空

川が運んできたのは雪解け水です。

winter2

つい2ヶ月前の風景。

山々から運ばれた雪解け水が海に放たれ、コンブを始めとした海洋生物の栄養源となっていきます。

この日は土曜日。

asaichi0

くしろ市東部漁協の朝市の日です。朝市とはいってもやや遅めの10時30分開市。

観光客ではなく地元の人々のための朝市です。なんでもものの15分で売り切れちゃうほどの人気だとか。

asaichi1

シャッター前には10分以上も前から人だかり。

そして・・・開場っ!

asaichi2

北国の魚たち。トキザケ、アブラコ、クロガレイなどが飛ぶように売れていきます。

おばちゃんPOWER全開ですなぁ・・・

あ、そうそう、ということで、4月から釧路に移り住みました。タンチンプニンでぷ。

そういえば五島列島は小値賀のアワビ・・・

どうなっていくのだろう・・・

ずいぶん遠くへ来ちまったけど・・・

ojika_ab

いつの日か・・・何十年かかっても・・・

またこの鮑集所跡が甦る日が来るために・・・離れたって、まだまだがんばりまっせっ!

napa

ナパ・バレーの葡萄畑。そういえば、ここ釧路は北部カリフォルニアによく似た風景が広がっています。

気が向いたら北国事情、アップしてきますね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年05月09日 10時49分10秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: