PR
Keyword Search
Comments

土色に染まった川・・・抜けるような青空
川が運んできたのは雪解け水です。

つい2ヶ月前の風景。
山々から運ばれた雪解け水が海に放たれ、コンブを始めとした海洋生物の栄養源となっていきます。
この日は土曜日。

くしろ市東部漁協の朝市の日です。朝市とはいってもやや遅めの10時30分開市。
観光客ではなく地元の人々のための朝市です。なんでもものの15分で売り切れちゃうほどの人気だとか。

シャッター前には10分以上も前から人だかり。
そして・・・開場っ!

北国の魚たち。トキザケ、アブラコ、クロガレイなどが飛ぶように売れていきます。
おばちゃんPOWER全開ですなぁ・・・
あ、そうそう、ということで、4月から釧路に移り住みました。タンチンプニンでぷ。
そういえば五島列島は小値賀のアワビ・・・
どうなっていくのだろう・・・
ずいぶん遠くへ来ちまったけど・・・

いつの日か・・・何十年かかっても・・・
またこの鮑集所跡が甦る日が来るために・・・離れたって、まだまだがんばりまっせっ!

ナパ・バレーの葡萄畑。そういえば、ここ釧路は北部カリフォルニアによく似た風景が広がっています。
気が向いたら北国事情、アップしてきますね♪