現地沖縄

現地沖縄

PR

コメント新着

Victortaisy@ Обзорный материал В этой статье собраны факты, которые о…
LeslieMek@ окна пластиковые цена с установкой под ключ в москве окна пластиковые цена с установкой под …
LeslieMek@ балконы цены балконы цены Алюминиевые окна — легк…
LeslieMek@ окна пвх kbe окна пвх kbe 54. Уникальные конструк…
WinstonTycle@ Дешевые развлечения в Стерлитамаке индивидуалка г стерлитамак <a href= …

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

プロフィール

まねきはな

まねきはな

2006.06.09
XML
カテゴリ: 沖縄・生活
昨日の「うたばん」で、早見優ちゃんがポークおにぎり作ってたね。
それもポークおにぎり型を使って、ふふふ、話題先取り!!

では、今回も泡盛についてです。

【泡盛】残波黒 30度 600ml 【泡盛】残波 ブラック 30度/720ml 【泡盛】残波 ホワイト 25度/720ml 残波 古酒 43°720ml

同じ「残波」という名前の付く泡盛ですが、
左から、「レトロ瓶の黒(30度)」「黒(30度)」「白(25度)」「古酒(43度)」とちょっと違います。

レトロ瓶の方は量の方が若干少なめなので、冠婚葬祭の時によく見受けられます。
普通に居酒屋、家庭で飲まれている型が、右の3つです。

度数によって呼び名を変えているのが「黒(ザンクロ)」「白(ザンシロ)」です。

古酒の方は度数も高めですが長期間熟成させたという意味の泡盛です。

[泡盛] 久米島の久米仙 ブラック 3年古酒 30度 720ml [泡盛] 久米島の久米仙 ブラック 5年古酒 40度 720ml [泡盛] 久米島の久米仙 ブラック 7年古酒 43度 720ml 久米島の久米仙 球美  18年古酒 43°720ml


左から、「3年(30度)」「5年(40度)」「7年(43度)」「18年(43度)」
と醗酵年数が違います。値段の方もやはり長ければ長いほど高いです。

度数、年数、ボトルの形と同じ名前でも多種多様の商品があり、
県民の私でさえ沖縄の「泡盛事情」戸惑ってしまいます。

ちなみに「泡盛の飲み方」です。
ウィスキーのように、水割りか、ロック、なめるように飲みます。
間違っても日本酒のようにグビグビすると大変ですよ~。

では、変り種の泡盛です。

与那国 ガラスびん 60° 280ml 瑞穂(古酒)五合棕櫚縄巻壷 【泡盛】どなん(くば巻) 43度/1800ml

飲んだ後も、インテリアとしてGood!

梵殷泡盛 久米仙 花咲Tシャツ/オフホワイト 泡盛Tシャツ【琉球王朝(りゅうきゅうおうちょう)】0325アップ祭10 0330アップ祭10 トランクス【昭和ノスタルジー】○田泡盛

左2つはTシャツです。右は○○○です。

泡盛与那国 トートバッグ/ホワイト 琉球泡盛 南光ショルダーバック消費税無料

トートーバッグとショルダーバッグ

【沖縄限定】ゲゲゲの琉球泡盛おやじ根付(泡盛ブルー) 琉球泡盛カンカラ三線ストラップ(菊之露・赤)



では、最後に。

[生] 島とうがらし 100g 終買商品となりました(季節商品の為) スッパイマンの甘梅一番たねなし

左を入れると有名な調味料の「コーレーグースー」になります。
右を入れると、古酒のような味わいになるそうです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.09 11:34:24
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:泡盛2(06/09)  
Rich  さん
いや~トップページに紹介とは光栄です。
これからも庶民の食べ物紹介していきますよ~!
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!! (2006.06.09 20:31:45)

Re:泡盛2(06/09)  
ゆうティ  さん
久米仙は東京の居酒屋でもけっこう見かけるようになりました。
あと瑞泉とかも良く見かけます。
僕はロックで飲んでます。
(2006.06.09 22:08:19)

Richさん へ  
まねきはな  さん
一人でも多くの人が沖縄を知り、楽しんでくれたら嬉しいですね。
Richさん、お酒飲めないんですよね。

>いや~トップページに紹介とは光栄です。
>これからも庶民の食べ物紹介していきますよ~!
>(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
-----
(2006.06.10 18:41:22)

ゆうティさん へ  
まねきはな  さん
そうですね。最近、沖縄って流行みたいになって泡盛も、珍しくなくなってきているみたいですね。
でも、日本酒みたいな飲み方をする人が結構いるらしいので、見かけたら教えてあげてください。

>久米仙は東京の居酒屋でもけっこう見かけるようになりました。
>あと瑞泉とかも良く見かけます。
>僕はロックで飲んでます。
-----
(2006.06.10 18:45:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: