35歳からの不妊治療そして二人の子育て

35歳からの不妊治療そして二人の子育て

PR

Calendar

Profile

だだ娘豆

だだ娘豆

Keyword Search

▼キーワード検索

2017年01月11日
XML
カテゴリ: 子供のこと
今日は大人習字に行ってきました。
育児休暇が残り少なくなったお友達とランチ。話題はもっぱら冬休みのスキーのこと。彼女に年末予約していたスキーがキャンセルになってから奥伊吹スキー場&ペンションを紹介してもらったんです。彼女の娘さんはスキー初体験だったから、先に行った私がプライベートレッスンをオススメして、90分でスイスイ滑れるようになりました!

久しぶりのスキーをお互いして、スキーって楽しいよねぇ、と再確認しました。アラフィフの私達は、スキー婆を目指そう!と盛り上がりました。

スキー場にお爺さんはいるけど、お婆さんは見かけませんでした。歳をとってもできるスポーツだからいいなぁと思いました。

夕方は子ども達の習字です。
待っている間に頼んでいた子育て相性学の診断を受けました。
ママ友が資格をとったんです。少し前に動物占いが流行りましたが、それと似ています。
タイプを赤ちゃんと10個のおもちに分けての分類学です。

家族全員シートを出してもらい、家族関係や関わり方についてアドバイスをうけました。おススメされた本も購入しました。ネットで無料診断もできます! こちら


例えば娘は私の云うことは頭に入ってもオットが云ったことは頭に入らない(残らない)とか。
個性心理学で、人間の個性をMOON、EARTH、SUNと分けるのですが、娘がSUNだから、こういうふうにアプローチしてなどなど・・・。
シートは個人に3枚あり、1枚500円で細かく説明してもらえます。私も子ども達との関係性で何となく思っていたことをずばり指摘されたり、意外なことを言われたりとっても面白いです。
お友達に紹介しなくっちゃ!



【楽天ブックスならいつでも送料無料】ママと子の子育て相性学 [ 服部磨早人 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年01月15日 18時34分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: