全1720件 (1720件中 1-50件目)
立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続いていますが、職場では秋の果実「あけび」をいただきました。「あけび」とは言っても、今回「皮」だけです!山形の食べ方で調理してみました。スライスした皮と、薄切りの豚肉、マイタケを炒めて、味噌・みりん・砂糖で味付け。ゴマを散らして出来上がり(^^)vご飯大好き人間のプチマは、これをご飯にのっけて丼風に!食欲をそそる味噌の味で、ガッツリとご飯をいただけるのです。七味唐辛子で、少し甘辛風でもいいかな?麻婆茄子の素で作ってもいいかな?とイメージは膨らむのよね~~~=^_^=これを使えば味付けは簡単!夏は茹でたゴーヤを和えても、とーっても美味しいのよ(^^)v秘密のケンミンショー・しゃべくり007などのテレビで放送された大人気の名古屋名物土産話題沸騰中のご当地お味噌です♪何につけても合う万能調味料!!【ナカモ】つけてみそかけてみそ(2本入)【レビュー対象商品】
2012年08月09日
コメント(1)
FBを始めて、こちらの方がちょっと手抜きになってしまっているプチマです(+o+)今年、今までよりも頑張った朝顔が次々と賑やかに咲いて、朝を楽しくしてくれてます。今まで咲いたのが青系が多いので、ちょっと物足りなく思ってたのですが、”曜白朝顔”にピンクの花が咲きました。待ってたよぉぉぉ~~~これで3色勢揃い朝日がガンガン当たる玄関先なので、すぐに葉がしなっとなり、可哀想な状況なのですが、来年は緑のカーテンのようにしてみようかな?なんて話してます。ずっと猛暑続きで、暑さに弱いプチマですが、今日は比較的曇り空で、3時頃から夕方まで雨が降って、少し過ごし易い休日でした。植物も、この雨で元気回復となったようです。
2012年08月05日
コメント(1)
今日は、朝から雨です。日曜からの猛暑にウンザリしていたので、気分はホッ( ´o`)п< ホッ今朝は、西洋朝顔の”ヘブンリーブルー”と”フライングソーサー”が咲いたよ(^_-)-☆フライングソーサーの種を買って蒔いたものから、この2種類。ちょっと得した気分(^_-)-☆ 爽やかな空色の朝顔で、夏の朝も気持ちよく過ごせるかな?朝顔は、大嫌いな夏を、楽しく過ごすためのアイテムなのです。最近は有害鳥獣の被害が大問題。この春には、家の近くにサルが居たので大騒ぎしていたのですが、、、今朝、近くで子供の叫ぶような声が頻繁に聞こえ、「近所の子供がじゃれてる声かな?」と最初思ったものの、どうも山の方から聞こえてくる。。。声のする方を見ていると、高速道路の橋脚部分にサルが居るじゃん!!しかも親子連れだったって\(◎o◎)/春から2度ほど聞いてた声も、サルだったんだ。。。一年中、何かの果物がある地域だから、野生動物にとっては楽園だけど、人間の領域に近寄ってはイケマセン(*_*;
2012年07月19日
コメント(1)
日曜からの猛暑も、昨日の梅雨明けでカラッとした暑さに。(プチマの苦手な暑さには違いないのだけど・・・)今日は、夏の主役のアブラゼミの初鳴きの声も聞き、いよいよ夏本番がやってきたって感じです(T_T)今日の花は”新鉄砲ユリ”真っ白な花は青空が似合うね(^_-)-☆ただ・・・とっても背高ノッポ空に向かって咲くので、倒れかけたものをパチリです(苦笑)
2012年07月18日
コメント(3)
今日は、1ヵ月ぶりの休み。家でゴロゴロして過ごしたかったのだけど・・・随分久しぶりの青空となったので、あれやこれやと用事がいっぱいで、じっとしてはいられません花の手入れは手付かずだったので、玄関先を夏向けに模様替え。春の寄せ植えと入れ替えに、朝顔の鉢植えをバーンと並べましたよ西洋朝顔の”フライングソーサー”と日本の朝顔”団十郎”と”曜白朝顔”これで夏の朝の楽しみバッチリ植え残っていた苗も、花好きのご近所に引き取ってもらって一安心よ。プランターには、ジニアや千日紅の苗を植え、みかん畑に、掘り上げていた水仙の球根を取りに行ったり。どっさりの日本水仙の球根、陰干し中です。家では洗濯に衣替えに。。。たまの休日、たまの晴れ間は大忙しなのです。今日動いた分のお休み欲しい。。。薄紫のアガパンサス小雨が似合うと思ってましたが、今日一番☆キラッ☆としてた花でした(*^_^*)
2012年07月08日
コメント(1)
この週末も仕事でした。。。今月は月初めに休んでから、休み無しです仕事ばかりじゃこの時期のものを見逃してしまうと思い、職場のデジカメを借りて、帰りは違う道を通ってみたよ。毎年見逃してる”アガパンサス”、咲いてました~涼しげなブルーが、雨にも似合うね。雨の日に写真を撮る時ってないから、新鮮な感じがするよ。結構長い期間咲いている”紫陽花”も意外と写真に撮ってない花。ピンクのガクアジサイ、今日はいい感じに撮れましたよこれにカタツムリでも居ればとってもいいのだけどね。最近は、お目にかかることが無くなってしまったのが寂しい。。。
2012年06月24日
コメント(2)
梅雨の時期は梅のシーズン。今年もまた、梅干し作りに嵌ってるプチマです。先日2kgは漬け始めたのですが、とても良い色の「七折小梅」を見つけてしまったので、またまた下漬けに先日下漬けしていたものには、畑で赤シソを摘んできて、塩もみしたものを漬け込んだよじわじわと赤シソの色が梅酢に反応して、、、赤い色が出始めてます。この色が、日ごとに赤くなっていく様子を見るのが楽しみで、梅干し作りはやめられませんね(^_-)-☆
2012年06月24日
コメント(0)
昨日のまとまった雨が上がり、今日は蒸し暑くなったよ(+o+)プチマの大嫌いな夏が近づいてるぅぅぅ。。。今日は、最近嵌っている”パイナップルケーキ”ケーキといっても、ホットケーキミックスとパイン缶を使った超簡単なもの。レシピ通りに作るとモッサモサだったので、今回は自分流にアレンジよ(^_-)-☆カラメルのバターと砂糖は3割くらい減で。生地に使う砂糖は無しにして、卵も3個のところを2個に。その代わりパイン缶のシロップを使ってみたよ。甘味の足りない分は蜂蜜で代用して、こんな感じに完成です。ふんわり、しっとりな食感に仕上がりました(〃⌒ー⌒〃)甘すぎないので家族にも好評よ(^_-)-☆
2012年06月17日
コメント(2)
皆さんのお手元に眠っている本はありませんか? 東日本大震災の被災地 陸前高田市では、図書館の再建に向けてのプロジェクトが始動しました 家庭や会社などで不要になった古本を、バリューブックスで買取り査定し、その買取金額が陸前高田市の図書館を再建するための費用として寄付される仕組みです。 詳しくはコチラ「陸前高田図書館 ゆめプロジェクト」をご覧下さい。眠っている本にもう一度活躍の場を皆さんよろしくお願いします ペコリ(o_ _)o))
2012年06月13日
コメント(0)
今日は蒸し暑くなりました。そろそろ梅雨入り間近?水を張った田んぼが増えて、今夜はカエルの合唱が聞こえてくるよ。プチマの大嫌いな夏が近づいてる・・・少々憂鬱な気分ですが、少しでも夏を楽しく過ごせるように、欠かせない夏のアイテムたち。今日は、耳で涼しさを感じる風鈴です。お気に入りなのは、手作りの江戸風鈴と、地元愛媛の砥部焼きの風鈴。現在「江戸風鈴」と呼べるのは、篠原風鈴本舗のものだけなんだってね。古くから伝わる製法に手書きの模様。澄んだ音色が心地良いです篠原風鈴本舗江戸川区無形文化財保持者【篠原裕】・涼を楽しむ夏の風物篠原風鈴本舗 江戸風鈴...価格:2,835円(税込、送料別)目にも耳にも涼しげな風鈴は日本ならではの風物詩。磁器の風鈴だから心地よい音色。【砥部焼 陶...価格:2,960円(税込、送料別)ちょっと珍しい焼き物の風鈴は、それぞれに音色が違うので、選ぶ時に迷ってしまうのよね。デザインを選ぶより時間がかかるかも???どちらも大切にしたい職人さんの手仕事よね(^_-)-☆
2012年06月07日
コメント(1)
昨夜からの雨は上がり、今日は朝から曇り空田植えの手伝いには丁度いいお天気だったので、暑がりのプチマには楽だったよ今日植えたのは10アール程度だったので、お昼で終わり。手伝いと言うほどでもないね。今は春の花が終わり、夏に向けての寄せ植えはまだ作ってないので、花の寂しい状態。そんな中で目立つのは、赤と白の咲き分けが可愛い”チェリーセージ”今年の咲き始めは、ちょっと色味が変わっててこんな感じだったのよ。真っ赤な時はあるのだけど、この色味は初めて。でも、気温の上昇とともに正常な色になったよ。でもね、最近はこんな色味の方が多くなって、白っぽいイメージ。ちょっと平安時代の貴族のような雰囲気だなぁ~って感じちゃってます。台風3号、今後の進路が気になるところ。梅雨入り間近でもあるので、そのまま梅雨入りってことになるかも?最近の気候は激しいので、台風も梅雨もお手柔らかにと願いたいですね。
2012年06月03日
コメント(0)
今日は陽射しもなく、風もヒンヤリとして過ごし易い1日となったよ。今日の花は、未だに名前のわからない花ですこの容姿だから、きっと可愛らしい名前がついていると思うのだけどね。草丈は15センチくらいで、色味が可愛いのでお気に入り華奢な感じで、庭の一部にさりげなく咲いてると可愛いかも?宿根草のようですが、種でも増えるので、今年も種を採っておこうかな?と思ってます。この花の名前「ヒメヒオウギ」と言うそうです。教えて下さったボックリ博士さん、ありがとうございました(#^.^#)
2012年05月30日
コメント(3)
昨日とは打って変わって、カラッと爽やかな五月晴れの日曜日。今年も、恒例のジャガイモ掘りの手伝いを済ませたよ。株を抜くと、恐ろしく大きなジャガイモがゴロゴロとひしめき合っていて、手で掘り出すことができたので楽勝よ。収穫作業を手伝うと、どんなお料理に使おうかな~~~って、色々考えちゃうね。近くの田んぼでは、収穫時期を迎えた麦の秋。新緑の瑞々しい時期に、ここだけはカラッカラ。クローバーの緑が、オアシスのように感じられたりして?来週末には田植えも始まるので、田植え準備でめまぐるしく変化する田園風景です。今年は、家のすぐそばでホタルを見ることができてるのよ。生まれて初めて見る大きな”ゲンジボタル”に毎晩夢中です。(今まで見てたのは”ヘイケボタル”だったのです)一匹だけ家の中に入れてパチリ数匹が木で光っていると、クリスマスツリーの電飾っぽくみえたり、光ながら飛んでるのを見ると、儚さを感じたり。小さな命の光にワクワクしている初夏の夜です。
2012年05月27日
コメント(3)
楽しみにしていた天体ショー皆さんの所では観測できましたか?こちらは昨夜からの雨で、多分ダメだと思ってたのに、今朝は霧がかかっているものの、晴れ間が見えてきたよ。ラッキー東の空はあいにく雲が広がっていて、雲が切れるのを願いながらも、山の端に上ってきた朝日は、すでに欠け始めていて気持ちは高まるね。道後平野では、金環日食は無理だけどこれだけ欠けてくれると充分よね。そして、今回どうしても見たかった木漏れ日短い時間だったけど、バッチリの晴れ間が見えて、三日月の形の木漏れ日が見えたよ。斜めに射す朝日だったので、ブロック塀に斜めに映ったのだけど、三日月形がいっぱい不思議よね~日食が終わる頃にはまたまたお天気が崩れたので、本当にラッキーな観測だったよ今年は色々な天体ショーが目白押しなので、一つでも多く楽しめるといいな
2012年05月21日
コメント(3)
今日は次第に雲が広がって、午後からは気温も徐々に下がり通り雨も降ったよ。この5月は、スッキリとした爽やかな五月晴れが少ないね。今日の花は、一つ一つの花を良く見ると妖精のような”ユキノシタ”ブログを始めて、デジカメを使うようになって、この花の良さを発見したのよね。上に開いている3枚の花びらの赤い模様がお洒落でしょ。花が咲くとじっくりと見ていたい花です。今年もまたまたやられてしまいました(+o+)(毎年この鉢ばかり、、、)ツヤツヤのミニバラの葉を、何枚もパクッと切り取られちゃって・・・大きな口を開けて一気にパクッと食らいついたような、この切り口の鮮やかさ、円形の美しさw(゚o゚)w オオ-”ハキリバチ”の仕業です。憎ったらしいのだけど、この技術には拍手かも(*^^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆オミゴト!!
2012年05月20日
コメント(2)
早いもので、5月も半ば。周囲の山々の緑は一段と濃くなり、咲いている花もどんどん変化しているよ。そして、愛媛は風薫る時期。柑橘類の花が一斉に咲き、風が爽やかな香りを運んでくるよ。まさに「風が薫る」なのです。5月の爽やかさが一層増してるって感じよ。家々の”ハゴロモジャスミン”も花を咲かせている時期で、沢山の花が咲いている場所では、むせ返るような甘い香りを漂わせてるよ。うちは、あまり大きくならないように剪定をしているのだけど、地植えは勢いが良くて、隙あらばギンモクセイを占領しようと蔓を伸ばしてるよ。挿し木して、鉢に大人しくさせた方がいいのかしら???今日は、今年芽が出たクリスマスローズの苗を、ポリポットに移植。ぼちぼち里親探しもしなくては。
2012年05月13日
コメント(1)
GW最終日、今日も爽やかで気持ちいい~~~(#^.^#)今日は何する???気持ちいいので、インコの鳥かごを木陰に置いて、たわわに残った万両の実を取ったよ。普通なら、2月頃には千両と万両の赤い実は、一粒残らずヒヨドリたちに食べられてしまってるのに、、、この冬は渡り鳥の飛来が少ないとかで、どれも無傷で残ってるのよ。さすがに新芽の季節にこれじゃいかんこの実が落ちて芽が出ると、後で大変なのよ何本もある万両にトホホです今日は、何年ぶりかで”ハルゼミ(マツゼミ)の声を聞いたよ近くの山には、もう居ないと思ってたので驚きというより感動。そばに誰か居たら、小躍りして喜んでたかも?夏近しを感じさせる、小さな命の力強い声この声が何年先も聞こえますように。。。
2012年05月06日
コメント(2)
新緑がキラキラと眩しい5月.。.:*・°☆常緑樹は新芽を吹きながら、古い葉を落としてて、これを”ゆずりは”と言うんですよね。またこの落ち葉は”常盤木落葉”と言うそうで、秋のと違って、茶色いだけの落ち葉なのに、この呼び方だとちょっと特別な落ち葉のような気がしませんか?日本語って表現が色々あって奥が深い!そう再認識する夏の初めとなりました(o^-')bうちの金木犀も、ちょうど今が落ち葉の季節(+o+)夏に向けて害虫やナメクジの住処にならないように、落ち葉が一段落したGWは、それの掃除が恒例行事になっちゃって、、、クリスマスローズの鉢を退かしながら、落葉を掻き出して、雑草も小さいうちに抜くーーー植木鉢の下からは、毘沙門天様のお使いもお出ましになり、、、これだけは見逃すわけにもいかずゴメンナサイギラギラの陽射しの下、草むしりも済ませてスッキリですε- ( ̄、 ̄A)プチマの大嫌いな夏に備え、朝顔の種蒔きもしておいたよ。緑のカーテンではなく、鉢植えの行灯仕立てにするのよ。今年は「団十郎」「曜白朝顔」「フライングソーサー」の3種類。苦手な夏を少しでも楽しむためのアイテムなのです(^_-)☆ 寄せ植えも、少しずつ夏向けにしなくては
2012年05月05日
コメント(1)
久しぶりに、スカッとクリアな視界の晴天となったよ。今日は、いつの間にか集まった”すみれ”ワインカラーのニオイスミレ(左)は、寄せ植えの材料だったのが、すっかり鉢を占領してしまったよ。ピンクのニオイスミレ(右)は、野鳥が種を運んでくれたのかな?庭の隅っこで咲いてたのを鉢に植え替えたのよ。花の時期も終わり、ランナーを伸ばしながらもっさりと大きくなってるのよ真っ白で少し大きめの花は”アメリカスミレサイシン”いつの間にか鉢植えに居候してて、今では占拠状態これも野鳥からのプレゼントかな?しっかりと頑丈に根を下ろし、ワサビのような茎を伸ばしながら大きくなってるよ。種からの芽も周囲に沢山出てて、放置すると手ごわいかもね。この冬に苗を買った”パンダすみれ”は見違えるように大きくなって、花が咲き始めたところ。沢山咲いてくれるのが楽しみなんよ今度野鳥がプレゼントしてくれるなら・・・松山城に咲いていた”タチツボスミレ”がいいなぁ~
2012年04月27日
コメント(2)
今日は、今年初の夏日ということで、窓からの風が心地良くなったよ。なのになのに、、、昨日からの黄砂で、視界不良折角の新緑のパワーを感じることができません(+_+)夕日も、黄砂に遮られまん丸な満月のよう・・・(写真に撮るとオレンジに見えますが、肉眼ではこの色じゃないのよ)今の綺麗な風景が見れないのは、許せませんなぁ!今日はまだ明るい時間に帰れたので、帰り道に藤の花を見ることができ、ついでにパチリ。藤色のシャワー、捕まえた(^^)v 藤の花が咲くと、いよいよ夏近し。。。ですね
2012年04月24日
コメント(1)
今日は大荒れの天気予報だったのですが、風は吹かず、強めの雨が降ったり止んだりの1日だったよ。午前中は雨が上がってて視界がクリアだったので、ここは逃してはいけないとデジカメ片手に山手にお散歩。この時期は、冬枯れてた山が一気に芽を吹き、生命力がモリモリ湧き出てるようで、一年で一番パワーを感じるのよね。この感じを撮りたかったのデスどーだっって山がせり出して見えて圧倒されそうよ暫くは新緑の季節。この緑、楽しまなくてはこの冬は、渡り鳥の飛来が少なかったとかで、家の近くも鳥の声が少なかったのですが、最近は色々な野鳥の声を聞くようになったよ。メジロ、シジュウカラ、ムクドリ、セキレイに加えて、早朝にはコジュケイがチョットコーイイ、チョットコーイ時々キレイな声で囀っているのは”イソヒヨドリ”そして毎日インコの餌の残りを片付けに来ている”キジバト”のカップル食べ残しの餌が無駄にならないので助かってるのよ。他にも1羽でやって来るのが居るのだけど、一体何羽のキジバトが来てる???
2012年04月22日
コメント(2)
低気圧の接近で、朝から重い空と生暖かい空気でドヨ~ンとしてるよ植物の成長著しいこの時期は、お天気が悪くても、ついつい近くを散歩してしまうね。もちろんデジカメ片手にだけど、風が吹いたり空が暗かったりでイマイチ>今日は、先日撮影してたのをUPデス。愛媛県は日本一のはだか麦の産地。家の近くの麦畑では、麦の穂が出揃っていたよ。小さい時は、麦畑の中でかくれんぼをした思い出があるけど、今の品種は背が低く、ばら播き栽培なのでちょっと無理ね。道端のあちらこちらでは”ホトケノザ”が満開で、濃い目のピンクの花が目立ってるよ。一つ一つの花を見ると、個性的な形をしてて結構好きな花デス。今じゃすっかり減ってしまったレンゲ畑も、春の原風景。レンゲの中に座り込んで首飾りや花束や冠を作って良く遊んだなぁ~レンゲ畑が滅多に見られないのは、ちょっと寂しいね。
2012年04月21日
コメント(2)
今日は快晴で気温も上がり、最近は凄いスピードで周辺の風景が変化してるように感じるよ。咲いてる花の変化は特に早く感じるね。それでは残りのクリスマスローズの紹介です。今回は原種系、原種系交配。年末に苗を買ったら、早くも花が咲いた原種系”リヴィタス”花が咲くのは一年後と思ってたのでラッキー購入してから3回目の花、原種系交配種の”ステルニー”(アグチフォリウス×リヴィタス)グリーンで花が梅の花に似てて、クルンとした雄しべが面白く、有茎種なので、背が高くなるのよ。ガーデンハイブリッド種の中にあると、目立つ存在よ。こちらも購入してから3回目の花、原種系交配種”ピンクフロスト”(ニゲル×リヴィタス)ショップの画像を見て一目惚れしたのよ落ち着いた花色で、横向きや上向きに咲くので花の顔が見えるのがいいね。開花時期の気温で花色が違うみたい。(写真は3月上旬のもの)花が終わりかけた今は、ワインカラーになってるよ。これも、ショップの画像を見て一目惚れした、原種系交配”ジョーカー”(ニゲル×ステルニー)ピンクフロストと同じタイプで、花の色はアイボリー。年末に、自分へのご褒美に買ったのよ。寒い間はアイボリーの花だったけど、暖かくなってくると、グリーンっぽい色の花が咲くようになったのが、ちょっと意外だったかな数年前までは、クリスマスローズの魅力がさっぱりわからなかったプチマなのに、すっかり虜になっちゃって、こうしてみると、個性的なのも集まってきたなぁ。。。
2012年04月17日
コメント(1)
長く楽しめたクリスマスローズもそろそろ終わり。まだ登場してなかったのを一気にUP~ピンク系だけど、色味の違うのが2種類。落ち着いた大人っぽいピンクが気に入ってるのよね家にある種類の中では、比較的遅い時期に咲くのがうれしい種類よ。こちらの剣咲きっぽい白花は、産直市でお安く買い求めました~ソバカスの入った”ルーセピンク”は、花数こそ少ない種類だけど、明るいピンクで可愛いのよルーセタイプ、なかなか良いのです。と、こんな感じのクリスマスローズが賑やかに咲いていた冬~春。今は、新しい葉の勢いが凄く、ワサワサに葉が繁り始めてるのよ。
2012年04月16日
コメント(1)
今日は、14・15日と”オレンジデー”のイベントが開催されている”双海シーサイド公園”に出かけてみたよ。オレンジデーは、バレンタインデー・ホワイトデーに続き、4月14日を「お互いの愛を確かめ合う日」ということで、愛媛のかんきつ農家が提案した記念日なんだってね。この公園は、海岸線にある道の駅で「恋人の聖地」にも選ばれている場所なので、このイベントにはピッタリかも恋人岬で写真撮ってるカップルや、海を眺めながらくつろいでるカップルオレンジデーなので、とりあえず撮ってみました~それにしても、長閑で静かな春の瀬戸内海です。イベント会場の方は、マルシェ風とのことで、20ほどの出店があったようですが、ポンジュースで生地を練った大判焼き”ぽんじゅ焼き”と、揚げたて熱々の”じゃこ天”を買い求め、海を眺めながら頬張ったよ友達とお喋りしながら海を眺めてると、目の前にパラグライダーが下りて来たよ。近くに着地するので、結構興奮しちゃうじゃん海のすぐそばの標高900mの山にパラグライダーの発進?場所があって、そこを飛び立ったのが、ビーチに着地するようになってるのよ。風を捉えて飛んでるパラグライダーは、いつ見ても気持ち良さそう。鳥の気持ちになって飛んでるんだろうね。海の上で旋回して、上手く着地に入っていくんだよね。数人が山から飛んでくるのを、ずっと眺めてしまったよイベントには当然、ご当地ゆるキャラもやって来ているわけで、今回は、伊豫国五勇士の”みかん丸”と愛媛県のマスコット”みきゃん”ゲットです。着ぐるみ見ると、思わずパチリってしてしまいませんか?イベントは別として、春の長閑な海を眺めるのは気分転換にもバッチリだね
2012年04月15日
コメント(1)
どうしてこんな場所を選んだのか・・・本来ならば、フカフカの場所にこんな感じで咲いてるはずよね”スミレ”って。なのにね。。。何で何で?????歩道のアスファルトとコンクリートの境目という、およそ不似合いで過酷な環境の場所を選んでしまったの???(マスコミが表現すると間違いなく「ド根性スミレ」って書くだろうね)しかも、環境をものともせずに立派になって満開です~♪どーだっって感じでしょ。しかも、その先に目を遣ると、数株が点々と・・・(左)それだけにはとどまらず、クルッと後ろを振り向くと、見事なスミレの行列で・・・(右)5mくらいはあるかな? 見る方向を変えると、スミレの顔が揃ってとっても見事スミレの見頃は短いので、いい状態で見ることができてラッキーよ今年の春は、雨が多いのでこの場所には恵みの雨だったのかもね。雑草に貴重な水分を取られないように、除草もしておいたよ。儚いイメージのスミレ、恐るべしっ
2012年04月14日
コメント(3)
今日は、桜の見頃と空模様がバッチリなので、松山城に出かけてみたよ。桜は青空じゃないと、くすんで見えてしまうからね。プチマの桜の散策コースは、お堀端を歩いて”二之丸史跡庭園”へ。石垣をバックに大島桜?らしき花をパチリ。二之丸史跡庭園は、桜の時期は中には入らないのよ。今回は、黒門登山道から初めて上がってみたよ。松山市の中心部にありながら、静かな木立の中を、鳥の声を聞きながら歩くのがいいからねお城に着くと、それまでとは違って大勢の人。ちょうど、松山春まつり・お城まつりの最終日だから仕方ないか。。。最初の”戸無門”では、足軽?に扮した若い男性たちが「ようおいでたなもし」「怪しい者は通さんぞなもし」をずっと連呼で、「~なもし」ねぇ。。。。。ガッカリまつりを盛り上げようとしてたのだろうけど、雰囲気ぶち壊しな場所だったよ気をとり直して、山頂広場に到着すると、桜に浮かぶ天守閣がばぁーーーんと現れ、とっても綺麗やっぱり、お城と桜は相性いいね。お城山では何種類かの桜を見ることができ、今年は珍しく”陽光桜”の花が残っていたよ。(陽光桜は愛媛で作られた品種で、ソメイヨシノよりも一足先に咲くのよ)山桜のような花は、まだこれからといったところ。ふんわりと花がほころんだ様子がいいね久しぶりに大天守に登った後は、天守閣の周囲も散策。天守閣の西側や南側は人も少なくて、快適に桜を眺めることができたよ。桜に浮かぶ”南隅櫓”ここも撮影スポットとしてはお気に入りの場所。山頂広場からは、桜に焦点を合わせてお城をぼやけさせても良い感じとにかく、お城ってどこから撮っても絵になるので、枚数を撮りすぎちゃいます^_^;お城を満喫した後は、ロープウェイ街へ歩きで下りるのよ。今日は、大名武者行列もあるので、大勢の人で身動きがとれない。。。だけどだけど、南明菜さん扮するお姫様はパチリです(^^)v今年の桜、これだけ堪能すればかな?
2012年04月08日
コメント(2)
今日のような日を”花冷え”って言うのかな?いいお天気なのに、風が冷たい。でも、桜の花が見頃なのでじっとしてられないのよね~今週末を逃したら、見逃しちゃうーーー(>_<)職場で借りたデジカメ持って、近くの桜を見て回ったよまずは家の近くの桜から。3日の嵐で、花びらの傷んだものが多いので難しいねどうにかいい枝を選んでパチリ家から離れた場所には、沢山の桜が植えられた場所があるのよ。(墓地の近くだけど)数種類の桜が植えられていて、お気に入りなのはこちらの”大島桜”花色とか花びらの感じが好き高速道路の近くには、若い木があるのでそちらにも。見て!見て!見て~~~!な感じで、咲き競ってる勢いがあるね。どの花が優しく写るかな~?どの花がほんわりと写るかな~?なんて、目移りしながら花を選ぶプチマです。
2012年04月07日
コメント(0)
少し風が冷たいけれど、本日快晴なり春ってね、ひたすら成長あるのみ!って感じで、季節が進むのを少しも待ってくれないでしょ、ぼんやりしてたら勿体無くて、ついつい散歩に出かけてしまうよ。この時期は、見て、聞いて、採って、匂ってと、欲張りに楽しめる近くの河原。沢山咲いている”菜の花”が春爛漫って感じでしょ。ミツバチやモンシロチョウなども沢山居るよ。他にもね、勝手に生えてるラッパ水仙があったり、あまり見かけない”ムラサキケマン”って野草があったり。川の深みでは大きな鯉も普通に泳いでて、今日はラッキーなことに”アオサギ”が来てたよ。警戒心が強いので、遠くからそーっとパチリお目当ての”カワセミ”が今日は現れなかったのが残念だけど、他にもカワウやメジロ、ヒヨドリなどを見ることができたよ。近くの山からは、コジュケイやウグイスの声も聞こえてくるので、野鳥も楽しめる場所。今年初めてのアマガエルの声も聞こえてきて、何だかね、命が溢れてる~~~って感じられたよ。そろそろシーズンも終わりだけど、大好きなツクシ採りもでき、家に帰ってからは、近くの桜の様子も見に行って、、、欲張りに楽しめた1日でした。。。
2012年04月01日
コメント(2)
昨日からの強い南風は凄かったよ明け方からはやや強い雨に変わり、10時頃に雨が上がると、またまた強い風がビュービュー春の嵐って、こういう風を言うんだなぁ・・・って久しぶりに思ったプチマです。昨日の暖かさは、花の開花も促した様子。母が育てている椿たち、一気に花を咲かせてしまったよ。。。鉢植えなので、少しずつ咲く様子が楽しめると思ってたので、これにはちょっと不満な私一方で、こちらはちょっと嬉しい風景。家の近くの史跡にある大きなやぶ椿。椿の花はポロッと首から落ちるので縁起が悪いとされますが、そのおかげで、散った後も落ち椿が楽しめるのよ。強い風によって落ちた椿が、道一面を赤く埋めててとても綺麗午前中に降った雨と、気温の低下でいい状態で見ることができたよ。散っても楽しめる花っていうのは少ないので、気象の条件が揃えば、こんな楽しみ方もできるので得した気分
2012年03月31日
コメント(0)
昨日、松山の桜の開花宣言がありましたが、家の近くの桜もちらほらとほころんだよ今咲いているのは、昨日の暖かさで急かされて咲いたって感じもするような、ちょっと小ぶりの花だけど。。。強風で、ちょっと花びらが傷んだものが目立ちます。プチマは、こんな風にふっくらほんわかと咲き始めた状態が好き桜の花の優しさが感じられるようでしょ。今年特に思うのは。。。春の到来を待ちわびている東北へ、早く届いて欲しい桜前線です。桜の花を眺めて、ひとりでも多くの笑顔がほころびますように
2012年03月31日
コメント(0)
前回は、シングルのクリスマスローズでしたが、今日は、ダブルのご紹介。プチマの花の好みは一重咲きなのに、何故かクリスマスローズの八重咲きはOK最初に買ったダブルのホワイトのフリフリ感に魅せられちゃったのです。その後、2年生苗を買っていたのが、咲いてみるとパープル・スポット一昨年、ガーデニング教室の先生が持ってたパープルのダブルに一目惚れダブルでありながら、重さを感じられないのが良かったのかな?そして、昨シーズンに買った”アシュードエレガンスピンク”こちらは、ピンクのフリフリ感がドレスみたいでいいなと、自然と集まってしまったのです。。。そして、つい先日、、、ちょっと変わった感じの”パーティドレス フェアリーローズ スポット”新たに仲間入りです~派手さはないけど、小ぶりで沢山の花を咲かせるタイプよ。結構個性的なのが集まっちゃったなぁ~南三陸町のみんなに写真集を届けようプロジェクト。5冊が南三陸町に、1冊が購入者に届きます【 ...価格:5,000円(税込、送料込)
2012年03月25日
コメント(2)
今日はお天気は回復したものの、強くて冷たい風昨日、初飛来を見た”ツバメ”の姿は見えなかったよ。さぞかし寒い思いをしてるだろうね。いつもなら、もう沢山の花を咲かせている”ヒメコブシ”も、やっと花を開き始めたところ。満開が待ち遠しいって感じです。で、春の主役の”桜”はどんな様子かというと・・・先週は、まだまだ固い花芽って感じだったのが、蕾の形が少しわかるくらいに芽が膨らんでいたよ。順調に暖かくなれば、今週末の開花ってところでしょうが週の前半は寒気の影響があるとのことで、週末開花は微妙かも南三陸町のみんなに写真集を届けようプロジェクト。5冊が南三陸町に、1冊が購入者に届きます【 ...価格:5,000円(税込、送料込)
2012年03月25日
コメント(0)
去年の夏、「こども夢花火」に参加して大きな感動をいただいて以来、お付き合いを続けている南三陸町。南三陸町観光協会公式 みなみな屋では、震災被害で販売をするものがない中でのオープンでしたが、今では、操業を再開できた商店の地元で昔から愛されている美味しい商品、何もない厳しい状況の中から生まれた商品などでアイテムが随分と増えたのよ。今回は大漁旗シリーズのキーホルダー。津波で船が流失し、残された「大漁旗」で作られた、世界で一つだけのキーホルダーです。 南三陸大漁旗シリーズ待望の新シリーズ【大漁旗キーホルダー♪】こだわって作りました。本物の...価格:1,800円(税込、送料別)その大漁旗からは、先に地元の製帽会社によって「大漁旗ハンチング」が作られ、海外からも注目される大人気のアイテムになったのよ。このハンチングを作る際に出来た大漁旗の残り布が、今回地元の女性の手仕事によって、素敵なキーホルダーに生まれ変わったのよ漁師さんたちの大切な大漁旗を、少しも無駄にしないようにという気持ちがすごくいいよね。カラフルでお洒落なデザインなので、購入させていただきました。「みなみな屋」さんは、購入のたびに手書きのメッセージカードがあり、商品と一緒に温かい気持ちが一緒に届くのよ。女性ならではの気配りを感じられる、素敵なスタッフの皆さんですそして現在進行中なのが「南三陸町のみんなに写真集を届けようプロジェクト」 南三陸町のみんなに写真集を届けようプロジェクト。5冊が南三陸町に、1冊が購入者に届きます【 ...価格:~5,000円(税込、送料込)震災前の写真だけで作った町の写真集を、南三陸町の全ての世帯に届けようという企画。一人の女性の一言から始まったのですが、大勢の人の多くの思いが詰まっているのよね。そういう人達がかつて生活していた風景を見てみたくて、ポチッと今回も協力させていただきました。大きな支援はできないけれど、小さな応援を続けることがプチマにできること。一人でも笑顔が増えますようにと、願いを込めてポチッとです。
2012年03月18日
コメント(0)
随分と、お久しぶりの日記となってしまいました(^_^;)あれこれ手芸やってたり、仕事が忙しくて疲れてたりと、、、気持ちがな感じです。でも、日記を閉じることは考えてないので、ボチボチとアップしていこうと思ってます~もう3月も半ばになって、今年最初の日記は見頃になった”クリスマスローズ”から数種。まずは白いヘレボラス・ニゲル「マリア」とシングル・ピンク・ピコティー下段は、明るく優しいピンクが人気の「サクラピンク」と我が家で唯一の黄色「キャンディエロー」どれも花が咲き始めてから2年目になるので、花数が増えたよ。クリスマスローズは、順次アップするからね。最近は週末になると雨が多いね昨日”春一番”が吹いたので、今日は春を満喫するぞーって思ってたのに、朝から煙るような雨。午後に雨が上がるのを待って、近くを散歩したよ。開花が随分と遅れていた梅は、今が満開近所の家の枝垂れ梅が、とっても綺麗だったよ。濡れた草の中から探しながらのつくし採りは、ちょっと冷たくて明後日の祝日は、晴れてくれるといいナ。
2012年03月18日
コメント(0)
このバッタ、一年に1匹しか見つけないけど、見つけると、何となく嬉しくなる”ショウリョウバッタ”10センチくらいあるけど、シュッとスリムな体型がいいのよね~(o^-')b今回見つけたのは、緑色に縦のラインがお洒落なの。真っ赤に色付いた”コキア”の株から、こんにちは~\(*^▽^*)/片足取れてるのに、柔らかい枝によく上がってこれたよね。ショウリョウバッタって、シュッとしてる体型がカッコいいのだけどね、顔をよく見ると「ゲゲゲの鬼太郎」の”ネズミ男”に似てない?それを思うと(○ ̄m ̄)ププッなのです。。。
2011年10月15日
コメント(0)
今週は、気温が高めで蒸し暑い日が続いたね。昨日は、お昼前からお天気は下り坂この時期には珍しく強い南風は吹き始めるし、強めの雨は降るし・・・また台風より酷い風???今年二度目の花を咲かせている”キンモクセイ”この悪天候で、受難ですぅぅぅ。゜(T^T)゜。沢山過ぎるほどに咲いてる花も、少し散り始めたかな?という位だったのに、強い風に揺られ、雨に叩かれ、一気に落ちちゃったよ( ̄□||||!!木を見ると、寂しくなったなぁ。。。でもね、地面には落ちた花が敷き詰められて、まるでオレンジの絨毯これって、花が散る時期と雨が重ならないと、見ることができないのよ。今日も、雨が降ったり止んだりだったので、夕方までこの状態を見ることができたよ。お天気続きじゃ、花が木に付いたままで干乾びちゃうから、ラッキーだったかな?
2011年10月15日
コメント(0)
プチマの秋の楽しみの一つは”どんぐり拾い”毎年拾って、オシドリの餌に送ってあげてるのよ。あと半月もすれば、どんぐり拾い開始の時期なのだけど。。。近くのお宮のどんぐりが、ピーーーンチですあとは色付いて落ちるのを待つばかりの状態になっているのに、何者かが、実の付いてる枝をサクッと切り落としてしまってるのよこんなのが木の下に一面に落ちていて、もう何年もどんぐり拾いをしてるけど、こんなのは初めて小さな小さなノコギリで切り落としたような、そんな切り口で、実には、小さく突いたような傷が全部に一箇所ずつあって。地面には、イモムシの糞がコロコロと落ちていて、多分それが犯人だとは思うのだけど。。。どんぐりを食べてるような形跡も無く。じゃあ何のために???いい加減にしてくれぇぇぇぇぇぇーーーヽ(`Д´)ノ
2011年10月10日
コメント(0)
今日は、残っている”ヒノヒカリ”の稲刈り。粒に弾力があって、プチマの好きな品種よ実った穂が、重そうに垂れてます~。地方祭りでもあるのだけど、地元の子供神輿が来るだけの静かなもの休日じゃないと人手がないので、祭りなんて言ってられないよ。両親がこまごまの用事をしながら指示をして、弟がコンバインの操作をし、その間に刈れた籾袋を運搬するのがプチマ。刈り終わった籾は、弟と2人で共同乾燥施設(カントリーエレベーター)へ持って行き、両親が後片付けをするという段取りで、小面積なのだけど、家族で手伝いあって短時間で済ませるのよ。皆が楽な方がいいからね。カントリーエレベーターも、今日はさすがに稲刈りをしてる人も少なく、スムーズに搬入がおわったので、早い時間に家に帰ることができたよ順調に収穫の秋が進んでいる我が家です。田んぼの近くでは、こんな稲も栽培されてるのよ。短めの穂に、沢山の籾が付いてて、こんなの見たことないよ新しい品種で、確か飼料用だったと思うのだけど・・・実っても穂の垂れ具合がイマイチなのが気になるトコロ。
2011年10月09日
コメント(0)
昨日は、少々まとまった雨が降りましたが、今日は、秋晴れになったよ気象予報士のどなたかが、「秋空は雲の展覧会」とおっしゃってましたが、プチマもそう思うよ。ずーっと見ていたいような雲がよく現れるもんね今日の夕方は、色々な雲が現れたので、久々に空の写真をパチリ西の空は、一般的な「うろこ雲」鯖の模様みたい???南の空は、「すじ雲」と「波状雲」秋の雲は優しくて、刻々と変化する様子は、見ていて飽きないね。涼しくなってきたので、「クリスマスローズ」が目を覚まし始め、新芽の伸びてる数鉢の植え替えをしたよ。秋の寄せ植えも作りたいのだけど、ちょっと材料がないのでまた今度。寒気の南下の影響で、10月第1週は冷え込むそうなので、体調を崩さないように気をつけて下さいね。プチマは、長袖パジャマを引っ張り出したよ。
2011年10月01日
コメント(1)
時間が足りず、駆け足の散策になりましたが、次の目的地へ朝から飲みっ放しの男性陣が、今日一番楽しみにしている海宿 千年松よ。大島にある民宿で、過去2回の日帰り旅行もお世話になっていて、海鮮料理と、海を眺めながらのお風呂がいいのよね。バスは「しまなみ海道」を走り、お天気がよかったので、車窓からの海は最高の眺めだったよ。折角なので、建造中のタンカーのある造船所あたりをパチリ宿に到着したら、まずは満天の湯でお風呂。目の前にバーンと海が広がっていて、それを眺めながらのお風呂は気持ちいいものよ内風呂と、槙でつくったお風呂と、露天の海水風呂を満喫~お風呂の後は、瀬戸内の海鮮料理が待ってました~今回は、「アコウのお刺身(写真)」「焙烙焼(写真)」「真鯛の唐揚げ(写真)」「鯛めし」「ホゴの煮付け」「イギスの酢の物」「鮑の焼き物」魚大好きなので、黙々と食べる、食べる~~~その間も、男性陣は飲む飲む~~~毎回のことだけど、どれほど飲むんじゃーーーでもね、普段は研修や視察で出かけても、お世話して気を使ってばかりなので、年に一度の日帰り旅行は、誰にも気を使わなくてもいいようにという、上司の計らいなのよ。賑やかだった日帰り旅行もそろそろ終了。帰りは、ずっと元気だった男性陣もバスの中でグーグー楽しい一日でした~
2011年09月23日
コメント(0)
続いては、広島”尾道”に向けてGo昨年の日帰り旅行で、時間調整で”千光寺”に立ち寄ったので、今度は、尾道の小路を歩いて雰囲気を味わいたいなぁ~ってことで選んだのよ。酔っ払い軍団の男性たちは、この坂頑張れるかな???今回は、ロープウェーで千光寺まで上がり、坂道を歩いて下りながら、散策しようと考えてたのだけどね。。。連休ということで、ロープウェー待ちの長い行列にはウンザリ待ち時間が勿体無いので、歩いて目的の”天寧寺”まで行くことにしたよ地図を片手に、民家の間の坂の細い路地を歩くのも面白いね。ここを選んだのは、坂の途中にあることと、”五百羅漢”を見たかったので。山門は、竜宮城のような造りと、2階に鐘楼があるのが珍しいんだってね。目的の”五百羅漢”は、実際は513体もあるそうで、一斉にこちらを向いてると圧巻だね。1体あるという後ろ向きの羅漢様、同僚があっさりと見つけちゃったよ。これは見る価値あり!だね。少し上方にある三重塔へは、道に迷ってしまい、道を歩いていた地元の方に案内してもらったよ。年配の女性で杖をついていたので、高齢者が住むのは大変な街だね。三重塔からの尾道の眺め。しまなみ海道の橋と青い空と海。海辺から山の急な斜面に広がる住宅地は、尾道独特の風景だね。生活の道も、こんな坂道。絶えず観光客が散策しているのは、ちょっと住む場所としては、落ち着かないかなぁ。。。ここで、おにごっこやかくれんぼをしたら・・・きっといつまで経っても、終わらない・・・宅配便や郵便配達は・・・大変なんて冗談を言いながら散策したよ。途中、誰とも会わなかったのだけど、皆どこらへんに行ってたのかなぁ。。。(酔ってた男性陣は、ヘロヘロで坂道を下って来たってさ)迷子を出さずに揃ったところで、次の目的地”海宿 千年松”へGo
2011年09月23日
コメント(1)
台風が過ぎた後とは思えないくらいの上天気毎年実施している、職場の日帰り旅行に出発よ今回は、倉敷&尾道の街歩きの旅サロンのマイクロバスを借りての旅なので、発車と同時に缶ビールがプシュー毎回ながら、誰にも気を使わない、呑んべぇ旅の始まりよまずは、瀬戸大橋を渡って念願の倉敷美観地区へ。渋滞での時間ロスで、2時間の自由時間に短縮。現地では、自由行動にしておいたので、事前に見たい場所や食事をするお店を決めておいて良かったよ。「信州そば あずみ」でまずは腹ごしらえ。古民家を改造した店内は、落ち着いたいい雰囲気。オーダーから出てくるまでに時間がかかって、ちょっとヤキモキしたけれど、殻ごと挽いた粉で打ったお蕎麦は、色黒でイカスミみたい?しっかりした歯ごたえで美味しかったよあっという間に平らげて、散策にGo裏路地の雰囲気を味わいながら歩きたかったのだけど、時間が無いので、お店の多い通りを歩いてみたよ。お天気が良かったので、白壁の町並みがとても映えて良い感じ電柱や電線が遮らないので、とても景観が良かったよ。お店をゆっくり覗く余裕がなかったのが、ちょっと心残りかな?倉敷は、やっぱり柳のある川辺を歩かないとダメでしょう。と、ゆったりと流れる川舟を眺めながら歩いたよ乗船してる人が被ってる笠が、とても風情があっていいよね。船からの眺めも、またいいんだろうなぁ~時間の都合で、駆け足の散策になっちゃったけど、倉敷美観地区の雰囲気は満喫できたよ後で話を聞くと、風景や食事を満喫したのは、プチマのグループだけみたい。男性達は、いい気分に出来上がってるので、風景なんて全然見てないんだから。皆、何しとったんじゃーーー次の目的地”尾道”へ出発デス
2011年09月23日
コメント(0)
強い台風15号、昨日はやや強い雨が一日降っただけで、何事もなく通りすぎたよ。今日は、朝からどんよりの空だったけど、北からの冷たい吹き戻しの風が少し吹いた程度。大雨や強い風の被害が続出しているニュースを見ると、本当に恵まれた場所に住んでるんだなぁと実感しますね。これから台風が通過する、関東・東北方面に大きな被害が出ませんように。特に、震災で大きな被害を受けた地域に、これ以上の被害がでませんように。残暑もそろそろ落ち着いてきたのかな?暑い間休眠していた”クリスマスローズ”の芽が、ちょこっと動き始めたみたい。今年の春に発芽した苗も、新しい葉が伸びてきてるよ。今度の冬は、どれだけ成長を見せてくれるかな?と楽しみな苗たちです。生物って、少しの温度変化にも敏感で、それに気が付いた人が、いち早く季節の変化を感じることができるってことだなぁ~って最近感じてるよ。
2011年09月21日
コメント(0)
今日は青空で始まったよ「よっしゃぁー」と洗濯を済ませ、ちょっと散歩に出る頃には、空に雲が広がり始めてたけど気にしない。ちらほらとヒガンバナも見かけるようになってたよ。夏の気象がどんなでも、毎年同じ時期に咲き始めるんだから凄い花だよね。線路沿いには、”ツユクサ”が活き活きと咲いてたよ。夏の初めから見かけるけど、今が一番綺麗なブルーだね。沢山のブルーの花がとても綺麗だったぁ~雨の合間を狙ってたのか、今日はアゲハチョウを良く見かけたよ。近所のコバノランタナに来ていた大きな”クロアゲハ”近くでデジカメを構えてても、夢中で蜜を吸ってたよ。写真を撮ってわかったのだけど、上の2枚の羽を早く羽ばたかせてるね。下の2枚の羽の模様がとっても綺麗小さなシジミチョウも沢山飛んでたけど、こちらはじっとしてなかったので、今回はパスね。午後からは、雨が降ったり止んだりなので、23日の倉敷美観地区と尾道方面への日帰り研修旅行の下調べ。心配していたお天気も、台風が過ぎたあとになるので回復の予報倉敷美観地区は初めて行くので、散策をとても楽しみにしてるんよ。尾道は、以前”千光寺”には行ったので、今回は、そこから下りながら坂の路地を散策したいなぁ~って思ってます台風15号は進路を北北東に進み始めたので、今後の進路や雨の情報にご注意を。気象台HP台風情報雨の状況をリアルタイムで見るにはレーダー・ナウキャスト近くの雨量を知るには国土交通省 防災情報提供センターリアルタイム雨量
2011年09月19日
コメント(0)
連休2日目、朝から蒸し暑いデス時々夕立みたいな雨が降って、秋向けの寄せ植えでも・・・と思ってたけど、土がビチョビチョで断念。まぁ、焦ったことはないよね。ってことで、夏の間頑張ってくれた花の片付けにしたよ。今年のテーマだった”朝顔”毎日、色とりどりに咲いてくれて賑やかな朝だったよ。うちでは定番の”曜白朝顔”色々な色の種を採ってたはずなのだけど・・・この色しか咲かなかった。。。今年種を買って蒔いてみた”西洋朝顔”は、パッと豪華とはいかないけれど、可愛い感じだったよ。花が暑さに弱くて、陽が当たり始めるとすぐに萎んでしまうのが、ちょっと残念だったかな?日本の夏には、やっぱり日本の朝顔ってこと
2011年09月18日
コメント(0)
折角の3連休も、台風の影響で昨日からしっかりの雨台風12号で大きな被害を受けた地域の方たちは、片付けもままならない状態で、不安な週末を迎えていることと思います。これ以上大雨が降りませんように。。。と祈るばかりですね。今回の台風は、じわじわと大陸への進路を取っていたのに、昨日の3時の予想では、進路を北に方向転換うっそぉぉぉーーーでも大丈夫よね。。。と思ってたら、今日の予想で四国沖の進路になってるじゃん実はプチマ、月曜にこの進路になる夢をみてたのですよ。しかも日付までピッタリ。正夢だったのかよ。。。今後の進路に、要注意だゎ台風の進路については気象台HPの台風情報雨の状況をリアルタイムで見るにはレーダー・ナウキャスト国土交通省 防災情報提供センターのリアルタイム雨量では、自治体や河川事務所などが設置している雨量計のデータが分るので、自分が住んでる地域の雨量を知ることができるので便利よ。職場では随分お世話になっているサイトです。ハザードマップポータルサイトで、地元の危険箇所も確認しておくといいね先日まで、真夏日が戻ってきてたけど、季節は確実に進んでるね。ヒガンバナは茎を一気に伸ばし始めてるよ。家では、気の早い”キンモクセイ”が数輪咲いて、ほのかに香りを漂わせてるよ。この香りに気付くと、とても嬉しくなるのです。台風が過ぎると一気に秋になるのかなぁ。。。
2011年09月17日
コメント(0)
全国各地に大きな爪跡を残しながら北上中の台風12号大きな被害に遭われた地域の皆さん、お見舞い申し上げます。こちらでは、四国を縦断のコースで、北寄りの風が長時間吹くだろうなぁ。。。と予想していたのですが、長時間暴風域に入っていたにもかかわらず、その時間帯は、ウソのように穏やかだったのが奇跡のよう。またまた石鎚山と四国山地がが守ってくれたかな?と思ってしまうプチマです。夕方、まだ重い雲に覆われた西の空が焼けました。明日は晴れるかな?
2011年09月04日
コメント(1)
昨年、色々な人から聞いてた”ゴーヤのつくだ煮”気になってたので今年はチャレンジしてみたよ。先日、試作を作って職場の上司に食べさせたら、「自分はゴーヤは絶対一生食べない」と言ってたのに、「美味い!」と言って喜んで食べたので、プチマの作戦成功なのだぁ~毎年ながら、ブドウの棚の一部を居場所としているゴーヤは、結構沢山採れてるのデス。今回は、職場でおすそ分けしようと少し多めに。<材 料> ゴーヤ・・・・・約500g さとうきび糖・・・100g しょうゆ・・・・・100cc 酢・・・・・・・・50cc みりん・・・・・・50cc 料理酒・・・・・・25cc かつおぶし、ごま・・・適宜<作り方> 1.調味料を合わせて、フライパンに入れて混ぜておく。 2.ゴーヤは縦半分に切り、ワタを取って薄くスライスする。 3.調味料を入れたフライパンに、切ったゴーヤを入れ、強めの中火で加熱する。 (フライパンを使うと、お鍋で作るより時間が短縮できるよ) 4.調味液が煮詰まったら、火を止める直前にかつおぶしとゴマを入れて混ぜる。簡単だけど、かつおぶしとゴマの風味が利いて、ご飯がすすむんだよね冷蔵庫に常備しておくと便利よ
2011年08月16日
コメント(0)
お正月休み以来の、長い休み。(と言っても4日間だけどね)今日はお盆ということで、お昼前にいとこ達がお墓参りにやって来たよ。いつもは、ぽつりぽつりとやって来てたのに、今年は、名古屋から帰省しているいとこ家族が、一緒に来たので賑やか。同い年のいとこだけど、うちに来るのは十数年ぶりかな?随分と体型も丸くなって、おっさんになっちゃってたよ急に来たので何も準備してなかったので、家で採れたスイカやスモモやトマトでおもてなし???もうね、子供たちが「美味しい!」って喜んで食べてくれたよ時間があまりなかったので、ゆっくり話をする余裕もなく、慌しく帰って言ったけど、祖母が生きてる頃のお盆って、こんなに賑やかだったんだろうなぁ。。。夕方には、叔父がやって来て、お墓参りを済ませたよ。いつもの年より賑やかだったお盆。ご先祖さまも喜んでくれたかな?祖母が生きてる頃からある”カノコユリ”今年も綺麗に咲きました(*^_^*)
2011年08月15日
コメント(0)
全1720件 (1720件中 1-50件目)