カレンダー

フリーページ

初めての方へ


更 新 履 歴


アフィリエイト


アフィリ初心者考


トラックバック


チャット・skype


★おすすめJWT


★最新お得情報


楽天ポイント攻略


ペットボトル不要


変わり者?


極度落込期


精神世界


レイキ


神との対話


神様


肉食拒否


要注意人物の事


動物愛護


日本熊森協会-1


日本熊森協会-2


毛皮は必要?


アザラシ達の危機


修正中


生死は性別次第


毛皮女にお節介


動物愛護な日記


観てみてね


A4が入るバッグ


素敵なカゴバッグ


夏、エコに扇子!


へぇ~!な物達 1


綺麗な人形達


猫だ!


脈絡ないが^^;


楽天市場で探そう


楽天フリマで探そ


健康美★特集


★エコバッグ★


USBメモリー活用


ゴキブリ追放


カジュアル


カジュアル 1


本を読もう


11/12気になる本


TV発の本


政治の本~?へへ


宇都宮近辺のこと


宇都宮・妖精の会


田村動物病院


今市市・おじか庵


日光十無先生


矢吹クリニック


吉田深満ちゃん


コスプレの催し


宇都宮周辺 2


ハンコ卸売センタ


理想の食品


理想の食品 2


理想の食品 3


理想の食品 4


理想の食品 5


海藻と大豆


野菜果物チェリー


菜食者好みのお店


楽天でお惣菜も


中国の汚染を憂う


ペットのお店もっと


ワンコお得情報


期間限定安DVD


★冬の特集★


★冬の特集★2


★冬の特集★3


★冬の特集★4


06年2月のお得


3月のお得情報


4月のお得情報


GW前後の得情報


GWお得情報 2


5月のお得情報


5月のお得 2


6月のお得情報


6月のお得 2


7月のお得情報


8月のお得情報


9月のお得情報


10月のお得情報


11月のお得情報


★2007/01のお得


★2007/02のお得


2007/02新お得


2007/02下旬お得


2007/03楽天お得


★2007/05のお得


2007/06楽天お得


2007/07楽天お得


2007/09楽天お得


★2007年10月★の楽天市場お得情報


★2007年10月★の楽天市場お得情報2


★2007年11月★の楽天市場お得情報


★2007年11月★の楽天市場お得情報2


■2008/02のお得


■2008/03のお得


2008/03のお得 2


★今日のオススメ


■2008/04のお得


★2008/06のお得


★2008/07のお得


★2008/11のお得


09春のお得-終了


09春のお得-終了


2009年春のお得★


2009年6月のお得


2009年7月のお得


2009年8月のお得


2009年9月のお得


'09年10月のお得


10年1月のお得


アート好き?


絵を描こう


絵を鑑賞しよう 1


A・ミュシャ 


ゴッホ大好き


ドキュメント好き


ダ・ヴィンチ好き


ルーブル名宝百


アートグッズ 1


アートグッズ 2


アートグッズ 3


アートグッズ 4


ポスター


可愛い物


チップ&デール1


チップ&デール2


マリーちゃん 1


ティンカーベル1


ティンカーベル2


マリーちゃん 2


バンビ


マリーちゃん 3


チップ&デール 3


可愛い物 2


バンビ 2


マリーちゃん 4


ナチュハイのこと


病気の7段階


果物と野菜が良い


薬・サプリは不要


ファイトケミカル


毒血症と体重増加


朝食は果物を


果物で健康美を


塩摂取を控えよう


50代からの健康


化学療法の限界


2人の心臓外科医


松田麻美子先生1


松田麻美子先生2


不治病克服例 1


食用油のこと


果物≠糖尿病


マーガリンもダメ


食べ物の組み合せ


血糖値冷えと果物


不治病克服例 2


不治病克服例 3


松田先生来日講演


〃 来日講演 2


ナチュハイの日記


添加物・汚染物質


食品添加物 2


食品添加物 3


***まだです


食品うそ表示の事


心身の健康


ホリスティック


う つ 病


ベジタリアン考


魚介類摂取リスク


牛乳神話の崩壊


乳製品やめよう1


乳製品やめよう2


菜食者は何食す


ビタミンB12


アレルギと乳製品


菜食者の夢


菜食半年目日記


家族も肉無3ヶ月


お豆沢山食べよう


私の健康失敗話


ベジ&ナチュハイ


2005年カレンダ


カレンダーもっと


カレンダーもっと2


綺麗大好き


コサージュ 1


コサージュ 2


ヘアアクセ 1


ヘアアクセ 2


可愛い女性服1


可愛い女性服2


可愛い女性服3


可愛い女性服4


リストウォッチ


リストウォッチ2


綺麗な女性服1


★'05秋得情報


* あこがれ *


シュタイナー


イエス・キリスト


エドガーケイシー


ジャンヌ・ダルク


★クリスマス★


★クリスマス★2


カレルチャペック


カレル その2


クイーン30周年


歌手Seal、大好き


名作映画


M・ジャクソン


安い!


安い紳士スーツ


安い女性服


安い女性服 2


やってみよう~


布で 作ろう!


デジカメ ライフ


デジカメlife 2


ステーショナリー


手帳と6穴パンチ


文具店いろいろ1


文具店いろいろ2


文具店いろいろ3


文具店いろいろ4


インテリア・雑貨


インテリア店 1


笑えるDVD


笑えるDVD 2


夫婦不仲を解消


夫婦問題で悩む方へ


夫婦仲、要努力


オーダーメイド


奇跡のお茶JWT


お買い上げ感謝 1


お買い上げ感謝 2


お買い上げ感謝 3


お買い上げ感謝4


1000円位の物


ホームセンター1


わ け あ り !


超おススメです


ビオデルマ サンシビオ


2009年02月03日
XML

■ふじっ子のお豆さんのCM■
最近何回か観たフジッコのお豆さんのCMが可愛くて、好きです。
おまめさん「天秤」篇です。

「比べてみると、お豆さんスプーン1杯と、このサラダと、繊維の量は同じ」

おまめさんのCM

フジッコ株式会社 CMギャラリー で今まで放送されたCMが集めてあります。
おまめさん「体重計1スプーン」篇や他の歴代のCMを観ることが出来ます。

■もっと詳しい情報のページ■
そのCMのページの説明:
おまめさん1杯に食物繊維1.5g。
おまめさん1スプーンとは、きんとき豆25g。約13粒です。

フジッコおまめさんファミリー説明動画から画像をキャプチャしました。
が、保存形式間違えて、汚くなってしまった~本当はもっと綺麗です。

お豆ちょっとでサラダ、こんだけ~

説明より、観たほうが早いです、ジャンプして可愛い動画を観て下さい。
タンパク質、ビタミン、ミネラル、脂質、糖質~栄養いっぱい~と説明します。
お子さんも楽しく観れます。遊びコーナーもあるから、お豆大好きっ子にしてあげて、
肉、魚なんか要らないよ~って言えるようにしてあげましょう~なんちゃって~。

■豆と昆布の知識のページ■

フジッコ オンラインミュージアム では、豆と昆布について詳しく説明してくれてます。

豆の恩恵
●豆の種類と成分 ●豆の健康効果 ●イソフラボンの効能 ●豆の健康を提供 (最後は広告)

昆布の恩恵
●昆布の種類と産地 ●昆布の栄養 ●母なる海のエキス ●海の恵みを広めたい (最後は広告)


■日本の煮豆はお砂糖たっぷり■
お砂糖無しでも、煮豆は美味しく食べられます。
試しに、やってみてください。

市販の煮豆は長持ちするように出来てるし、甘いです。
出来たら、自分で乾燥した豆を買って、煮て、小分けにして冷凍しておくといいですね。
水煮のお豆もいいですね、そのままサラダに入れてもいいですね。

うちでは、カレーにも入れたいけど、ブーイングが起きるので自分のにだけ入れます。

■豆も昆布も本当に大事です■
食べてますか、お豆と昆布。
どっちも、外食やお弁当では、あんまり無い物ですね。
こんなにいい物を、え~っといつ食べたっけ?では、まずいですよ~。
ベジタリアンは、どちらもよく食べてます。

肉も魚も食べない分、よく食べてます。
あなたも気にしてみてください。

■「50代からの超健康革命」から少し■
ナチュラル・ハイジーンの松田麻美子先生は、「50代からの超健康革命」で
お豆の栄養価の事やレシピをたくさん書いてくださってます。 

「50代からの超健康革命」 の中のごくごく一部、
「★豆類は栄養のパワーハウス!」P.325~引用します。太字もそのままです。
豆類 は、ダイズに限らず、どんな豆も、ガンや心臓病、脳卒中、糖尿病、
アルツハイマー病を含老化などを予防・改善するのに役立つ栄養の宝庫です。

肉や魚よりも低脂肪・高タンパクで、植物性の良質なタンパク質が、総コレステロール値、
LDL(悪玉)コレステロール値、中性脂肪値をさげてくれます。
心臓病や脳卒中リスクファクターを減らすのに役立つばかりか、動物性食品には全く含まれていない
食物繊維やイソフラボンを含むフラボノイド類や、レシチン、サポニンが豊富です。

イソフラボン(主にジェネステインとダイゼインなど、体内でファイトエストロゲンに変わる)は、
更年期のほてりの軽減、乳ガンのリスク減、骨粗鬆症の予防などに役立つことは周知のとおりです。
食物繊維が豊富なため、満足感を与えてくれるばかりか、消化がゆっくりなため血糖値を安定させ、
コレステロールを減らし、便秘予防などの効果もあります。

さらにマグネシウム、銅、ビタミンB1、B2、B6、葉酸(327ページ参照)
など、いずれも組織を健康に保つのに欠かせない栄養が肉や魚よりずっと多く含まれているのです。
特に最近の研究から、心臓病予防には豆類にきわめて豊富に含まれる銅
(アズキはステーキの21倍)の摂取が重要であることが明らかにされています。


色とりどりのいろいろな豆のほうが、ダイズよりももっとすぐれたヘルシー食品であることを知る人は
少ないと思いますので、特に付記しておきます。

ダイズは高タンパクではあるものの、ピーナッツを除くほかのどんな豆よりもずっと高脂肪で、
重量あたりの脂肪が18~20%もあります。
アズキ、インゲンマメ、ピントビーンズ(ブチインゲンマメの1種)、ライママメ、キドニービーンズの場合は
1~1.7%、黒マメは3%と、いずれも非常に低脂肪です。
脂肪対タンパク質の比も、ダイズのおよそ10分の1です。

さらにすごいことには、これらのモザイク模様の豆の外皮には、
ダイズよりも多くの強力なフラボノイド(8種類)が含まれていることです。
フラボノイドは赤いブドウやオレンジ、ピンクグレープフルーツ、イチゴ、
ブルーベリーほかさまざまな果物や野菜に含まれていて、
中高年の人々にとって最大の敵である生活習慣病と闘ってくれるファイトケミカルです。
フラボノイドの含有量は黒マメがダントツ、ついで赤、茶、黄色、白の順です。

■豆について、文章はまだ続きますが■
ハンパですが、文字数オーバーになるかもしれないので、一旦終わりにします。
★327ページの葉酸についても、次の日記に書きます。


って、楽天のことは書く~あ、前のコピペですが^^;

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

48時間限定 HappyレディースDay
期間中に楽天市場の対象サービスで合計5,000円(税込み)以上購入の女性はポイント3倍!
キャンペーン期間 2009年2月3日(火)10:00から2009年2月5日(木)9:59

要エントリーだから、とりあえず、エントリーしましょう!

■他のキャンペーンもチェックしましょう■

おねだりレビュースタート!レビューをリクエストして書き込んで総額30万ポイント山分け
2/12までです~!





楽天市場 ショップ・オブ・ザ・イヤー2008受賞記念セール キッズ・ベビー・マタニティジャンル
2009/02/12(木)AM10:00まで


■今日の他の日記も、よろしくね■
違和感ある2つのCMと笑うCM1つ

楽天市場の買い物かごの利用法






1時間に1回更新!















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月03日 17時02分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[からだにいいもの、いいこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりえf

まりえf

お気に入りブログ

- 26. NOVEMBER * Ch… New! ppt2さん

整いました New! 偏屈老人さん

田舎の雑木林で楽し… 森楽さん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん
モモちゃんち しょめちんさん

コメント新着

名無しさん@ Re[1]:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 聖書預言さんへ 荒らし行為はやめてくださ…
聖書預言@ Re:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
まりえf @ 「Pinteresto」じゃね~よ! Pinterest を Pinteresto と書いてしま…
http://buycialisonla.com/@ Re:今日はこの土日について画像のみ! (11/13) concomitant use of cialis and levitragr…
まりえf @ ♪まき さん、ご活躍ですね お久しぶりです〜。 こんなアクセス記録の…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: