カレンダー

フリーページ

初めての方へ


更 新 履 歴


アフィリエイト


アフィリ初心者考


トラックバック


チャット・skype


★おすすめJWT


★最新お得情報


楽天ポイント攻略


ペットボトル不要


変わり者?


極度落込期


精神世界


レイキ


神との対話


神様


肉食拒否


要注意人物の事


動物愛護


日本熊森協会-1


日本熊森協会-2


毛皮は必要?


アザラシ達の危機


修正中


生死は性別次第


毛皮女にお節介


動物愛護な日記


観てみてね


A4が入るバッグ


素敵なカゴバッグ


夏、エコに扇子!


へぇ~!な物達 1


綺麗な人形達


猫だ!


脈絡ないが^^;


楽天市場で探そう


楽天フリマで探そ


健康美★特集


★エコバッグ★


USBメモリー活用


ゴキブリ追放


カジュアル


カジュアル 1


本を読もう


11/12気になる本


TV発の本


政治の本~?へへ


宇都宮近辺のこと


宇都宮・妖精の会


田村動物病院


今市市・おじか庵


日光十無先生


矢吹クリニック


吉田深満ちゃん


コスプレの催し


宇都宮周辺 2


ハンコ卸売センタ


理想の食品


理想の食品 2


理想の食品 3


理想の食品 4


理想の食品 5


海藻と大豆


野菜果物チェリー


菜食者好みのお店


楽天でお惣菜も


中国の汚染を憂う


ペットのお店もっと


ワンコお得情報


期間限定安DVD


★冬の特集★


★冬の特集★2


★冬の特集★3


★冬の特集★4


06年2月のお得


3月のお得情報


4月のお得情報


GW前後の得情報


GWお得情報 2


5月のお得情報


5月のお得 2


6月のお得情報


6月のお得 2


7月のお得情報


8月のお得情報


9月のお得情報


10月のお得情報


11月のお得情報


★2007/01のお得


★2007/02のお得


2007/02新お得


2007/02下旬お得


2007/03楽天お得


★2007/05のお得


2007/06楽天お得


2007/07楽天お得


2007/09楽天お得


★2007年10月★の楽天市場お得情報


★2007年10月★の楽天市場お得情報2


★2007年11月★の楽天市場お得情報


★2007年11月★の楽天市場お得情報2


■2008/02のお得


■2008/03のお得


2008/03のお得 2


★今日のオススメ


■2008/04のお得


★2008/06のお得


★2008/07のお得


★2008/11のお得


09春のお得-終了


09春のお得-終了


2009年春のお得★


2009年6月のお得


2009年7月のお得


2009年8月のお得


2009年9月のお得


'09年10月のお得


10年1月のお得


アート好き?


絵を描こう


絵を鑑賞しよう 1


A・ミュシャ 


ゴッホ大好き


ドキュメント好き


ダ・ヴィンチ好き


ルーブル名宝百


アートグッズ 1


アートグッズ 2


アートグッズ 3


アートグッズ 4


ポスター


可愛い物


チップ&デール1


チップ&デール2


マリーちゃん 1


ティンカーベル1


ティンカーベル2


マリーちゃん 2


バンビ


マリーちゃん 3


チップ&デール 3


可愛い物 2


バンビ 2


マリーちゃん 4


ナチュハイのこと


病気の7段階


果物と野菜が良い


薬・サプリは不要


ファイトケミカル


毒血症と体重増加


朝食は果物を


果物で健康美を


塩摂取を控えよう


50代からの健康


化学療法の限界


2人の心臓外科医


松田麻美子先生1


松田麻美子先生2


不治病克服例 1


食用油のこと


果物≠糖尿病


マーガリンもダメ


食べ物の組み合せ


血糖値冷えと果物


不治病克服例 2


不治病克服例 3


松田先生来日講演


〃 来日講演 2


ナチュハイの日記


添加物・汚染物質


食品添加物 2


食品添加物 3


***まだです


食品うそ表示の事


心身の健康


ホリスティック


う つ 病


ベジタリアン考


魚介類摂取リスク


牛乳神話の崩壊


乳製品やめよう1


乳製品やめよう2


菜食者は何食す


ビタミンB12


アレルギと乳製品


菜食者の夢


菜食半年目日記


家族も肉無3ヶ月


お豆沢山食べよう


私の健康失敗話


ベジ&ナチュハイ


2005年カレンダ


カレンダーもっと


カレンダーもっと2


綺麗大好き


コサージュ 1


コサージュ 2


ヘアアクセ 1


ヘアアクセ 2


可愛い女性服1


可愛い女性服2


可愛い女性服3


可愛い女性服4


リストウォッチ


リストウォッチ2


綺麗な女性服1


★'05秋得情報


* あこがれ *


シュタイナー


イエス・キリスト


エドガーケイシー


ジャンヌ・ダルク


★クリスマス★


★クリスマス★2


カレルチャペック


カレル その2


クイーン30周年


歌手Seal、大好き


名作映画


M・ジャクソン


安い!


安い紳士スーツ


安い女性服


安い女性服 2


やってみよう~


布で 作ろう!


デジカメ ライフ


デジカメlife 2


ステーショナリー


手帳と6穴パンチ


文具店いろいろ1


文具店いろいろ2


文具店いろいろ3


文具店いろいろ4


インテリア・雑貨


インテリア店 1


笑えるDVD


笑えるDVD 2


夫婦不仲を解消


夫婦問題で悩む方へ


夫婦仲、要努力


オーダーメイド


奇跡のお茶JWT


お買い上げ感謝 1


お買い上げ感謝 2


お買い上げ感謝 3


お買い上げ感謝4


1000円位の物


ホームセンター1


わ け あ り !


超おススメです


ビオデルマ サンシビオ


2009年05月03日
XML
カテゴリ: 思い
■実は、一昨日プチ家出してました■
次男が2泊3日で出かけけたから、私たちもその間に長男の所に行きましょうとなってました。
でも、長男の所に行く件に関して、だけでなく何でも、いつでも主人は受身で、
お前がそんなに言うなら行ってやるというかんじです。

ゴルフで疲れている、というよりその後の飲み会で2時過ぎまで遊んでたからじゃないの?
というよりも、もっともっと・・・、

■わがままを前面&全面に出して、遮断する態度■
主人は、すごく私に気を遣っていた時もあったのですが、
この頃、ちょっとまた、本来の主人になってるかな?
今はその逆モードです。

本来の主人って、どっちだ?

すごく気分にムラのある主人、自己中な主人ですが、
連休となると、その我儘ぶりが、最高潮になります。

■ブリーフで意地悪した主人、汚いから読むなら注意してください■
ゴルフから帰って、カバンの中に、洗うべき着替えが有りますが、
機嫌のいい時は、
洗濯すべきものを洗面所に出してくれて、「よろしく」と言いますが、
真逆の今回は、
カバンがその辺にほったらかし、中のブリーフがぐちゃぐちゃになって、
下痢してるんですか?ってのが、ひっくりかえし以上のぐちゃぐちゃですよ~、
そのうえ、ソックスや肌着と混ざってました~。
そういうのを分類して洗ってる私のことなんて考えてない、というより、
わざとやってるとしか思えないです。

けっこうゾンザイな主人で、今までも、まあ仕方ないと黙って来ましたが、
ここまで酷いこと、って、なんで出来るのと不思議でした。

もちろん、そんなこと、主人には言いませんでしたが、
ここまでされたのは、気分悪いです。

汚いこと書いて、すみません!

■喧嘩を私が買うように、あの手この手の主人■
わざとやったのに文句言わない私。
いろんな意地悪に反応しないから、小ざかしいと思い続けてるでしょう。

連休に入って直ぐから、主人が冷淡になりました。
「長い連休なんだから、少しぐらい私の行きたい所に連れて行ってほしい」
と言ったからいけないのかもしれません。
それでなくても、「立川は行く」と自分から言ってしまったのも後悔してたかもです。

この連休、食っちゃ寝、食っちゃ寝を貫きたいのでしょう。
会話をしたがらない、食べて2階に行って寝る、かまってほしくない、
話しかけるなという雰囲気を出してました。
これって、いつもの手です、連休の。

それでも、「立川にいつ行くのか、メールしなきゃなんだけど」と話しかけるしかない・・・、
それへの返事は、あやふや・・・。あ~出来たら行きたくないんだ・・・。

先に長男にメールしたら、「土日も仕事になってしまったし、下手すると月曜も」と返事。
つまり主人が行きたくないと思ってた土日、行く必要がなくなりました。
「行く必要が無くなって嬉しいかな」と嫌味を言っても知らん顔な主人。

「実は行きたくなかったからラッキー~!」なんて素直に心を言う主人ではない。
相変わらずブッソリしていた主人。次男はでかけちゃったし。

■そういうわけで、主人をほったらかそう!と動いた私■
あ゛~!こんな主人と2人で3日過ごすの?
そのあとも丸1週間、仏頂面の主人に3度のご飯を用意する私~?
次男がいると家に私いないとまずいけど、そうだ、次男いないから、私も出よう!
そう思ったけど、行く所、一緒におでかけする友達もなく、やっぱり見つけておくべきね、
もう今更無理か~と、色々考えて、市内のビジネスホテルに泊まろう!と決めました。
楽天トラベルで検索して、当日予約して夜から宿泊~。ポイント10倍だし~!
たいした番組もない夜、ポータブルDVDプレーヤーを持っていったのに、
リモコンを忘れて、結局DVD観れず~。

朝はいつもの「ゴスペルジェネレーション」も観て、
チェックアウトはお昼までだから、10時くらいまでのんびりして、
宇都宮のどこかに施設に行こうかな~と思ったけど、
役立たずのDVDプレーヤー持ったまま?重いよ~、それに、
今どこに行っても家族連れやカップルばかりだよね~みじめ~と思い、
気分変えてサラダたっぷり作って食べよう!と思い、スーパーに寄って帰宅しました。

■昨夜どこで過ごしたか訊かない主人■
本格的な家出もしたことあるけど、
その時は、あとで、興信所に頼んだなんて言ってたけど実際どうだか。
ストレートに訊いてこない主人だから、やりそう。
メールチェックとかねちっこくしてたらしいけど、面と向かって私に聞かなかった。
男らしくない~なんて思ってしまうけど、気質だから仕方ないですね。

昨夜どこでどう過ごしたか、まるで訊いてこない主人。
興味ないんでしょうね。無関心って、悲しいです、少しは困ったのか、
心配はしてないか、その前に喧嘩みたいになってからそれはないか、う~!

自分も勝手なことしてるのを訊かれたくないからでしょう。

私今回謝らない。
だって主人だって先月やったもの、どこにいたかは知ってるけど。
謝らないからいけないんでしょうね。ずっと無視されてます。

サラダ作るけど、と言っても「要らない」と言われ、昨日お昼は作らず、
そして夜も飲み仲間とでかけちゃったから夕食を作る必要も無くなりました。

■そうじゃない時も、もちろんあるのです■
あ、一応、私が東京に行く時は、いつも、駅まで送ってくれて、
ちゃんと目的地に着くまで心配してくれて、何度もメールやり取りして、
帰りも何時になるか、終わったかなど、宇都宮行きに乗るまで気にかけてくれます。
そういうのをいつも凄く感謝して、何度ありがとうと書いて言ってきたか。
そういう優しい面もあるんだから、

そう、お互いに許しあっているんだから、と、ね。

■今日の主人も食っちゃ寝■
今朝はフルーツモーニングを付き合ってくれました。
そしてまた、いつものように、ご馳走様も言わず、寝室に引き上げていきました。
お昼はぺペロンチーノにするつもりだけど、「要らない」と言うかな?

■家庭的でない男■
もともと家族と過ごすなんてしたくない主人、家庭的でないのは結婚してすぐからでした。
そういうのって、結婚して子どもできてから知りました。おバカだからな~。
子ども達が小さい時の連休、子どもを楽しませるのは私の双肩にかかってました。
夏休みの、こういうのってお父さんがはりきって参加だよね、という宿題も私の双肩でした。
お隣は、夏休み、奥さんをほったらかして男親と男の子たちで出かけてばかりだったそうで、
私だけ仲間はずれだとよくこぼしてました。というより自慢か。
同じ男の子2人でもうちとは逆だな~と羨ましかったです~。

■夫はいつも家でゴロゴロの母子家庭でした■
子どものスポーツ少年団に参加すると父親達が車出した審判の資格を取ってました。
主人は、そのことが分かったら、忙しくて、東京に出張と言えと言いました。
家でゴロゴロする主人。私は他所様のご主人や奥様の車のお世話になる口でした。

虫が不得意だったけど、主人はもっと嫌うので、虫も私の担当でした。
私だって気持ち悪いし怖いのに、カブトムシやクワガタを手にのせて、
子どもが虫きらいにならないように努力しました。
当時はうまく行ってたと思ってたけど、猫はトカゲを持ち帰ったり、
ゴキが出た時など子ども達は逃げるようになってました・・・。
主人はもともと、そういうのから逃げる男!
つまり私が対処する人になってました。
今はゴキもトカゲも出ないから、私の重荷は減りました^^;

男子特有のことは受け持ってほしかったけど無理だったので、
立ってトイレするってのもうちの子達はしません・・・、でもこれだけは、
子ども達の妻になる人たちには喜んでもらえるかも~。
うちの子達、典型的な草食系に仕上がってしまいました~。
免許も要らない彼女も要らないでヤバイと思ってたけど、
そういう男子が増えてる昨今、なんだ、うちだけじゃないと、ちょっと安堵^^;

自分の親にも、とっても冷淡だから、私の親にも表面的でした。
ま、仕方ないですね、そういう人で、私が変えるなんて無理です。

■子ども達が中学生の頃、ふらっといなくなった主人■
5月の連休は、長いと特にそうだったのかな。
ずっと不仲だった時期があるのですが、5月の連休に主人が居なくなったことがあります。
何も言わず家を出て、帰ってこなかったのです。

え?どういうこと?私はお金も持ってないのに、でした。
今も基本的に、お金持ってません。
主人は、自分がすべてを握っていて、私の財布の中を知っていたい人です。

どこ行ったの?主人の実家に電話しても分からず、2日か3日して帰宅しました。
会社の旅行で利用した旅館に泊まっていたそうです。
それが2回ありました。

なんて勝手な人でしょう。すごいでしょう?
ただ寝て過ごしたんだと思います。
どこかに連れて行ってと言われて嫌だったのでしょう。
「無理」とか「面倒」とか「疲れてる」とか言えなかったのでしょう。
その頃、私、しつこかったのかな?

■妻でなく、母である事を求められてる■
10も年上の主人だけど、家族に何かしてあげようという気持ちは無いです。
妻に何かしてあげようというのもないです。
今までもらったプレゼントは~、シクラメン、だけか~?
その代わり、私が好きなアーティストのCDやDVDを買うのは許してくれてます。
それって感謝です。たまに東京に行くことも、許可されて感謝です。
主人が普段好き放題してるから、私にもたまに好きな事させてくれるのでしょう。

家族を楽しませたい、喜ばせたいという気持ちは主人には有りません。
何かしてもらおうという気持ちは、山盛りあるようです。

してもらって当然だから、感謝もない主人。
親の夫婦関係もそうだったようです。
母親は主人の言いなりだったようです。愛情持って育てられたでなく。
だから何でも思うようになってきて、妻も自分の思うようになるべきと思ってるようです。
自分が体験した家庭しか分からなくて、
夫婦が平等などという感覚はさらさらないです。
子どもの事で意見が分かれても「お前は黙ってろ」、何度言われたことか。
それでも、自分の考えが無かった主人を説き伏せて、鈴木メソッドの幼稚園に
子ども達を入れて通わさせてもらえたりもしたし、感謝してます。

■どう育ったか、可哀想と思ってます■
とにかく休みはごろごろしたい人、え?こういう人いるんだ!と結婚してすぐ驚きました。
だから、家族4人で出かけた思い出って、ものすいごく少ないです~。
行楽や運動会などで写真や動画を撮るのも私の仕事だったから、
私が写ってる写真って、すごく少ないです。

こういうのってどう育ったかで違うかもしれないですね。
私は家族でよくでかけ父にたくさん写真を撮ってもらったから、私も子どもにしてきました。
主人は、その逆で家族団らんも知らない、愛される事もなく育ったようです。
それを心底から理解するまでかなり時間かかりました。

それと、どういう親の元でも、子どもはそれぞれの気質があるから、
育ち方だけではないですね。

■長くなったので、続きは別日記です■
なんか、愚痴っぽいね、すみません~!
流れでおつきあいいただいた方、ありがとうございます。

同じような人に、考え方、対処策など、自分の考えを書いてます。
何故コイツはこうなんだ?に、手相も参考に
です。
書きたいこと、いっぱい~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月03日 14時43分49秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まりえf

まりえf

お気に入りブログ

- 26. NOVEMBER * Ch… New! ppt2さん

整いました New! 偏屈老人さん

田舎の雑木林で楽し… 森楽さん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん
モモちゃんち しょめちんさん

コメント新着

名無しさん@ Re[1]:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 聖書預言さんへ 荒らし行為はやめてくださ…
聖書預言@ Re:2009年の『食肉市場』というコメント(12/27) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
まりえf @ 「Pinteresto」じゃね~よ! Pinterest を Pinteresto と書いてしま…
http://buycialisonla.com/@ Re:今日はこの土日について画像のみ! (11/13) concomitant use of cialis and levitragr…
まりえf @ ♪まき さん、ご活躍ですね お久しぶりです〜。 こんなアクセス記録の…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: